|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:28 総数:267828 | 
| 8月31日(月) 子育て支援センター・たんぽぽ組(未就園児)
 8月最後の子育て支援センター・教育相談がありました。 自由遊びの後,「いないいないバー」の読み聞かせや「よーいドン」体操にニコニコ集中して楽しんでいました。 9月も以下の日時(基本的に,毎月の月・水10:00〜12:00)にたんぽぽ組さんを開いていますので,お気軽にお出でください。 お母さんや子どもさんの交流や遊びが自然に広がりとても有意義だと思います。 9月2日(水),7日(月),9日(水),14日(月),16日(水),24(木) 28日(月)   8月29日(土) ブルーベリー
 ブルーベリーが実をつけ始めました。毎年園児や職員・保護者みんなが何粒も食べられるほどできるんです。畳半畳ぐらいの小さい木なんですよ。ガンバレ。   8月29日(土) ミカン
 ミカンです。まだこれから大きくなっていきます。冬が近づくころ黄色くて甘くなります。  8月29日(土) ふじりんご
 小さな種類のふじりんごです。もうすぐ食べごろです。大きさはサクランボぐらいですが,味は大人顔負けです。   8月28日(金) 緑のカーテン
オーシャンブルーの緑のカーテン。逞しいツルが屋上まで伸び,アンテナを覆ってしまいました。ちょっと凄過ぎる。   8月28日(金) しょうらん幼稚園の番鳥です
 7月2日に孵化して2ヶ月近くたちました。チャボです。朝から晩まで外で自由散歩。ありとあらゆるものをついばんでいます。メタボ大丈夫? 馴れ馴れしくすぐ近寄ってくるので番鳥は無理? 好物は蚊。ピーチ,ガンバレ!   8月24日(月) 夕涼み会でかわいい盆踊り
 8月21日(金)夜の夏まつり  園児や卒園児,たくさんの未就園児さんたちが,お団子ころころ音頭を踊りました。みんなかわいかったです。 この音頭はどの子も大好きで踊りを楽しんでいました。    8月19日(水)0歳から5歳の未就園児のみなさんへ
今日の未就園児教育相談日は,ビニールプールで水遊びをしたり,園庭で遊んだり,お家の人と一緒に踊ったりして遊びました。8月21日(金)夕方6:00から夕涼み会があります。遊びに来てください。 8月の教育相談日 8月 3日(月) 5日(水) 19日(水) 24日(月)26日(水) 31日(水) 園庭開放 9時から (ただし,土・日はお休みです。)    8月18日(火)明日は教育相談日です 8月21日(金)は夕涼み会です。0から5歳の未就園児さん、きてくださいね!! 8月21日(金)の夕涼み会 未就園児さん待っています   遊びのコーナーやお化けの部屋キャー,盆踊りサノヨイヨイなどみんなで交流しませんか。楽しい出会いが広がりますよ。 少し足をのばして遊びにおいでください。お待ちしています。 (写真は昨年) ・8月のタンポポ教室(未就園児教室)午前10時〜12時 3日(月) 5日(水) 19日(水) 24日(月) 26日(水) 31日(月) お気軽にお越しください。 ・8月の園庭開放(園庭で遊べます)は9時〜 (土・日と10日〜14日は閉鎖日で 休みです) |  |