京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up43
昨日:44
総数:371327
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3・4・5歳児クラス随時入園可能です!満3歳児保育も行っています!園の説明や見学をご希望の方は、まずはお電話を!(Tel:075−441−3752 メールアドレスmitsuba-e@edu.city.kyoto.jp)

2学期終業式を行いました

画像1画像2
12月22日,2ガキの終業式を行いました。2学期の4か月の園での生活をスライドショーをみんなで見て,楽しかったこと,がんばったこと,わくわくしたこと・・・などを振り返りました。そして冬休みに『こんなことをして遊びたいね!』『1月に元気に会おうね!』と式を終えました。

2学期末 みんなで大掃除

画像1画像2画像3
2学期楽しく遊んだおもちゃやお部屋をみんなでお掃除しました。
『これでお城作ったなぁ〜』と遊びの楽しさを思い出したり・・・またここで『プラネタリウム作ろな!』とこれからの遊びを楽しみにしたり・・・そして『ここも汚れてたよ!』と自分からお掃除する場所を見つけたりしている姿がみられました。
これで気持ちよく,新年を迎えられます!

まらそん きもちいい!

画像1画像2
ほぼ毎日,全園児で朝のひと時,マラソンを楽しんでいます。
一人一人のペースで・・・先生と一緒に…一人で…友達と…応援団として…様々な参加しています。青空の下,体を動かすことの楽しさを十分に味わっています。

『冬の楽しい集い』さんたさんありがとう!

画像1画像2画像3
今日は幼稚園の『楽しい集い』の日でした!
前の日から年中児たちが幼稚園のピンクの煙突!?の横に,空から見えるように『みつば幼稚園にいてね!』の横断幕を掲げて,サンタさんをお待ちしていました。
そして今日,4年ぶりにサンタさんが実際に園に来てくださり,全園児が一緒に歌を歌ったり,おやつをいただいたり・・・楽しいひと時を過ごすことができました。
『幼稚園のお屋根の上に,今トナカイさんがいるのかな?』『サンタさんは,なんか寒そうだね』『プレゼント本当にあるのかなぁ?』と夢やイメージを大きくふくらませたひと時でした。

ようこそ!西陣中央小学校1年生『生活科』

画像1画像2
西陣中央小学校の1年生が生活科の授業『小動物と触れ合おう』の単元で,幼稚園に来てくれました。幼稚園のうさぎたちと触れ合うこと,そして幼稚園の子どもたちと一緒に遊ぶことを楽しんでくれました。
幼稚園の子どもたちはみつば幼稚園出身のお兄さんお姉さんとの再会を喜ぶだけでなく,1年生の活気あふれる『行動力』にあこがれ,とても活発に体を動かしてあそんだり,幼稚園のことをお知らせしたりすることで,また一つ『いつも』とは違う体験をすることができた日でした。1年生の皆さん!またどうぞお越しくださいね!

年長組のお店屋さん (小学校の先生たちもお勉強!)

年長組の子どもたちは昨年の年長児の姿を見て,『自分たちも早くお店屋さんがしたい!』と楽しみにしていました。そして,自分たちで『何がしたい?』『どんな材料がいる?』『どうしたらお客さんが喜んでくれるかな?』と考え,時には互いの思いが衝突して『〜どうしたらいいかな〜』と困る…経験も重ねつつ,わくわくした気持ちで活動を続けてきました。
年中・年少児がお客さんに来てくれた時には,とっても丁寧に説明する姿,お家の方に来ていただく前には,『役割分担』をし直す姿などもみられました。
そして12月7・8・11・12日は『みつばオープンスクール』として多くの小学校の先生方にもお越しいただくことができました。小学校の先生方にとっては,1年生が入学前どのような生活をし,どのように『学んで』いるのかを感じて知っていただく勉強の場ともなっています。そして,小学校の先生目線で,幼稚園の遊びの中の学びをたくさん見つけていただくことができました。

年長組のお店屋さん (小学校の先生たちもお勉強!)

年長組の子どもたちは昨年の年長児の姿を見て,『自分たちも早くお店屋さんがしたい!』と楽しみにしていました。そして,自分たちで『何がしたい?』『どんな材料がいる?』『どうしたらお客さんが喜んでくれるかな?』と考え,時には互いの思いが衝突して『〜どうしたらいいかな〜』と困る…経験も重ねつつ,わくわくした気持ちで活動を続けてきました。
年中・年少児がお客さんに来てくれた時には,とっても丁寧に説明する姿,お家の方に来ていただく前には,『役割分担』をし直す姿などもみられました。
そして12月7・8・11・12日は『みつばオープンスクール』として多くの小学校の先生方にもお越しいただくことができました。小学校の先生方にとっては,1年生が入学前どのような生活をし,どのように『学んで』いるのかを感じて知っていただく勉強の場ともなっています。そして,小学校の先生目線で,幼稚園の遊びの中の学びをたくさん見つけていただくことができました。

年長組のお店屋さん (小学校の先生たちもお勉強!)

画像1画像2画像3
年長組の子どもたちは昨年の年長児の姿を見て,『自分たちも早くお店屋さんがしたい!』と楽しみにしていました。そして,自分たちで『何がしたい?』『どんな材料がいる?』『どうしたらお客さんが喜んでくれるかな?』と考え,時には互いの思いが衝突して『〜どうしたらいいかな〜』と困る…経験も重ねつつ,わくわくした気持ちで活動を続けてきました。
年中・年少児がお客さんに来てくれた時には,とっても丁寧に説明する姿,お家の方に来ていただく前には,『役割分担』をし直す姿などもみられました。
そして12月7・8・11・12日は『みつばオープンスクール』として多くの小学校の先生方にもお越しいただくことができました。小学校の先生方にとっては,1年生が入学前どのような生活をし,どのように『学んで』いるのかを感じて知っていただく勉強の場ともなっています。そして,小学校の先生目線で,幼稚園の遊びの中の学びをたくさん見つけていただくことができました。

幼小交流 新町小学校1年生と一緒に

画像1画像2
12月6日 年長ゆり組の子どもたちが近隣の新町小学校の1年生と交流をしました。1年生の生活科『秋見つけ』の単元の授業に参加しました。はじめは少し「緊張気味」の子どもたちも,久しぶりに会う『元』年長児との再会を喜んだり,1年生のとても『親切』な説明を聞いたりして,『安心感』が高まり,1年生との関わりや小学校の雰囲気を楽しむ姿がみられました。
また一つ『小学1年生』になることへの期待がふくらみました。

鉄棒をいただきました!京都グレースライオンズクラブ様より

画像1
画像2
画像3
本日,京都グレースライオンズクラブ様より『鉄棒』をいただく贈呈式が行われました。グレースライオンズクラブ様は以前に京都市立幼稚園15園に『テント』を,そして今年度は『ワンタッチ鉄棒』をご寄贈いただきました。4・5歳の子どもたちがその式に参加し,おおきな『プレゼント』に興味津々で,お話を聞いたり,元気な声で『お礼の歌』を歌ったりしました。社会の中で,様々な方からあたたかいサポートを受けて,園での豊かな体験ができること,感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

幼稚園だより

幼稚園評価

学校評価

園児募集について

京都市立みつば幼稚園
〒602-0948
京都市上京区小川通今出川下る針屋町370
TEL:075-441-3752
FAX:075-441-3752
E-mail: mitsuba-e@edu.city.kyoto.jp