京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:20
総数:253538
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

2013/11/20(水) ヨガ教室

画像1
画像2
画像3
 今日はPTAや未就園児さんのお母さん方や子ども達が参加してのヨガ教室がありました。講師の先生の指導で,ゆっくりした動作とゆっくりした呼吸で体と心を解きほぐすさまざまなポーズに挑戦しました。
 1時間の教室の後は,みんなで感想を話したりしてゆっくりしました。

2013/11/19(火) 環境づくり

画像1
画像2
画像3
 子ども達の遊び場をどのように作るかが,環境づくりの一つです。幼稚園では,自然のものやリサイクルできるものでも工夫しようと努めています。
 昨日京都御苑でドングリをたくさん拾いました。さっそく,どんぐり遊びが始まりました。年少組さんは,とにかく全身で感じるために先ずどんぐり風呂です。五感でドングリを感じ取り友だちになるのです。「虫がこわい」子がいるように,「どんぐりこわい」子がいるかもしれません。
 年長組さんになるとどんぐり風呂だけでは満足できなくなります。何か活動していきたくなるように色々と環境を調えていきます。

2013/11/18(月) 全園遠足 NO1

画像1
画像2
画像3
 金曜日雨で延期になっていた全園での遠足に行きました。京都御苑です。銀杏の黄色やもみじの赤やきれいな紅葉の中を歩いていきました。
 もう沢山のどんぐりが落ちています。「あっ,どんぐり」「ほんと」「でもここでは拾わないよ」「もっと行ったところに沢山あるよ」「リュックを置いてからやね」
 朝は,バスが満員だったので年長組さんは1台あとのバスで来ます。年少組さんと年中組さんとでゆっくりと景色を見ながら目的地を目指しました。

2013/11/18(月) 全園遠足 NO2

画像1
画像2
画像3
 どんぐりがたくさん落ちていました。「こっちにもあるよ」「ラッキー,帽子かぶっているのを見つけた」「僕もラッキー,京都タワーみたいなのを見つけた」「どれどれ,本当や,すごい」「よーし,わたしも」どんどん拾っていきました。
 「こんにちは」「こんにちは」もえぎ幼稚園の子ども達が挨拶をしてくれました。「こんなのあげようか」「ちょうだい」交流もしました。
 青空の下でとても貴重で愛しい時間が過ぎていきました。みんなよい笑顔です。

2013/11/18(月) 全園遠足 NO3

画像1
画像2
画像3
 お弁当を食べました。少し風が出てきましたが,日なたで食べました。「美味しいね」「お母さんな,サンドイッチ作るの上手や」「今日のサンドイッチもお母さんが作ったの」「そう,美味しいよ」
 お弁当の後は,絵本「どんぐりとんぽろりん」を読んでもらいました。
 年長組の一人一人が下の学年の子たちと手を繋いで,幼稚園からの行きかえりを守ってくれました。
 「先生,どんぐりひろいたのしかったな」「先生,お弁当も楽しかったな」「先生,バスも楽しかったな」年中組の男の子が目を見つめて嬉しそうに語ってくれました。

2013/11/15(金) お部屋遊び

画像1
画像2
画像3
 午前中は雨で外へ出られませんでした。今日の遠足は来週へ延期です。お部屋で遊びました。
 男の子が「キノコの本」を読んでいます。「沢山のキノコがのってあるね」ペラペラとめくっています。「どんなの?」女の子が見に来ました。「こんなのや,こんなのや」珍しいキノコがいっぱいですね。
 その隣りでは,大きな筆で色を塗っています。「大きいね。びっくりした。これは何ですか?」「これはね,大文字山です」ということでした。先月登った大文字山を作っているところでした。また,面白い遊びの出発ですね。

2013/11/15(金) 午後は日が射してきました

画像1
画像2
画像3
 午前中の雨が止んで,午後は日が射してきました。子どもたちは早速光の当たっている渡り廊下や外に出てきました。
 「先生,きれいに咲いたよ」とクロッカスの花を見せてくれました。クロッカスのポットを牛乳パックを使って自分で作ったかごに入れて見せてくれました。
 「これはね,わたしのよ」と指をさして教えてくれました。

2013/11/15(金) スズメ

画像1
 「あそこに鳥がいっぱい来ている」「どれどれ,沢山のスズメさんですね。何を食べているのかな?」「ミミズちがう?」「何やろうね?」
 午前中の雨の中,園庭の畑の側で何かをついばんでいる沢山のスズメを,子どもたちとしばらく眺めていました。

2013/11/15(金) ノーテレビ,ノーゲームテ゛ー

画像1
画像2
 毎月16日は「ノーテレビ ノーゲームデー」です。明日16日は土曜日です。お母さんとお話をしていたら,「最初は2時間とかテレビを見ていたんですよ。でもこの頃は30分になってきています。0分にしたいのですがね・・」ということでした。
 明日は「ノーテレビ ノーゲームデー」です。子どもみらい館では10時から11時30分まで「親子の学びと育ちの広場」があります。「プラバン作り」「体動かし」「作って遊ぼう」「映画を見よう」のコーナーがあります。沢山の友だちが申し込んでいて遊びに来ます。
 月に1回でもテレビやテレビゲーム以外の遊びで楽しめるようにしたらいいですね。
 

2013/11/15(金) 小学校の学芸会

画像1
画像2
 今日は翔鸞小学校の学芸会でした。子ども達は今日が遠足の予定だったので,昨日に通しての練習を見せてもらいました。「先生面白かった」「大きな声だった」「すごいよ」などと小学生の発表の素晴らしさを語っていました。
 低学年の発表では,セリフも表現も一人一人にスポットが当たっているかのように元気に動作も大きく発表していました。高学年はテーマを意識して自分の役割を堂々と演じていました。いずれも一人一人が自分をしっかりと発揮していました。
 翔鸞幼稚園を卒園していった先輩たちはどの子も,一所懸命がんばっていたので嬉しくなりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp