京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:33
総数:254941
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

2月1日(月) 絵の具遊び・ひかり組

画像1
画像2
画像3
 最初に「てぶくろを買いに」の絵本を少し読んでもらいました。「動物さんをあったかーくしてあげよう」という課題で絵を描き始めました。だんだん大胆になっていきます。自分のイメージで描いているのです。

2月1日(月) 絵の具遊び・ひかり組

画像1
画像2
画像3
 足型をつけたり日常使う文具などの型を使って色をつけていったり手でぬたくったり,自分なりのいろいろな思いで絵を完成させていきました。

2月1日(月) カバン屋さん

画像1
画像2
 「いらっしゃーい」「カバンはいかがですか」「よいのがありますよ」「お願いします」「はい。どんなのがいいですか?」・・・そら組へにじ組の子が行って注文をしています。

1月29日(金)ドッジボール

画像1
画像2
 「いくよ」「ボール 当たった」「ワー当たった」
 これからもっともっと投げたり受けたりしながらドッジボールが上手になっていきます。

1月29日(金)自転車泥はね遊び

画像1
画像2
画像3
 園庭の真ん中に何台も自転車を並べてこぎ出しました。昨日土をこね回して泥遊びをしたところです。泥水がびゅんびゅん跳ぶのがおもしろいのです。「10回転まわした」「ぼくも10回転回した」「跳んできた」
 10回転のことなのですが・・・。跳ねる泥をかぶって盛り上がります。午前中で一体何人のひかり組さんが服やズボンを借りに来ましたか? 「お母さんが半泣きで喜ぶわ,どろどろのTシャツを見て」園長先生に言われました。
 お昼になって泥跳ね遊びが終わって「やれやれ」と思っていたら,昼から鬼の面をかぶって続きです。また始まった。はだかんぼうの子が職員室へ来て「パンツとシャツ貸してください」

1月29日(金)自転車泥はね遊び

画像1
画像2
 「ビューン」 自転車を回して泥を飛ばします。おもしろい遊びを見つけました。

1月29日(金)ドングリ集め

画像1
画像2
画像3
 床一面に出して遊んでいたドングリを集めます。「よーい,どん」「はやいはやい」床のドングリがどんどん片付けられていきます。「集めたドングリはこちらの篭に入れます」

1月29日(金)片付け

画像1
画像2
画像3
 女の子がスカーフを片付けています。「座って,座って,こうして両方を持って」「座って持ってて言ってるのに。もうまじめにやってよ」
 スカーフを畳むのでも,直ぐに遊びにしようとする子をたしなめていました。
 こちらでは新聞紙ベッドの片付けです。「園長先生,きれいになってきたでしょ」と
年中さんの男の子が言いました。

1月29日(金)美容院

画像1
画像2
画像3
 「ここは美容院です」「お願いします」「どんなスタイルがいいですか? この模様いいですよ。赤い色でね。こんな風に描きますが,これでいいですか?」「はい。お願いします」 年少さんの女の子に年長さんが聞いています。気に入ったようです。

1月28日(木)園内絵画展1

画像1
画像2
画像3
 園内で絵画展を行っています。1月28日と29日です。子どもたちが思いを絵で表現しています。子どもの素直さ大胆さ繊細さなどが色や線や形に表われて見ていて癒されます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/1 たんぽぽ組・教育相談日10時〜12時
2/2 4園交流保育・3歳は乾隆へ
2/3 たんぽぽ組・教育相談日10時〜12時
節分(豆まき)
2/7 親子音楽鑑賞会(コンサートホール)10:20開場
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp