京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up32
昨日:19
総数:253595
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

きん舎当番の引き継ぎ

画像1画像2
 そら組の幼稚園生活はいよいよ残りわずかとなり,毎日お世話しているチャボのくろちゃんやしまくん,ウサギのららくろちゃんたちのお世話はどうしようかと,先週みんなで話し合ったところ,自分たちもしてもらったことを思い出し,「にじ組さんにお願いしよう!」と決まりました。今日からさっそく当番さんが,きょうだいグループのお友達を呼んで当番の流れや掃除の仕方などを丁寧に教えてくれました。「とりにくい所はヘラを使うねん」「ブラシは両手で,歯磨きみたいにシャカシャカ音が鳴るくらい力入れるんやで」と,具体的に伝えるそら組さん。とっても頼もしいです!にじ組さんも真剣に話を聞き,慣れない手つきで一生懸命掃除をしてくれました!

3月2日 ひなまつりの集い

幼稚園では一日早くひなまつりの集いをしました。幼稚園のお雛様と,自分たちの作ったお雛様を並べて…みんなでお話を聞いたり歌を歌ったり,ほっこり楽しい時間を過ごしました。今日はお弁当もみんなで一緒に食べます。一年間一緒に過ごしてきた縦割りグループの友達との会話も弾んでいます。食後にはひなあられと,甘酒代わりのカルピスを頂きました。おいしい!笑顔が広がりました。
画像1
画像2

お別れ遠足(京都水族館)

ポカポカ陽気の中,全園児で京都水族館にお別れ遠足に行きました。かわいいオットセイやペンギンにくぎ付けの子どもたち。イルカショーでは,一緒に音を出したり,ジャンプに拍手を送ったり,とても喜んでみていました。最後に,お別れ遠足の特別おやつ…海の生き物の形のクッキーをみんなで食べました。「カニ!」「私のイルカ!」「おんなじや!」と大盛り上がりです。そら組さんと行く最後の遠足…楽しかったけれど少し寂しさもあります。今日もそら組さんは優しくにじ組とひかり組の手を引いてくれていました。そら組さんありがとう!楽しかったね!
画像1
画像2
画像3

ヒントは「わ」

画像1
画像2
画像3
今朝,また“わんぱくだん”からそら組わんぱくだんへ手紙が届きました!
ヒントは『わ』
前回の『ら』の時を思い出し,わのつくものをひたすら探します。わっか,和紙,ワンピースなどなど・・・う〜ん,わ…んぱくだん?・・・あっわんぱくだんの絵本の中!
わんぱくだんシリーズの絵本棚を調べると本当に挟まっていました!喜んだのもつかの間,中身はまたヒント。ヒントの地図をみんなで一生懸命解読し,ようやくたどり着いた絵本室の戸棚の中に宝らしきものが置いてありました!!
今度こそ大喜びの子どもたち。中身はいったい何だったのでしょう。

豆まき 鬼は外!

園庭に出て,豆まきです。“鬼が来るかも”とドキドキしている子どももいます。炒りたての豆をもらって,みんなで「おにはーそと!!」大きな声で叫んだ途端,園庭の門から赤鬼と青鬼が入ってきました!泣き出す子どももいます。逃げて遊具に隠れる子どももいます。怖いけれど勇気を出して,豆をまきます。泣きながらもまきます。最後はみんなで力を合わせて鬼を幼稚園から追い出しました。その後はクラスごとに,年の数の豆を数えながら食べました。みんなの元にきっと福が来ることでしょう。
画像1
画像2
画像3

節分の集い

画像1
画像2
幼稚園では一日早く,節分の集いをしました。みんなで遊戯室に自分の作った鬼のお面を飾って,豆を炒りながら節分のお話を聞きます。豆のいい匂いがしてきました!“鬼を退治して,福(嬉しいこと)や春が来てくれたらいいな”そんな気持ちが高まってきました。

交流園外保育(大文字山)

乾隆幼稚園の友達と一緒に大文字山に登りました。年中組と年長組は一緒に火床を目指します。汗をかきながら登っていくと・・・「あ,町が見える」「やっほー!」長い長い階段を進み火床まで上がると,これまた最高の景色。京都市内が一望できます。「私のお家見つけた!」「おかあさーん!!」「幼稚園はどれかな?」嬉しそうに話しています。おにぎり弁当を食べて,火床の横を通って下山しました。乾隆幼稚園の友達と「さようなら」をした後,帰りのバスでは眠ってしまう子どももいましたが,バス停から幼稚園まではしっかり歩いて帰りました。少しずつたくましくなってきています。
画像1
画像2
画像3

翔鸞ふれあいまつり

画像1画像2
19日(日)に翔鸞小学校で翔鸞ふれあいまつりが開催されました。翔鸞幼稚園からも双葉会の役員さんたちで,楽しい遊びコーナーとリサイクルのブースを出しました。大盛況で,何度も何度も遊びに来てくれる子どもたちもいました。お手伝いいただいた役員の皆様,ありがとうございました!

保健指導(手洗い)

にじ組の子どもたちに保健の先生が保健指導をしてくださいました。真剣に話を聞いている子どもたち。ばい菌やウイルスのついた手でご飯を食べたら・・・“大変!きれいに洗わなくちゃ!”実際に手を洗うのもとても丁寧にできました。きれいなタオルで拭くと・・・「あー!すっきり!」そんな言葉が聞こえてきました。きちんとすると気持ちいい!子ども自身が感じています。
画像1
画像2

リレーごっこ

今日は年長のそら組さんが,交流保育で出かけています。年中のにじ組さんが,いつもそら組さんがしてくれているように呼びかけ,年少のひかり組さんと一緒に朝の体操をしました。その後,そら組さんの大切なリレーバトンを借りて,リレーごっこが始まりました。赤と白に分かれて,憧れのバトンをもって走ります。バトンを友達に渡すのも,もらうのも嬉しそうです。そら組さんのリレーをよく見ていたのだなあ,と感心しました。チームの人数もいろいろ,途中で違うチームに変わることもあります。「いーれーて!」ひかり組さんも入ってきました。エンドレスリレーです。何度も何度も走って,とても気持ち良い汗をかきました。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 修了式
3/23 終業式

幼稚園だより

学校評価

幼稚園評価

幼稚園評価だより

園教育目標

園だより

京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp