京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up24
昨日:44
総数:253631
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

令和4年度学校評価年間計画

令和4年度学校評価年間計画を作成しました。下記のリンクよりご覧ください。
令和4年度 学校評価年間計画

こいのぼり,がんばってー!

画像1
 今週に入ってから,園庭では元気にこいのぼりが泳いでいます。風が吹くと,ピューッと元気よくこいのぼりが泳ぎます。風車も回ります!すると,子ども達が「こいのぼりー!がんばってー!」と応援してくれます!
 こいのぼりも,子ども達が元気いっぱい遊ぶ様子を空から見守ってくれているようですね「!

ヤゴ発見

画像1画像2
幼稚園の水瓶をのぞいていたそら組のAくん。すると…「ヤゴいた!!」と大きな声!ヤゴを2匹発見しました!にじ組の時もヤゴを見つけたけれど,うまく育ちませんでした。「ヤゴの食べ物はリンゴやねん」「にじ組の時はリンゴをあげすぎて死んじゃった」「だからな,これは細切りにしてあげるねん」「そうそう。小指くらいにな!」と,AくんとBくん。「クラスのみんなに伝えたい!」と,お弁当の前にみんなに伝えると,「トンボになってほしい!」とそら組のみんな。ヤゴの研究が始まりそうです。

さっそく研究所!

画像1
画像2
 昨年度の終わりに,研究所で研究したいものを,大切に大切に保育室に運んでいた新そら組の子どもたち。早速研究が始まっています。AくんとBくんは「カブトムシの研究や!」まずは,「カブトムシの大きさを量りたいねん」。メモリを書いた容器に水を入れて,カブトムシの幼虫を一瞬だけ入れて,「あ〜,これは100cc」。そして,「カブトムシに水を飲ませたいんやけど」と,水を飲ませる装置のようなものをつくりました。顕微鏡,ライト,砂払い,スプーン等,色々な道具を存分に使いながら,毎日研究を楽しんでいる子どもたちです。

4月 5月 たんぽぽ組(未就園児親子クラス)の予定について

画像1
画像2
 たんぽぽ組の皆様,元気にしてますか?今,幼稚園の園庭は春満開です!ぜひ,幼稚園に遊びに来てくださいね。お待ちしています。
 
 4月と5月の予定表をお知らせしますので,ご確認よろしくお願いします!

園だより 4月号

画像1
 今日は3学年そろって,いいお天気のもと,元気に遊んでいます。そら組では研究所のカブトムシの幼虫を確認していました。4月号の園だよりを配布文書に掲載しました。下記のリンクよりご覧ください。
翔鸞幼稚園 園だより 4月号

入園式

画像1
今日は令和4年度の入園式を行いました。
おうちの人と一緒に,みんなにこにこ笑顔で幼稚園に来てくれました。
新しいバッジや出席ノートを先生からもらって,とても嬉しそうにしていました。
明日から,幼稚園でいっぱい,いっぱい,いっぱい遊びましょうね。
先生たちも,ワクワクしながら待ってます!!!

令和3年度後期学校評価

春 満開!!令和4年度スタート!!

画像1
画像2
画像3
 4月になりましたね!みなさん,元気にしてますか?幼稚園の花壇も桜の木も満開!そして,豆の苗もスクスク育っています!
 綺麗な花も,野菜も,動物たちも,「早くみんなに会いたいなー!」「一緒に遊ぼうよ!」とお話しているようです。
 8日に会えるのを楽しみにしています!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp