京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up4
昨日:5
総数:265766
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度の入園願書の交付・受付を行っています。入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております! お問い合わせは075−461−3642までお電話ください!

11月9日(月) いただきますです

画像1
画像2
 「いただきますをします。」「手を合わせてください。お願いします。」「今日のデザートは幼稚園でとれたミカンです。今とりたてです。甘くてすっぱいですよ。」

11月9日(月) 先生できた絵を見てね

画像1
画像2
画像3
 今日は色コンテでお絵かきです。「先生見て,こんな絵が描けたよ」「こちらへ持ってきてね。おもしろい絵が描けたね。」

11月9日(月)お帰り準備です

画像1
画像2
 お帰りの用意です。手遊び歌でしめくくるよ。

11月6日(金)さよならジャンケン

画像1
画像2
 またあしたね。また来週ね。ジャンケンポン。

11月6日(金) 降園時,お父さんに遊んでもらう

画像1
 まだまだ遊び足りません。お父さんにトンネルを作ってもらって「ここくぐる」

11月6日(金) にじ組(年中)とそら組(年長)でダンス

画像1
画像2
画像3
 手と手をポンポンポン,おひざをトントントン。・・・・ララララーン。

11月5日(木)うさぎのモモちゃんです

 「ほら,上手にだっこできるようになったよ。」「モモちゃん,わたしにも抱かせてよ。」
画像1
画像2

11月5日(木)総合遊具で

 総合遊具で上り棒です。「足をね,こうして上るの」「そんなん,ぼくもできる」滑り台でリラックス。
画像1
画像2

11月5日(木)ホットケーキ

 外の気温は15度。肌寒いです。「こうして,ここら辺の土を集めるの」泥のホットケーキの完成です。
画像1
画像2

11月5日(木)ダイコン3週目

 ダイコンの種をまいて3週間目です。葉っぱ大きくなりました。間引きをしなければ。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/11 幼稚園大会(年長,京都会館)
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp