京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up7
昨日:19
総数:255738
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

12月18日(金) ガッチャン

 「何しているの?」「ガッチャンしているの」「ガッチャンて何?」「星とかができるの」「アヒルもできるよ」「先生できた」「この穴にきれいな毛糸を通してみようか」「うん,この毛糸をとおす」「園長先生どうぞ」 見るとオレンジ色の紙に星やキャンディー,自動車,アヒル,お家などの形の穴がたくさんとれていました。
画像1
画像2

12月18日(金) 氷がはった

 今日はこの冬一番の寒さ。幼稚園の最低気温は0度。「氷ができてる」「つめたーい」風は冷たいです。
画像1
画像2

12月17日(木) チューリップ植付け

 にじ組がチューリップの球根を植えました。「先生これでいい?」「土のお布団をかぶせられるくらいにほってね」
画像1
画像2

12月17日(木) 楽しい集い プレゼント

 今日は楽しい集いです。歌を歌ってサンタさんの話をしていると・・・・。なんと!本物のサンタさんがやってきました。「プレゼントをどうぞ」「ありがとう」ひとりずつサンタさんからプレゼントをいただきました。
 後でひかり組の子どもに聞くと「あんな今日本物のサンタさんがきたんやで」「ほら,プレゼントもらったの」
画像1
画像2
画像3

12月17日(木) 楽しい集い プレゼントを入れる袋

 そら組さんはプレゼントを袋に入れて大事にしていました。忘れないようにもって帰りましょう。
画像1
画像2

12月17日(木) 楽しい集い ゲーム

 プレゼントをもらった後は,みんなでゲームです。じゃんけんぽん。「勝った。そりを引いて」
画像1
画像2

12月17日(木) 楽しい集い ビデオ映画

 「ゆうびんうさぎとしろくまサンタ」のビデオを見ました。スクリーンに映し出されるあたたかいお話にみんなくぎづけです。
画像1
画像2

12月17日(木) 楽しい集い ケーキ

 プディ・プリエさんが翔鸞幼稚園用に特別に作ってくれたオリジナルのかわいい美味しいケーキをみんなでいただきました。「いただきます」「おいしいね」
画像1
画像2

12月16日(水) 朝マラソン

 朝マラソンです。昨日まで休んでいたひかり組も元気な子は走ります。今は5分間走ですが,なれてきたら「もう少し走りたい」子も。
画像1
画像2

12月16日(水) ひかり組のふくろ作り

 「きれいなふくろを作りますよ」「何をしているの?」「サンタさんを作っているの」「どうするの?」「ふくろに貼って飾るの」「あらー,手が糊だらけじゃないの。手をかして。拭いてあげるから」
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 お別れ会・3月生まれ誕生日会
3/15 たんぽぽ組・教育相談日10時〜12時
3/16 ノーテレビ・ノーゲーム デー
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp