京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:20
総数:253533
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

芽が出たよ

画像1
ふうせんかずらの芽がでました。これから育ってくれるかドキドキわくわくです。「もうちょっと大きくなったら,オクラの時みたいに間引いて栄養をあげよ!」と成長を楽しみにしている子どもたちです。

カブト虫の幼虫が生まれた!

画像1
画像2
画像3
そら組で育てていたカブトムシの虫かご。もうカブトムシはいなくなったけど・・・「ちょっと!うんちだらけやん!」とAくんが言いました。研究員の仲間を呼びに行き,一緒にひっくり返してみると・・・大きな幼虫がたくさんいました。また育つように,綺麗な土と入替えもしました。子ども達は,乾燥した土に水を入れ湿らせていましたが「今日の研究は失敗やな」「うん,そうやな」との声が聞こえ,見に行ってみると,どうやら水を入れすぎた様子でした。土づくりも研究の一つだったようでした。「そうや!この土しぼろ!」と手でおにぎりのようにぎゅっと水を絞り,幼虫をそっと戻しました。「どこからうんちしてるんやろ?」とBくん。次の研究は”カブト虫はどこからうんちをするの?”になりそう・・・!?

早く食べたい!お弁当!!

画像1
画像2
画像3
 朝から「今日は,お弁当やなぁ!」とウキウキしている,ひかり組の子ども達!!10時ころから「あーおなかすいてきた!」「もう,食べよう!」と言う声が聞こえてきました。そして,いよいよ,お楽しみのお弁当タイム!!「いただきまーす!」と,パクパクムシャムシャ・・・。よく食べていました! しばらくすると,年中組さんや園長先生も様子を見に来てくれました。ごちそうさまの後は,歯磨きタイム!!今日は,降園前に歯科検診も受けました。また,来週のお弁当日が楽しみですね!

とろとろになった!

画像1
画像2
画像3
大きなタライに土と水をたくさん入れて,料理をしていたにじ組の子どもたち。タライに手を入れて,「この前の方がトロトロだったなあ…」。「さら粉を入れたらトロトロになるよ!」と友達が教えてくれました。さら粉をどんどんつくって入れていくと,本当にトロトロになりました!手や足をつっこんだり,泥団子をつくったり,トロトロの泥で思い切り遊んだ子どもたちでした。

みんなのふうせんかずら

画像1
ふうせんかずらの種取りをして遊んでいたそら組の子ども達が「これ,植えたい!」と種を植えました。「先生!私たちが帰ったあと15時に水をあげておいてね!」「わかった!あげておくね!」と夕方の水やりをしておく約束をしました。芽がでるといいな。育つといいな。

そら組バッタの研究

画像1
昨日,幼稚園でたくさんのバッタを見つけ,虫かごに入れていました。降園前に「前にバッタをつかまえた時,虫かごに入れて次の日幼稚園にくると干からびて死んでいた」「また,そんななったらかわいそう」「このバッタ達はどうする?」という話になりました。みんなで考えた結果,虫かごの中を少しの水で湿らせ,飲み水を入れ,昆虫ゼリーを入れ,明日図鑑でバッタについて調べよう!ということになりました。そして次の日までは,Aくんがバッタの様子を家で見てくれることになりました。そして,今日Aくんは登園すると「バッタはきゅうりを食べるんや!!!」と虫かごをみんなに見せてくれました。そこには,きゅうりにかぶりつくバッタの姿が!みんな興味津々でした。きゅうりにかぶりつくバッタの姿には本当に驚きでした。顕微鏡で見ていると,ちょうどバッタがおしっこをしました。これまた驚きでした。
〜バッタの研究結果〜
その1バッタはきゅうりを食べる
その2きゅうりを食べる時に顔がぐっとでてくる
その3バッタはおしっことうんちをする
研究は続く・・・

PTA双葉会発  パパ・ママの声

このたびPTA双葉会が,在園児の保護者に「翔鸞幼稚園について」のアンケートをとり,まとめたものを作りました。是非とも参考にしていただければ幸いです。「入園情報」の中に掲載しております。PTA双葉会 パパ・ママの声

天神さんへお散歩!!

画像1
画像2
画像3
今日は,3歳児ひかり組の子ども達が天神さんへお散歩に行ってきました。前日,天神さんのお庭の写真を子どもたちに見せると「牛や!」「知ってる!」「行ったことある!」という声が返ってきました。早速,今日はみんなで「牛」を見に行きました。すると,「赤ちゃんの牛どこにいるんやろ?」と言う子ども達の声。「赤ちゃん??」と思いながら探していると,いましたいました!!赤ちゃんをお腹に抱いている牛。とっても嬉しそうにナゼナゼ・・・。御土居の方に行くと,素敵な小鳥のさえずりや,風の音を耳を澄まして聞きました。素敵なひととき・・・!楽しかったね!

おばけはどーこーだー??

画像1
画像2
画像3
朝から,何やら一生懸命につくっている,ひかり組の子ども達・・・。様子を見ていると「これでな,おばけを凍らせるねん」「じゃあ,遊戯室に見つけに行ってみよう!」「このボタン押したら,いっぱい氷も出てくるんやで!」「地図もできた!行ってみよう!!」と言って,遊戯室に出かけていきました。見えないものが見えてしまう,ひかり組の子ども達!さぁ,おばけは捕まえられたかな???

絵具遊びのあと…

画像1
画像2
画像3
 朝から絵具遊びを楽しんだにじ組の子どもたち。遊んだ後,下に敷いていたクラフト紙を片づけよう!と教師が保育室に戻ると,大きな船が真ん中にドーン!「出発だ!」と船長さん。大きな紙を海に見立てたようでした。すると…「波だ〜!」と大きな波を起こす子どもたち。海を泳いでいるお友達もいました!クラフト紙を動かすと,大きな音がすることも楽しかったね!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp