京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up28
昨日:44
総数:253635
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

4月のお誕生会

画像1
画像2
画像3
4月には4人のお友達が誕生日を迎えました。先生の素敵なお話を聞きながら,誕生日を迎えたお友達が紹介されます。プレゼントをもらったり,歌を歌ったりしました。たくさんのお友達から質問が出されました。「好きな食べ物は何ですか?」などなど。お母さんの話によると,家で質問にどう答えるかのシュミレーションをしてきたそうです。でも違うことを発表していたとのこと。保護者の努力に感謝するとともに,子どもの自由さに笑みを浮かべました。

おもしろいなあ,子どもの発想

画像1
画像2
画像3
暖かくなると,水を使った遊びが楽しくなります。先週からいろいろなクラスの子どもが一緒になって花びらから色水を作っています。紫色の花びらをすり鉢に入れて,水を入れてグリグリゴリゴリ。水は薄い紫色,その水をロートを使って,小さい容器に入れます。
そのあとはね何気にふり始めます。するとどうでしょう。だんだん紫色が濃くなっていきます。発見です。その時,「園長先生!」と年長組さんが呼んでいます。お部屋でメッサ北野の翔鸞幼稚園店が開店です。店に行くと,お弁当やおやつ,デザート,くじ引きなどなど,その出来栄えの見事で豪華なこと。弁当箱の中に,おにぎりやお寿司,イチゴも盛り合わせてあります。メロンジュース,チョコレートの注文にも答えてくれます。そのやり取りがおもしろいのです。

新入園児お迎えの会

画像1
画像2
画像3
昼前に遊戯室にみんなが集まって「新入園児さんお迎えの会」をしました。年長さんが歌を歌ったり,みんなで「おひさまパワー」を踊ったりしました。最後に年長のそら組さんから新入園児のお友達一人一人にプレゼントを渡しました。

ジュースづくり

画像1
画像2
画像3
園庭のテーブルにジュースづくりの子どもたちが集まってきました。花壇に落ちているチューリップなどの色とりどりの花びらを集めてきました。すり鉢に入れ,すりこぎを使ってつぶしています。そこに水を少しずつ混ぜながら,お好みの色,お好みのジュースを作っています。年少の子どもたちだけでなく,年中も年長も集まってきます。砂場ではチョコレートもつくっています。ごっこ遊びが今楽しいようです。

花盛り 翔鸞菜園

画像1
画像2
画像3
ソメイヨシノの花が散り始め,葉の緑がきれいになったころ,別の種類の桜が咲き始め,今や満開。幼稚園の前を通る人の中にはこの美しい桜に視線を送っている人も多いです。園庭はというと夏ミカンの実がいっぱいです。エンドウ豆の花,リンゴの木にも白い花が付いています。一年を通して,びわ,柿,キウイ,ブルーベリー,サクランボ,きゅうり,なすび,とうもろこしなどなど。子どもたちは,イチゴやトマト,ジャガイモ等も育てます。整った環境の中で過ごしています。

泳げ,こいのぼり

画像1
画像2
画像3
年長組の子どもたちが,朝からさがしものです。園内のどこかに「こいのぼり」が隠してあるのです。ヒントは部屋の名前です。職員室にドドドっと入ってきて,あたりを見渡して,緋鯉を見つけました。こいのぼりグッズが全部見つかると,みんなで園庭に出てこいのぼりをあげました。強い風にこいのぼりは,気持ちよさそうに泳いでいます。それを見ていた年長組の女の子が早速かわいい絵を描いて,見せてくれました。顔は恥ずかしいようです。

子ども駐輪場

画像1
画像2
子ども駐輪場が完成しました。管理用務員さん手作りの逸品です。遊戯室の窓が新しくなったのを契機に,三輪車がぶつからないように,一般の駐輪場のように一台ずつ片づけることができるようになっています。年長組さんは,素敵な駐輪場に驚いていました。「飯野さーん。ありがとうございました。」とお礼を言いました。みんなで使うものだから,大切にできるようになるといいですね。

チャレンジ

画像1
画像2
画像3
上り棒を使って一輪車にチャレンジする年長組の子どもたち。少しずつ姿勢が保てるようになってきました。「見て見て見て」と誇らしげです。砂場では,入園したばかりの年少さんも一緒になって年中のお兄さんと砂を掘ったり,三輪車の荷台に砂を載せて運んだだりしています。まだまだ幼稚園の生活に慣れるのには時間はかかりますが,なが〜い目で見ていきたいと思います。安心してください,お母さん。

工事中

画像1
画像2
画像3
先日の遊びの様子からです。にじ組の子どもが砂場で遊んでいました。カメラを持って近づくと,「園長先生,掘るの手伝って」と声をかけられました。「先生は,カメラマン」と答えると「あっ,そう」とあっさり。穴を掘り始める人,そこに水を運ぶ人,砂と水を混ぜ合わせる人。分業。小さなジョーロで水を運ぶ友達を見て,別の男の子が,「大きなジョーロで運んでくるわ」と水道のところに行きました。しばらくして「あのな,大きなジョーロは,お花用やし,つこたらあかんわ」と言って戻ってきました。そして,小さなジョーロにいっぱい水を入れて,こぼさないようにゆっくりゆっくり,そろりそろりと運んで来ました。子どもになりに,区別したり判断して,自分の行動を決めているのだなあと思いました。素晴らしい!

メール配信のお知らせ

本日,メールが届くかどうかのテスト配信をしました。(新にじ組・新そら組のみ)
内容は「来週月曜日,8時50分登園,着任式・始業式を行います。」です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp