![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:5 総数:265765 |
12月3日(木) お母さんの読み聞かせ 年少
お母さんが絵本の読み聞かせをしてくれました。「クリスマスオールスター」「クリスマスはおくりもの」です。「もっと読んで」と子どもたちからのアンコールやリクエスト。「ではもう一つ」お母さん「静かに聞けますね。もっと聞けないのかと思っていました。」 子どもたちは,読み聞かせ大好きです。お母さんありがとう。またお願いします。
![]() ![]() 12月3日(木) プレゼント作り
「(年長さん)何を作っているの」「あのね,クリスマスのプレゼントを作っているの」「ひかり組にあげるの」こちらのコーナーでは年少さんがプレゼントを待っています。眠っている間にそら組サンタさんがプレゼントを持って来てくれます。「眠ってね」「どんなプレゼントかな」
![]() ![]() 12月3日(木) 粘土
「こうして打ちつけてやわらかくします」「もっとおおきくして」「四角くなってきた」「大きい四角のかたまりにして」
![]() ![]() 12月3日(木) ソーメンとわたがし
「たくさんの毛糸ですね。何を作っているの?」男の子「ソーメンです」 女の子「わたがしを作っているの」「ふわふわよ」「先生ここで切って」「はいはい,ここでいいですか」
![]() ![]() ![]() 12月3日(木) お化け屋敷
「何しているの?」「お化け屋敷を作っているの」「すごーい。何だかこわーい」
![]() ![]() 12月3日(木) そり遊び
「ジャンケンポン」「勝った。そりや」「負けた。引っ張るよ」
![]() ![]() 12月2日(水) マラソン練習開始
年長さんは「まだまだ走れます」としばらく走り続けました。今日からマラソンの練習が始まりました。
![]() ![]() 12月2日(水) 年長さん 綿の収穫です
春から育ててきた綿を収穫しました。茶色の綿,白い綿があります。「これは綿になっている」「ふわふわしているね」「これは白い綿」
![]() ![]() ![]() 12月2日(水) お帰り時の遊び
さようならの後でまだまだ遊びたい。「三輪車を連結しよう」「長いね」
![]() 12月1日(火) 移動動物園 ラマです
こぶのないラクダでラマです。「触ってもだいじょうぶ?」「口の中はこんなんです」(訂正 昨日「ラクダとロバのこどもでラバです。」と紹介しましたが,このような動物でラバという動物はいません。お詫びして訂正いたします。馬とロバの子どものことをラバというそうです。)
![]() ![]() |
|