京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up80
昨日:43
総数:254323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

かっこよかった!そら組海賊の子ども達!

画像1
画像2
画像3
 今日はいよいよ本当の運動会!竹馬では色々なコースにチャレンジしたり、自分で考えた技を披露したりしました。この日までに、自分の一番得意なことを考えて、竹馬の足の高さを調節していました。大好きなお家の方に見ていただけて、子ども達も大満足な様子でした。
 帽子取りでは、昨日とはまた違った子ども達の姿が見られました。全取り、一人繰出共に一人一人の子どもたちの白熱した姿が見られました。思わず、観客席から「おーっっ!」という声も上がっていましたね。
 そして、リレーでは、紅白チーム共に、とてもいい勝負でした。チーム一丸となって、走りきる姿が見られました。素晴らしい走りでした。

 きっと、体育館のどこかで“海賊ポケット”も応援してくれていたことと思います!
『ぽけっと けぽっと とっぽけと』

緊急 明日の運動会前日準備について

 明日の運動会前日準備は登園時のみ行います。(降園時は行いません)

長机・パイプ椅子・子ども達が使う道具類などを小学校体育館内に運びますのでお手伝い
をお願いいたします。総合遊具の移動、テントの準備等は行いません。ご協力よろしくお願いいたします。

運動会について

19日に予定しています運動会は,小学校の体育館をお借りして実施いたします。金曜から土曜にかけて雨が断続的に降るという予報を京都気象台からお聞きしたので判断いたしました。お越しいただく保護者やご家族の皆さんは,上履き(競技に参加する人は必ず靴を着用)を持参ください。保護者席として長いすはありませんので,申し訳ございませんが,敷物などを用意してください。当日は,幼稚園の園庭を通り,小学校の運動場側の出入口からお入りください。よろしくお願いいたします。

入園ポスター

画像1
入園ポスターができました。令和2年度入園願書の交付・受付が11月1日から始まります。お待ちしております。入園に関するご相談は,随時お受けしておりますので,遠慮なくお越しください。

広い広い校庭で!

画像1
画像2
画像3
 幼稚園の隣にある翔鸞小学校の児童の皆さんが全校遠足に出かけられた日に、広い広い校庭を使わせていただきました。子ども達に「何して遊びたい?」と聞くと「竹馬やりたい!」とのこと。早速、竹馬を持って遊びにいきました。校庭の端から端までを、竹馬に乗ってトコトコ歩いたり、「よーい、どん!」と言って走ったりしました。砂場まで行くと「うわぁ、フワフワしてる!おもしろい!」と言って竹馬に乗ってバランスをとりながら砂を、ふみふみしながら遊ぶ姿も見られました。どの子も皆「あーおもしろかった!!」と大満足の様子でした。翔鸞小学校の皆様、ありがとうございました!

真剣な表情でよーいどん

画像1
画像2
画像3
今日のかけっこの時に,真剣な表情でポーズを構え,スタートラインに立っていた年長児の2人。気合十分でとってもかっこよかったのです。その年長児を見ていたにじ組の子ども達に「そらぐみさんの顔見てた?」と聞くと「見てた!」と子ども達。「どんな顔やった?」と聞くと「真剣勝負の顔やった」とやって見せてくれました。「本当にかっこよかったよね。みんなでやってみようよ!」とそら組さんの真似をしてみました。真剣な表情をしていたり,友達と見合いっこをしてみたり・・・「明日は,これで走ろう!」と意気込むにじ組の子ども達です。

そーっとね

画像1
画像2
画像3
一本歯下駄で遊んだ後のお片づけの時,木の板を2人で運んでいると,マットを片づけ終えたお友達が手伝いに来てくれました。前を向いて歩いている子どもが「後ろ気をつけてね」と言ってくれます。4人の持つ位置のバランスも絶妙です。下に置く時に「お友達の手が挟まらないようにそーっとね」と声をかけると,一緒に持つ友達の手が挟まらないかちゃんと確認しています。こうやって,安全な持ち方や運び方を,自分で体験しながら覚えていくのだと思います。

届いた物は・・・!

画像1
画像2
画像3
 今日、そら組の子ども達にプレゼントが届きました。送り主は、子ども達が大好きな“海賊ポケット” 届いたプレゼントは、な、な、なんと!子ども達が欲しいと願っていた『竹馬のキャップ』でした。毎日、竹馬で遊んでいると、だんだん竹馬のキャップが破れてきました。「新しい、竹馬のキャップがほしいなぁ・・・」「そうだ!ポケットにお願いしようよ!」と言って、昨日、手紙をかく姿が見られました。それで、ポケットから『竹馬のキャップ』が届いたんですね!
 竹馬のキャップを手に取ると、まず、くんくん・・・と、においを嗅ぎ「なんか、海のにおいがする!」「ほんまや!」 そして次は、キャップを耳に当てて「あっ、波の音がする!」「ポケットとお話しできそう!」と、子ども達は大喜び!
 これからも、きっと、竹馬を大切にしながら、いっぱい遊んでいくことと思います!
 

視線の先には…

画像1
画像2
真剣な眼差しで、身を乗り出して、ひかり組のAくん、Bちゃんは何かを見ています。「ジャンプしはったな」「高いなあ」。2人の視線の先は、竹馬で色々なコースに挑戦している年長のそら組さんです。「すごいな、そら組さん。」というと、大きくうなずくAくん。「すごいな」という憧れの気持ちが積もって積もって、年長になった時の「やってみたい」につながっていくのだと感じました。

フラフープって楽しいね!

画像1
画像2
画像3
フラフープで遊んでいると,子ども達が面白いことを思いつきました。
フラフープをくぐってジャンプです。そんな子どもの姿を見て,これは面白いと思い,分厚いマットを敷いてそこにジャンプできるようにしました。すると,たくさんの子ども達が集まってきてジャンプし始めました。ぶつからないようにフラフープの下を転がる子どももいます。「赤いフープで燃えてるってことにしよう!」とぶつからないようにジャンプしてくぐります。でも,ぶつかってしまっても大丈夫。そんな時は,急いで青色のフープで冷やします。子ども達の発想ってとっても面白いです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp