京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up5
昨日:50
総数:371427
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3・4・5歳児クラス随時入園可能です!満3歳児保育も行っています!園の説明や見学をご希望の方は、まずはお電話を!(Tel:075−441−3752 メールアドレスmitsuba-e@edu.city.kyoto.jp)

ばら組のてんぐ

画像1
画像2
ばら組の子どもたちが「あかてん」「くろてん」と話しています。何かな?と思っていたら、“てんぐ”の事でした。

今日は、先生てんぐが大きな“てんぐうちわ”であおぐと、強い風が吹いて、ぴゅ〜っと遠いところまで風に乗って飛んでいきます。

てんぐダンスも大好きなばら組の子どもたちです。

おばけのダンス!

画像1
3歳児が大好きなおばけのダンスです。

先生を見ながらダンスを楽しんでいます!

秋空の下で

9月26日
今日は青空いい天気!
みんなで体操したり、かけっこしたりして体をいっぱい動かして遊んでいます。
どの学年も、思い切り走ることを楽しみ、何度も走っているうちにどんどん“もっと走りたい”気持ちがあふれてきています!
竹馬や一本歯下駄、ジャンプやおいかけっこなどいろいろな遊びも楽しんでいます。

画像1
画像2
画像3

研究保育を行いました

画像1
 京都市教育委員会の主事の先生にお越しいただき,研究保育を行いました。全クラスの子どもたちの様子と,午後からは5歳児の保育を主事の先生と全教員が共に見て,その後研究協議を行いました。一人一人の姿や教師の援助等,細かいところまで話し合い,さまざまな視点に立って教えていただきました。 今後の保育や一人一人のその子らしい成長に活かしていける話し合いになったと思います。
 弁当日の振り替えなどでご協力いただいた保護者の皆様,委員会の先生,本当にありがとうございました。

帽子取り

画像1
子どもたちがみんなで見ているのは・・・同じチームの友達です!

帽子取りは5歳児のゆり組の子どもたちが今大好きな遊びのひとつです。
赤・青・黄の3チームに分かれて、赤は黄を、黄は青を、青は赤の帽子をとる遊びです。

友達の動きをよく見ながら走っています。
取られまいと身をかわす子ども、背の高い友達の帽子を取ろうと走りながらジャンプする子どももいます。
一つの遊びの中に様々な体の動きが見られます。

同じチームの友達を応援する声にも力が入ります。
本当によく走った子どもが陣地に帰ってくると、同じチームの友達が「○○ちゃん、すごかったな!」と声をかけています。友達の頑張りをちゃんと見て、認めています。応援を受けたり、友達に認められたりすることで、自信がついたり、次の意欲がわいたりしてきます。

身体をいっぱい動かし、心もしっかり動き、「ああ、おもしろかった!」と思える帽子取りです。
画像2

消防子ども大会に行きました<3>

最後に,消防音楽隊の演奏を聴かせていただきました。
子どもたちが好きな歌が色々出てくる中で,楽器の名前なども教えていただきました。
また,途中で“地震が起こった時はどうしたらよいか”ということを教えてもらい,「だんごむしのポーズ!」と素早く頭を守ることなどを教えてもらいました。

最後の曲では,子どもたちのとても近くまで来て演奏していただき,子どもたちも楽器にとても興味をもって見ていました。
盛りだくさんの一日で,とっても楽しかったね!
長い道のりも,楽しい話が尽きず,楽しく帰ってくることができました。

上京消防署の皆さん,本当にありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

消防子ども大会に行きました<2>

画像1
画像2
画像3
次は,楽しみにしていたはしご車の訓練の様子です。
子どもたちの前でバスケットに乗り込んだ消防士さんが,ぐんぐんはしごが伸びて上へ登っていく様子に,子どもたちは釘づけでした!
「うわ〜!!」
「すごい!」
「あれで助けるんやな」
と,キラキラした目で消防士さんを見つめていました。

消防子ども大会に行きました<1>

画像1
画像2
画像3
今日は,上京消防署に消防子ども大会に出かけました。
4歳児のばら組は,自分たちだけで遠足に行くのは初めてです。
友達と手をつないで安全に歩いていけるかドキドキしましたが,子どもたちはとっても上手に上京消防署まで行けました。

ポンプ車や救急車を見学し,救急車はストレッチャーで運ぶ様子を実践して見せていただきました。
救急車の中も見せてもらい,色々なものがあることを発見していました。
消防車や救急車ごっこが大好きなばら組は大興奮!
自分から色々質問していました。

交通安全絵本をいただきました

画像1画像2画像3
9月19日
「交通安全絵本」を6冊いただきました。
これは、三菱自動車の社会貢献活動として取り組まれている「三菱自動車STEP募金」の活動の一環です。

5歳児の子どもたちが三菱の方から話を聞いたあと、代表の子どもが受け取り、みんなでお礼を言いました。
6冊の絵本をこれから読み、みんなで交通安全に気を付けていきたいと思います。

三菱自動車のみなさま、ありがとうございました。

敬老会に参加しました

画像1
9月18日 敬老の日です
今日は幼稚園の地域の学区が毎年開催されている敬老会に4歳児ばら組の子どもたちが参加しました。

地域の高齢の方々に、手遊びや歌、ダンスを披露しました。

子どもたちは「この歌は元気が出るから!」と、皆さんに元気になってもらえる曲を選びました。

たくさんの方々の前で緊張もしましたが、
子どもたちの元気が会場に広がりました。
会場の方も一緒に手遊びをしてくださり、子どもたちにあたたかい拍手をたくさんいただきました。ありがとうございました。


保護者の皆様も、お休みのところご協力いただきありがとうございました。


画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/4 園外保育 鉄道博物館(4・5歳児)
個人懇談会開始
12/5 体重測定・保健指導(3歳児)
12/6 もちつき
12/7 研究保育(もも組)
新町小学校1年生と交流(5歳児)
12/8 体重測定・保健指導(5歳児)
京都市立みつば幼稚園
〒602-0948
京都市上京区小川通今出川下る針屋町370
TEL:075-441-3752
FAX:075-441-3752
E-mail: mitsuba-e@edu.city.kyoto.jp