京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:15
総数:254769
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

9月26日(月)幼稚園説明会

画像1
画像2
画像3
 今日は幼稚園説明会でした。1学期にPTAさんによる説明会がありました。その時は「どうして翔鸞幼稚園を選んだのか」を話してもらいました。今回は翔鸞幼稚園はどんなところ? がわかってもらえるように施設や保育の様子を写真で見てもらいました。 遊びの中で大切にしている豊かな直接体験と豊かな人間関係や動植物・自然や季節の行事などとのかかわりなどを通して子どもの良さと伸びをしっかり見て伝え語り,自己肯定感と自主性・意欲を育てる翔鸞幼稚園の教育について話しました。これからもたんぽぽ組に来ていただき保育の様子を見たり一緒にみんなと遊ぶ中で翔鸞幼稚園の良さを理解してほしいと願っています。ありがとうございました。

9月22日(木)久しぶりに雨が止みました

画像1
画像2
画像3
 久しぶりに雨が上がり子どもたちは園庭で走り虫捕りをしました。お部屋では歌を歌い先生のお話を集中して聴いています。。

9月21日(水)臨時の休み

画像1
画像2
画像3
 台風15号の通過で今日は暴風雨警報が発令されて幼稚園も休みになりました。
各地で大変な被害が発生しています。心よりお見舞い申し上げますと共にこれ以上被害を出さないでくださいと祈るばかりです。
 さて,連日の雨続きで子どもたちもストレスがたまっていると思います。晴れたらまた明日から幼稚園で思いっきり体を動かして友だちと遊んだり先生のお話を聞いたりしましょう。もう少しの我慢です。
 今日は教職員で園庭や渡り廊下などの遊び道具や保育用具などが風で飛ばされないように片付けたり,また明日からみんなが気持ちよく幼稚園へ来られるように準備したり話し合いをしたりしました。

9月14日(水)祖父母参観ありがとうございましたNO1

画像1
画像2
画像3
 祖父母参観ありがとうございました。真夏を思わせる暑い中お出でいただきました。子ども達の歌を聴いたり一緒に遊んだりする中,温かい励ましや拍手をありがとうございました。お陰さまでどの子も優しいきれいな声で全員での歌や手遊び歌などを見てもらえました。また,遊びや帰り前の各クラスでの集いも一緒に楽しめました。
「どの子も成長していますね」「四月の入学のときと比べて,どの子もお兄さんお姉さんになっていますね」とお祖母さんが語ってくれました。遠くから駆けつけてくださいました。
 この温かい言葉や励ましをいただき,体調を壊して残念ながら欠席の子もいましたが,幼稚園では今後どの子もさらに確かな力がつくように取り組んでまいります。参観ありがとうございました。

9月14日(水)祖父母参観ありがとうございましたNO2

画像1
画像2
画像3
 お帰り前の集いをしています。子ども達からのプレゼントもありました。

9月13日(火) 預かり保育の読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
 今日も真夏並みの暑さでしたが,預かり保育では遊戯室で知育おもちゃを中心にして遊びました。落ち着いて遊べていました。おやつの後は,お母さんボランティアさんの読み聞かせでした。
「お母さん,お願いします」終わったら「お母さん,ありがとうございました」と挨拶をしました。五辻通の方から工事の音が聞こえてきましたが,子ども達はよく集中して笑顔で聞いていました。「うんこ」の話では最後に畑の肥料になって立派な野菜を育てましたで終わりました。メデタシメデタシ。お二人のお母さんありがとうございました。

9月12日(月)お月見団子

画像1
画像2
画像3
 今日は満月十五夜です。日本人はお団子を食べながらこの十五夜のお月さんを見て楽しめる情緒豊かな人なのです。また四季のある季節がある日本の風土も日本人の心を豊かに育んできたのでしょう。今年は今日9月12日が中秋の名月でお月見の日です。
 今年も「鼓月」さんのご厚意でお月見団子を園児一人一人にいただきました。先生からお月さんとお団子の話を聞いてみんなで美味しくいただきました。
「いただきます」「おいしい」「おいしい」・・・
 今夜お月さんが見られたらいいですね。
 鼓月さん,ごちそうさまでした。ありがとうございました。

9月9日年長組が科学センターに行きました。

画像1
画像2
画像3
 今日はいつもより朝早く登園し、年長そら組の子ども達が青少年科学センターに行ってきました。バスで出町柳駅まで行き、そこからは楽しみにしていた京阪電車に乗ります。「ここは何で暗いの?トンネル?」「早く外に出ないかなぁ」「バスより速いな」と、笑顔と会話が絶えない子ども達。普段乗る機会が少ない子ども達にとって特別な日になったようです。
 そして、科学センターに着くと、さっそく“チョウの家”を見学させてもらいました。普段は園庭でチョウを見かけてもすぐに飛んで逃げてしまいますが、ここのチョウは違い、気付くと頭や体にとまってくれ、大喜びでした。チョウの成長の過程を聞いて実際に幼虫や黄金のさなぎを見せてもらったり、3種類のチョウの名前を教えてもらったりと、担当の先生のお話に関心をよせて聞き入る姿も見られました。
 館内の展示物の見学をした後、最後は“プラネタリウム”に入らせてもらいました。星の話や月の満ち欠けの話など、物語のように分かりやすくお話してもらい、和やかな雰囲気の中、楽しく観賞することができました。ちょうどお月見の季節…9月12日の中秋の名月の日が今から楽しみです。

 往復で2時間半の道のりでしたが、さすが年長さん!みんな最後までしっかりと歩いて帰ってきました!!

9月8日(木)秋空の下で

画像1
画像2
画像3
 秋晴れが続いています。朝の気持ちのよい風の中で,子ども達は虫と遊んだり絵の具やリレー遊びをしたりしました。
「このザリガニはメスや」「ちがう,こちらがオスでこちらがメス」「ちがうちがう,どちらもオスやし」と年少さんです。

9月6日(火)上京しょうぼう子ども大会

画像1
画像2
画像3
 年中・年長さんで上京消防署へ行ってきました。上京しょうぼう子ども大会です。4階でしょうぼう音楽隊の散歩,おもちゃのチャチャチャ,ミッキーマウス等などの演奏を聴きパネルシアターではライターで火遊びをして火事になったお話を見せてもらいました。どれもなじみのある演奏で大きな声で歌いました。また,絶対にライターを持たない・火遊びをしない約束をしました。
 その後1階に下りてきて子どもしょうぼう服でグループで記念撮影,はしご車を見て帰って来ました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp