京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up19
昨日:48
総数:253532
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

園内展がはじまりました

画像1
本日16日より園内展がはじまりました。子ども達の絵や,日々の遊びの中でうまれた作品がたくさん飾ってあります。20日(月)18:00まで展示しています。是非,お子さんと一緒に見に来てください。

お見事!

画像1
画像2
画像3
 始業式にお年玉でもらった紐ゴマ。初めはなかなか回りませんでしたが、少しずつ回るようになってくると、面白いことを考え始めました。回ったコマの裏側がどんな色になっているのかな?と、覗き込んで見たり、回ったコマを下敷きの上にのせてみたり!!思わず「お見事!!」と拍手が起こりました!!

にじ組ジュース屋さんへようこそ

画像1
画像2
画像3
今日,にじ組ジュース屋さんがオープンしました。「ひかり組さんに来てほしい!」と言ってチケットをつくって配りに行く子ども達。「もうすぐ来はるかも!」とお店の中を綺麗に掃除したり「はくちゃんもお店の中で一緒にいれるってことにしよう!」とうさぎのはくちゃんをお店につれてきたり・・・ひかり組さんを楽しみにまつ子ども達。さっそく,ひかり組さんが来てくれました。ジュース屋さんのお店の中に入ると,まずは,くじ引をひきます(数字が書いてある紙)。その数字を見せると,お菓子がもらえます(アドベントカレンダーの空き箱の中に,にじ組の子どもお手製のお菓子が入っていて,くじをひいた数字と同じ数字の所に入っているお菓子がもらえる)。おまけに,ドーナツももらえるというスペシャルなジュース屋さんです。

にじ組こま回し

画像1
画像2
画像3
にじ組の子ども達は,始業式の日,園長先生からお年玉に”こま”をもらいました。糸ひきごまです。さっそく,マジックで色をつけて遊びました。積み木でステージをつくり,こまを回して遊んだり,何秒回るか数えてみたりなどして遊びました。「新記録達成ー!」「色がきれい〜」「あ〜もう少しで落ちそう!!!」と盛り上がりました。

ひかり組 こま遊び

画像1
画像2
画像3
 昨日の始業式で、園長先生からお年玉のコマをもらいました。今日幼稚園に来て、「コマに色つけたいねん」とAちゃん。ペンで色を塗りました。回してみると、とても綺麗な模様になりました!お友達も寄ってきて、みんなでうっとり…。コマだからこそ出来る綺麗な模様に心を動かした子どもたちでした。

こども展見学!!

画像1
画像2
画像3
 今日は、4・5歳児の子ども達が、こども展の見学に出かけてきました。自分たちが、かいたりつくったりした作品を見つけると「これ、私のや〜!」「ぼくのは、ここにある!」と、とても嬉しそうでした。他の幼稚園の友達の作品も見て,”お気に入り”を見つける姿も見られました。
 こども展は、中京区にある「こどもみらい館」の4階で開催しています。本日から13日(月)まで。9:30〜17:00までです。自由に見学できますので、子どもたちのかわいい作品をどうぞご覧ください!

こども展のお知らせ

画像1
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。さて,第61回京都市立幼稚園こども展が開催されます。子どもたちの生き生きとした作品をぜひご覧ください。

 日時  1月8日(水)〜13日(月・祝)午前9時30分〜午後5時

 場所  こどもみらい館 4階
           (最寄りのバス停 烏丸丸太町)

たんぽぽ組 1月の予定

来年1月の予定を掲載しました。来年もお誘いあわせの上,遊びに来てください。1月の予定

ありがとう,きれいにしましょ

画像1
画像2
画像3
今日は2学期最後の日です。登園後のマラソンの後,みんなで遊びに使った道具を洗って片付けました。土や砂でよごれていた型抜きやスコップなどを手分けをして,洗っています。洗い終わった後には,種類ごとに仕分けをして,かごに整理して片付けていきます。
壊れているものも取り出して,3学期も使いやすいようにしました。明日から,子どもたちは,冬休みです。応援していただいたPTA双葉会,地域の皆様,ありがとうございました。来年もよろしくお願い申し上げます。良い年をお迎えください。

お茶会パート2

画像1
画像2
画像3
 自分の隣の友達に「お先です・・・」と言ってから干菓子をいただいたり、先生がお抹茶をたてるところを間近に見せていただいたりしました。抹茶を飲むと「苦いけど飲めた!」や、最後の一滴までにはスッと飲む子ども達の姿も見られました。皆、落ち着いた気持ちでお茶会に参加する姿が見られました。素敵な経験をさせていただきましたね!お茶の先生、ご指導ありがとうございました。次回、三学期には子どもたちが自分でお茶をたてる経験をさせていただきます。楽しみですね!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp