京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up26
昨日:57
総数:253491
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

目指す子ども像

画像1
 目指す子ども像です。

(方針)
・「遊び」を通して集団でのかかわり,自然や動物とのかかわり,栽培活動や当番活動などを行って子ども像を実現していきます。
・「遊び」を通して,さまざまな「環境」の中でも自分を発揮し「健康」「人間関係」を育て「言葉」「表現力」が身にくように教育していきます。

(てだて)
○豊かな体験  一人一人に感性と自信をつけます
・自然の季節を感じる毎月園外体験をしています(梅林下でのタンポポ摘み,植物・動物園,京都御苑や山ドングリ拾い,凧作り凧揚げ・・)
・音楽的・体育的・創造的活動による幅広く興味を広げ易い取組をしています
○小・中・大学・地域との連携交流  自信と主体性,コミュニケーション力を育てます
・卒園後はスムーズに小学校へ入学していきます
・沢山の遊びの中で意欲と主体性,聞き・話す力が育ちます
・さまざまな年代の子どもや大人と交流し,人とかかわる力が育ちます
○京都市立機関や近隣の施設との連携  幼児期の本物体験や安心できる子育て支援
・科学センター学習やホールでの発表
・親子コンサートや親子人形劇鑑賞,一日動物園が来園
・幼児相談・療育施設や市立子育て支援の課やセンターとの連携による子育て支援
○質の高い教育  子どもにすべて注ぎます 
・ベテランから若手まで教員研修と月1回の全京都市立幼稚園の先生による保育研究により,教員の保育の質を高め子どもに返しています
・教職員の笑顔と明るさでどんな問題も解決へ向かうように連携しています
・小学校へ行ってからグンと伸びる「後伸びの力」が幼稚園で身についていると卒園児の保護者や小学校の先生から言われます
○保護者・地域の力  愛情が子どもを育てます
・毎日の愛情弁当と送り迎えは,親が時間を注ぎご苦労した分は、愛情となって子どもの心の核になり子どもの一生を支えます
・毎日の保護者同士の交流や学び合い,先生との語り合いで親の力と連帯感が高まります。
・地域の力が思いやりや自信をつけてくれます。苗屋さんごっこで本物の苗を無料引換券で買ってもらったり,おもちつきの道具一切を貸してもらったり,畳屋さんの支援で園庭でのヤキイモを体験したりします。
詳しくは,翔鸞幼稚園へご連絡下さい 電話461−3642  見学は土・日除き毎日
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp