京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:20
総数:253538
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

そら組苗屋さん

画像1
画像2
もうすぐ,年長児そら組による苗屋さんの日です。そら組では,色々な準備をしています。前の話合いで「苗と交換するチケットをつくって配ろう」ということが決まりました。その後の話合いの時に「くじ引きつくりたい!」と子ども達が考えました。本当におもしろいアイデアをたくさんもっている子ども達。さすがです。そのくじ引きを実現するために,そら組では,プレゼントづくりをしています。今日の話合いでは”男の子と女の子のプレゼントをわける””プレゼントの数”が話題に上がりました。プレゼントには,ネックレスや指輪,銃やてるてる坊主・・・など色々な種類があります。そこで,話し合った結果,男の子と女の子のプレゼントを分けることが決まりました。さっそく分けはじめると男の子用のプレゼントが少ないのです。「男の子のが少ない!」と子ども達。「だって男の子の方がすくないもん」とAくん。「うんうん,そら組の男の子は5人!」とBくん。(女の子の人数の方が多いそら組。女の子は,女の子用のプレゼントをつくり,男の子は男の子用のプレゼントをつくっているから,数がすくないんだ!というのが子ども達の考えです。なるほど納得。)「じゃぁ,私も男の子用のプレゼントつくる!」とCちゃん,そこからみんなで男の子ようのプレゼントつくりが始まりました。今年は,どんな苗屋さんになるのでしょうか。今から,とっても楽しみです。

蛍,光ってほしいな。

画像1
画像2
画像3
そら組の前回登園の日,翔鸞幼稚園に蛍がやってきました。ひかり組の先生が連れてきてくれたのです。ダンボールで暗くしたところにいる蛍。「光るかな〜?」とのぞきますが,全然光りません。「葉っぱに隠れてるんと違うか?」とダンボールの中から虫かごを取り出しました。しかし,葉っぱに隠れていませんでした。そこから,子ども達の推理が始まります。「もっと暗いとこや!」「どこがいいかな〜?」と思いつく暗い場所をありったけ試しましたが光りませんでした。「やっぱり夜がいいんかな・・・」残念。とこの日は降園。そして今日,蛍のことが気になっていた子ども達,どうしても蛍の光っている所が見たいのです。この部屋をもっと暗くしたらいい!と職員室奥の部屋のドアのガラス部分を全て黒画用紙で多い,真っ暗の部屋が完成しました。(本当に真っ暗なのです。ドアを閉めると何も見えません。)なんと!その真っ暗の部屋で蛍が光りました。ほわ〜っと幻想的に光る蛍にうっとりする時間でした。

かえるのおうち

画像1
画像2
画像3
Aちゃんが家からつれてきてくれたおたまじゃくし。すくすく育ってかえるになりました。かえるが食べる虫探しに夢中だった子ども達。かえるの本を見ていたBくんの「かえるの家このままじゃあかん」の言葉から,かえるの家づくりがはじまりました。まずは,砂利探しから。「ここにいっぱいある!」と砂利スポット発見。水にどんどんいれると水がにごり始めました。これはまずい・・・。子ども達考えます。「洗ってからいれよう!」砂利を洗うことにしました。何度も水で洗いながら「これって,実験みたい」とわくわくしている様子の子ども達。その後も,草・石・・・。と園内を探し回り,とっても素敵な”かえるの家”が完成しました。「実験大成功!」と達成感で満ち溢れる年長児,そら組でした。

ザブーン!バシャーン!

画像1
画像2
画像3
 今日は,朝から雨模様・・・。そして,部屋の中にはなんと,新聞紙の雨が!!先生がちぎっていっぱい,いっぱい雨を降らすと,子どもたちは大喜び!!一緒にちぎったり,ひっぱったり,そして,泳いだり!!ザブーン!バシャーンと部屋の中はたちまちプールになっていました!

いっぽんばげた 完成〜!

画像1
画像2
画像3
 「ひかり組の時には竹ぽっくりだったけど…にじ組さんになったし今度は…」と言うと,「一本歯下駄!」と子どもたち。おうちの人と,先生と,みんな素敵な一本歯下駄ができました。子どもたちなりにチャレンジ!して,さっそく乗っていました。雨の中お越しいただきありがとうございました。「明日も乗りたい!」と言っているお友達もいました!楽しみだね!

竹ぽっくりデビュー!

画像1
 3歳児ひかり組の親子で竹ぽっくりをつくりました!マジックで竹に色を塗ったり,カラーテープで装飾したりしながら,素敵な竹ぽっくりが完成しました。竹ぽっくりに乗って,遊戯室から保育室までトコトコ・・・!竹ぽっくりデビューのひかり組さんでした!

年長児そら組の竹馬づくり

画像1
画像2
画像3
 今日は,そら組親子で竹馬をつくりました。(もちろん,密にならないように・・・フェイスシールドを着用して・・・)今まで,お兄さんお姉さんの姿を見て,自分たちも年長になったら・・・とずっと憧れてきた竹馬です。お家の人と一緒に,世界でたった一つの自分だけの竹馬をつくりました。完成すると,さっそ挑戦です。これから,竹馬頑張るぞー!!!と意気込む子ども達でした。今日は,お忙しい中,親子での竹馬製作にお越しいただき,ありがとうございました。これから,どのようにして乗れるようになっていくのか・・・楽しみですね。

お玉で流すわ!

画像1
画像2
画像3
 にじ組のAちゃんは,土を掘って水のコースをつくっていました。「こんなんあった!」と樋を持ってきたお友達。樋を使ってのコース作りがはじまりました。最初は良い調子で流れていたのに,だんだん長くなると途中で水が逆流してしまいます。「(水が)忘れ物して,取りに戻ってはるんちゃうか?」とBくん。Aちゃんは考えて,「お玉で流すわ!」と手動で水を流しました。遊ぶ中で,「ここずれてる!」「坂道にしたらいいんや!」等,子どもたちからひらめきがたくさん生まれ,とても面白かったです。

お花をいれてあげなくちゃ!

画像1
画像2
画像3
 今朝,3歳児ひかり組の部屋では,とてもうれしいことがありました!なんと,サナギが,とてもきれいなアゲハチョウに変身していたのです! 子どもたちも,お家の人たちも「すごーい!」と言って,飼育ケースをのぞいていました。すると「お花を入れてあげなくちゃ!」とAちゃん。ケースの中に,お花を入れると,アゲハチョウも羽をピンと伸ばして,嬉しそうにとまっていましたね!

幼稚園説明会について

画像1
7月4日(土)10時〜11時に幼稚園説明会を行います!翔鸞幼稚園ってどんなところかなぁ?と,興味をおもちのかたは,ぜひお越しください!お待ちしております。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp