京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:41
総数:253780
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

2/18(水) 生活発表会でした!

画像1画像2画像3
今日は翔鸞幼稚園の生活発表会でした。朝から雨が降っていましたが,たくさんのお客様に来ていただきました。

3歳児は,汽車になって,いろいろな線路を通って遊びました。雲の上の鬼の国では,鬼になって雷を落としたり,豆まきをしたりして,先生や友達と一緒に声を出したり動いたりすることを楽しんでいました。“楽しい!嬉しい!”笑顔がいっぱい広がりました。

4歳児は,森の動物たちに体中でなりきって,友達と一緒に表現することを楽しんでいました。おじいさんが森に落としていった“てぶくろ”の中に動物たちがどんどん入っていく時には,動物同士の可愛らしい言葉のやり取りもありました。みんながお話のイメージの中で遊ぶことを楽しんでいました。

5歳児は,忍者や妖精,鬼,侍になって自分たちでストーリーをつくりあげてきました。思いを込めて体や言葉で表現したり,言葉のやり取りでお話を進めたり,自信をもって自分たちの劇遊びを楽しんでいました。楽器遊びでも劇遊びでも,力を出しきり,みんなでやり遂げた充実感を味わっていました。

今日の会場の温かい雰囲気や大きな拍手が,子どもたちにはとても嬉しく,自信につながったと思います。温かく子どもたちの姿を観て応援してくださって,本当にありがとうございました。

今日の経験がまた意欲になり,明日からも子どもたちの生活発表会が続きそうです。

2/17(火) 明日18日(水)は生活発表会

 明日は生活発表会です。子ども達と先生が作り上げていく毎日の遊びを通しての保育。その保育の中では本音でぶつかり心を動かしていく。本音やぶつかりや心を動かし人との関わりを積み上げてきました。そして自分自身を高めていく取組を続けてまいりました。
 明日の生活発表会では,先生と子どもたち,子どもたち同士が関わり合い協力し合い,心に響く保育を展開していく場面が見られたらよいですね。
 大勢のお客さんの前で緊張しながらもきっと頑張る子どもたちです。どうぞ温かく応援ください。
画像1

2/17(火) 翔鸞幼小合同作品展 体育館で開催中

 今日17日から19日(木)まで翔鸞小学校体育館で幼小合同作品展が開催されています。幼稚園年少組(3歳児)から6年生(12歳)までの立体作品や平面作品が展示されています。幼から小の発達に伴っての物の捉え方や表現の方法の違いなどがあるかもしれません。関係者は自由に入ることができますので,お立ち寄りください。
 お母さんと一緒に来ていた小学生が,幼稚園の鬼の面を見て言いました。「これはなんや。オニや。いろいろなオニがあるな」
画像1
画像2
画像3

2/16(月) ぽかぽか良い天気

 朝からとても良い天気です。ぽかぽかと温かくなってきました。在園児の子ども達と未就園児さんが砂場でコラボです。
 お弁当は幼稚園の園庭でピクニックです。今日一日とても気持ちの良い天気で子ども達も笑顔でした。
画像1
画像2
画像3

2/13(金) あられが降ってきた

 お昼過ぎて黒っぽい雲が来たかと思うとあられが降ってきました。
 「キャー,先生丸いよ,これは雪だね」「でも雪でないよ。丸いもの」お友だち同士が言い合いました。子ども達は大はしゃぎです。あられの後は雪に変わってきました。
画像1
画像2
画像3

2/10(火) 年長組オニごっこ

 年長組さんが元気にオニごっこをしています。みんなの走るスピードが4月とは全く別物です。先生も本気でしていますが子どもの持久力にはたじたじの様子です。
 元気にそして遊びやルールも共有して楽しそうですね。
画像1

2/10(火) 年少組さんお片付けがすごくなってきた

  「片付けましょう」先生の声掛けで年少組さんは片付け始めました。スポンジ積み木や台所ごっこの遊び用具,床に散らばっている様々なおもちゃをみんなが素早く片付けているのを見ました。
  「片付がみんな素早くよくできるようになりました」と担任の先生が語りました。
画像1
画像2

2/10(火) ピクニック気分で

 朝の雪や氷がなかったかのように,お昼にはポカポカ温かくなってきました。「ピクニックしよう」誰かの呼びかけで,年中組さんも年少組さんも渡り廊下へ出てのお弁当です。「部屋の中より外の方が温かいね」
画像1

2/10(火) かまくらをつくるぞー

 「かまくらをつくっているので見に来てくださーい」子どもたちが職員室へ呼びかけました。砂場には大きな砂の山です。「園長先生より大きくなるかもしれんな」年中組の男の子が言いました。
 「ここにあなをあけているの」女の子です。「キャー崩れてきた―」先生が叫びました。雪のかまくらのようにはなかなかいかないようです。でも,みんなの心は一つです。
画像1
画像2

2/10(火) 雪と氷

 今日は今冬一番の冷え込みだったとのことです。園庭は雪で真っ白,かめやタライの水には氷がはっていました。
 登園してきたら,「(園庭が)真っ白や」「この氷見て」「ここに氷が落ちているよ」
 子ども達は雪にも氷にも興味倍増です。「手,冷たくないよ」元気いっぱい若いです。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp