京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up10
昨日:13
総数:255275
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

3月24日(水) 3学期終業式・各組の修了式 パート1

画像1
画像2
画像3
 今日は3学期の終業式です。また1年間育ってきた各組を修了する修了式でもあります。園長から「この1年間で大変な集中力がつきました。メリハリのある態度です」とほめてもらいました。
 その後,PTAからの記念品を一人一人前に出てお辞儀をしてもらいました。
 子どもたちの聞く態度はすごいです。4月に比べると雲泥の差です。また,驚くことにこの1週間でも集中力が急速に伸びています。年長さんの修了式に参加してパワーをもらったこともあります。また,自分たちもお兄さんお姉さんになるのだ,大事な時はがんばらなければという自覚もあるのでしょう。さらに,一人一人を愛情で支えてきたお家の方々の毎日のご努力,また,子どもたちや教職員集団の力,地域の方々の励まし,それらが結集して今の子どもの姿になっていると言えるでしょう。
 一人一人が見事に各組を修了します。誠におめでとうございます。
 この1年間、保護者のみなさま地域のみなさまには翔鸞幼稚園の教育にご理解いただきまして最大限のご協力をいただきました。ありがとうございました。心より御礼申し上げます。 
 

3月24日(水) 3学期終業式・各組の修了式 パート2

 PTAからの記念品を,担任が名前を呼んだ順番に出てきて受け取りました。少し緊張しましたが,笑顔でみんなお辞儀も上手です。
画像1
画像2
画像3

3月19日(金)修了式でのお話

画像1
 昨日は翔鸞幼稚園の修了式でした。今日は小学校の卒業式に行ってきました。
 3歳で幼稚園へ入園し3年間通うと小学校へ入学します。小学校で6年間通うと小学校の卒業式を迎えるのだなあという思いで6年生の卒業する姿を見ていました。校長先生や卒業生のお別れの言葉を聞いていて,改めて毎日の当たり前のことを続けていく大切さを感じていました。昨日の修了式で話したことと強くつながっていると思いました。
 昨日の修了式で子どもたちへ話したことです。
・1つは,「おはようございます」とあいさつをしましょう。あいさつをするとすぐに友達ができるようになりますよ。
・2つは,自分や友だちのよいところを見つけましょう。すると,夢が持ててそれがかなうようになりますよ。
・3つは,「ありがとうございます」とお礼の言葉を言いましょう。自分も相手も心が温かくなる魔法の言葉です。
 この3つのことはこれまでみなさんが幼稚園でがんばってきたことです。この大事な3つのことを小学校へ行ってもどうか続けてください。

 年長そら組さんは3学期に驚くほど一人一人が成長を加速させました。1,2,3が出来るようになりました。お帰り前の今日の出来事発表では,○○ちゃんがなわとびがんばっていました。○○ちゃんがみんなのためにお家で作ってきてくれました。うれしかったです。・・とどんどん発表しあっていました。
 相手の良さを見つけることは,相手を尊重していることでもあります。すごいねと認めていることと同時に,自分も見習いたい,そうなりたいという願い・夢を持つことになり,それをかなえたいという思いや実現へ向かっていることにもなります。また,自分の良さを見つけること相手から言われることは,自分の自信と誇りを持ち取り戻すことになります。子どもは他人を意識した時から他人と比べて自分の弱さを感じますので,自分の良さをどんどん見つけるための援助を大人はしていかなければならないと思います。
 そら組さんの一人一人はそれを証明してくれました。もうどこに行っても立派で見事な1年生です。ご修了おめでとうございます。

11月17日(火) 絆が学力を伸ばす?

 今朝の毎日新聞に,親子や友だち,友だちの保護者や先生と,地域の方々との絆が強いと学力が高くなるという研究結果が出ました,という記事が載っていました。大阪大学大学院人間学科の教授の先生チームが発表しました。
 本園の翔鸞(しょうらん)幼稚園や京都市立幼稚園では送り迎えは保護者にお願いしています。先生とも毎日朝と帰りに顔を合わせその日の園での様子や家での様子などを交流します。その間,子どもたちは友だちの保護者と一緒に遊んでもらったりします。登園降園の途中で近所や地域の方々とも挨拶をしたり声をかけてもらったりして絆が強くなっていきます。
 たくさんの方々と絆ができ繋がり強くなっていきます。どんなにお金を積んでもこの絆を手に入れることはできないでしょう。この絆は必ず子どもの長い人生に返っていきます。学力,想像力を年齢が上がるにつれて高め,相手と思いやりをもって関係していく力が身に付きます。
 幼稚園どこにしよう? 保育園にしようか? この条件では登園は無理かな・・と悩んでいるお家がありましたら,一度近くの公立幼稚園を見学していろいろとお話してみて下さい。
 学力を高めるのは,絆が経済力を超えるという記事でした。
画像1
画像2

平成22年度入園児募集中 {翔鸞(しょうらん)幼稚園}

画像1
平成22年度入園児募集中
期間 11月1日(日)から11月13日(金)午前9時から午後5時(土・日・祝日および11月11日(水)は受付はありません。)なお,定員に達しない場合は延長して随時受け付けますので,お気軽にご連絡ください。
募集人数
3歳 20名
4歳 17名
5歳 23名

11月2日(月)運動会ご協力ありがとうございました

 インフルエンザ感染のため運動会を2週間延期しましたが,10月31日(土)快晴の下で盛大に楽しく無事行うことができました。これも保護者のみなさまや関係各位のご理解ご協力のお蔭様と心より感謝申し上げます。ありがとうございました。また,ご来賓のみなさまには子どもたちの激励のために,早朝より駆けつけていただき温かい応援を閉会までいただきましたこと深く感謝申し上げます。
画像1
画像2

10月26日(月)からの登園に向けて

 インフルエンザ集団感染のため,運動会を延期し10月19日から10月23日(までの一週間臨時休園いたしました。この間,保護者のみなさまや関係者の方々には大変なご心配とご迷惑をおかけいたしました。また,お家での感染予防や回復に努めご協力いただいてまいりました。本当にありがとうございます。幼稚園では,10月26日の子どもたちの登園に向けて,全教職員で園の衛生環境を再点検し整え消毒清掃してまいりました。子どもたちみんなの笑顔がますます輝くように頑張っていきます。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/29 たんぽぽ組・教育相談日10時〜12時
教職員離任式 10:10〜遊戯室

幼稚園だより

学校評価

京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp