京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:19
総数:254154
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

よーい,どん!!

画像1
画像2
 お隣の小学校の校庭を給食時間に使わせていただきました。校庭に行くと,思わず走りたくなる子ども達!「ここから,あそこまで,よーいどんしよう!!」と言って,全速力で走る!走る!!走り終わると,「あ〜つかれた〜!!」と言いながらも,とてもいい笑顔!また,みんなでよーい,どん!しようね!!

集めて!ねらって!投げる!!

画像1
画像2
画像3
 遊戯室で紅白球で遊んでいた子ども達。天井に大きな布の屋根を付けると,その屋根の上に紅白球を投げて乗せて遊び始めました。でも,球がたくさん乗ると,あらあら!!屋根の上から球が転がり落ちてきます。それがとっても楽しくて,ショベルカーのようにして球を集めては,ねらって,ねらって・・・投げて!!を繰り返し,繰り返し楽しんでいました。あ〜,おもしろかったね!!

大文字山にのぼったよ!

画像1
画像2
画像3
 そら組、にじ組の子どもたち。今日は楽しみにしていた大文字山へ遠足に行ってきました。大文字山の入口で、スタンプカードをもらい、山登りスタート!足にぎゅっと力を入れて、ぐんぐんのぼっていました。お地蔵さんのいる場所と、なが〜い階段の入口でスタンプをもらい、やっと頂上へ!幼稚園や船岡山にのぼっていただいていた保護者の方と光の交信をしました。ピカッと光って見えたのが、嬉しかった子どもたちです。お弁当のおにぎりで力を貯め、帰りも頑張って歩きました。楽しかった遠足で、みんなの心に残ったのはどんなことだったかな?また、おうちの人にもお話ししてくださいね!

おさんぽ遠足に行ってきたよ!

画像1
画像2
画像3
 ひかり組のみんなが楽しみにしていたおさんぽ遠足に行ってきました。北野天満宮は、わくわくすることがいっぱい!「探検だ!」と、川の始まりを探してみたり、迷路のような道をぐるぐる走ってみたり…。帰る頃には少し疲れた様子の子どもたちでしたが、おやつに食べたゼリーの力で無事に幼稚園に帰ってくることができました。
 「次の遠足は、ひかり組全員で行きたい!」と子どもたち。また、みんなで行こうね!!

船岡山へレッツゴー!

画像1
画像2
画像3
 にじ組、そら組の子どもたちは、今日、船岡山へ遠足に行きました。そら組さんとにじ組さんで手をつなぎ、幼稚園を出発!交通安全教室で教えてもらったことに気を付けながら、頑張って歩きました。幼稚園よりも大きなコオロギや色々な色のキノコを見つけたり、斜面ののぼりおりを楽しんだり…。船岡山の自然でいっぱい遊びました。帰りも一生懸命あるき、幼稚園でとってもおいしいお弁当を食べました。そら組さん、行きも帰りも優しく安全ににじ組さんの手を引いてくれました。さあ、次の遠足はいよいよ大文字山です!楽しみですね!

秋の虫たちのいえづくり

画像1
画像2
画像3
昨日、大きなタライを使ってコオロギやスズムシの家づくりをしていたそら組の子どもたち。楽しそうな家ができたのですが、今日見ると、虫たちはあまり遊んでいませんでした。「狭すぎるのかなあ」「おうちで遊んでほしい」という気持ちから、家をリニューアルすることにしました。木の板でできた家にお引越ししてあげると、元気にジャンプ!「喜んでる!」「もっともっと楽しい家にしよう!」と、ブランコや登り棒などがついた、2階建ての家ができました。その後皆で歌を歌っていると、虫たちも一緒に鳴き始めました。「一緒に歌いたいんや!」「いいおうちで喜んでるんや!」と、虫たちともっと仲良くなれたような気がした子どもたちです。

道路を歩く時は…

画像1
画像2
 にじ組、そら組の子どもたちは、今日、交通安全教室でおまわりさんから、道路を歩く時の約束などの話を聞きました。そら組の子どもたちは、遊戯室で1人ずつ、横断歩道を歩いたりバスに乗ったりする練習もしました。少し緊張しながら、真剣に歩く姿がたくさんありました。9月は遠足で幼稚園の外に出かける機会がたくさんあります。「にじ組さんにも教えてあげなくっちゃ」と張り切る子どもたちでした。

消防自動車かっこいい!!!

画像1画像2画像3
 幼稚園に消防車が来てくれました。消防士さんが,ゆっくり,じっくり消防車の中を見せてくださったり,実際の運転席に乗せてくださったりしました。大喜びの子ども達!「大きくなったら,消防士さんになる!!」という声も聞こえてきました。
 そして,次の日,消防車を絵の具で表現しました!一人一人の子ども達の世界で一つしかない消防車が完成しました!

歯磨き指導

画像1
画像2
 今日は,幼稚園に歯科医の先生と,歯科衛生士さんに来ていただき,歯磨き指導のお話を聞きました。正しい歯ブラシの持ち方や,虫歯にならないためのお話,仕上磨きの大切さなどなど,色々なお話を聞かせていただきました。今夜から,みなさん,教えてもらったことをやってみてくださいね!!

消防車、まっかっか!

画像1
画像2
 ひかり組のみんなで、楽しみにしていたぬたくりをしました。昨日、消防車を間近で見た子どもたち。「まっかっかやったで!」「これは、ホース!」「ピンクの消防車もいるかも!」などと、消防車のイメージをそれぞれに表現していました。絵の具の感触の気持ちよさも、存分に味わっていました!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp