![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:29 総数:265963 |
6月29日(水)花の苗やさんNO3![]() ![]() ![]() 片付けるとすぐにみんなでお茶を飲みました。 6月28日(火) 輪つなぎ![]() ![]() 6月28日 ジャガイモの収穫![]() ![]() 6月28日(火) 親子交通安全教室![]() ![]() パネルシアターの後,道路向こうに転がったボールをとりに行って戻ってくるという設定で交通安全を学びました。ライン道路の上を走る人間自動車です。事故に遭わないように左右を見て道路を渡りました。実際の道路で生かしてほしいです。 6月28日(火) PTAのお母さんによる幼稚園案内![]() ![]() 最初は,エプロンシアター「三匹のこぶた」こぶたやおおかみのせりふ,ナレーション人形の出し方などチームワークがよくとれていて,子どもたちもお母さんも集中してみてくれました。「キャベツ」「むすんで開いて」の手遊び歌の後,翔鸞幼稚園を選んだ理由を語ってもらい,折り紙を一緒に折りながら子育てについていろいろと語り合いました。とても温かく和やかでこういう機会をまた持てたらいいなあと思いました。 お世話,ご参加ありがとうございました。 6月24日(金) 6月のお誕生日会![]() ![]() ![]() 直ぐ横の楽屋ではプレゼントの渡し方を相談しています。2人が前に座ってくれました。みんなで歌と絵本のプレゼントをしました。「・♪・すてきだね♪」 そのあとで先生のエプロンシアターをみました。3匹のこぶたが出てきました。時々エプロンのポケットからこぶたちゃんが落っこちるので,その度に子ども達から歓声が上がりました。 6月21日(火) 日曜参観 NO1![]() ![]() ![]() お父さんもお母さんも普段使わない筋肉を使ったので後が心配でした。大丈夫でしたでしょうか。 6月21日(火) 日曜参観 NO2![]() ![]() 全員でがんばって歌うところをお母さんやお父さんに見てもらえてよかったですね。 6月21日(火) 日曜参観 NO3![]() ![]() きれいな焼き物になってかえってきてほしいですね。 6月21日(火)はないちもんめ![]() ![]() 「勝ってうれしいはないちもんめ」「負けって悔しいはないちもんめ」「あの子がほしい」「あのこがほしい」「相談しようそうしよう」・・・・・・。 自分のチームの子がじゃんけんで負けて相手チームにとられると,むちゃくちゃ悔しいようです。取り返してもっとチームのメンバーを増やします。いつまでも続きました。 |
|