京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up3
昨日:45
総数:371608
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3・4・5歳児クラス随時入園可能です!満3歳児保育も行っています!園の説明や見学をご希望の方は、まずはお電話を!(Tel:075−441−3752 メールアドレスmitsuba-e@edu.city.kyoto.jp)

映画館ごっこ(ふじ組)

画像1画像2
ふじ組映画館がオープンしました。
大きな紙にかわいい絵を描いてスクリーンにし,始まる前には「映画を見るときはマスクをつけてください」というアナウンスがありました。よく聞いているんですね。
映画館にはポップコーンというイメージがあるのか,ポップコーンやジュースをつくっている子どもたちもいました。
ばら組やもも組からもお客さんが来ていて,大忙しにしながらも嬉しそうな映画館やさんでした。明日もオープンするのかな?楽しみです。

これは何でしょう?

画像1
画像2
これは なにで しょう?

みどりの まんまる。

うえの しゃしんは おおきな まんまる

したの しゃしんは ちいさな まる

ようちえんの どこかに ありますよ

いまは みどり だけれど なつが おわって あきや ふゆに なると いろが かわって きます

たのしみに していてね








(こたえ)
うえのしゃしん:みかん
したのしゃしん:きんかん

2学期が始まりました。

画像1
2学期が始まりました。
始業式は学年ごとに分かれて行いました。

こんがり日焼けしていたり,背が伸びていたりぐんと大きくなった姿を見せてくれました。雨が多い夏休みでしたが,有意義な時間を過ごしていたんだろうな,と感じさせてくれる表情の子ども達でした。

始業式では,園長先生からオリンピック・パラリンピックの話や感染症対策として2メートルの距離の話などを聞きました。

保護者の方々にも感染症対策として登園・降園時にお互いの間をあけてもらうことや保育室への立ち入りは控えてもらうことなど事前にお伝えしていたのですが,初日から感染症対策にとてもご協力いただきました。ありがとうございました。

みつば幼稚園の子どもたちにとって素敵な2学期になりますように。

ご紹介「遊びで学ぶ京都の子どもたち」

画像1
京都市立幼稚園の先生たちは日々の保育実践を持ち寄り,研修を行い,互いに,学び合っています。また,夏休みなどを利用し,近畿や全国の幼児教育施設が集まる研修会などにも参加し,自分たちの教育活動を振り返り,明日の保育が充実し,子どもたちの笑顔や成長につながるよう学んでいます
 7月に京都教育大学幼児教育協働研修に参加しました。公立私立様々な園が参加している研修会で,私たちも様々なことをまなびました。
 京都教育大学の先生方が,幼児の遊びがなぜ大切なのか,幼児期の育ちに必要なものは何かを多くの人に知ってもらおうと「遊びで学ぶ京都の子どもたち」というサイトを立ち上げられました。みつば幼稚園も参加しています。どうぞご覧ください!

「遊びで学ぶ京都の子どもたち」
https://kyoto-homepage.jp/asobi-manabi/2021/08/...

(右下「リンク」欄の中からもアクセスできます)



遊戯室大掃除

画像1画像2画像3
今日は新学期に向けて遊戯室のドレッシング(ワックスがけのようなもの)をしました。
年長ゆり組の預かり保育に来ていた子どもたちは,大型積み木を運び出すところから手伝ってくれました。

そして,かたく絞った雑巾で遊戯室を何往復もしてきれいにしてくれました。

その後,教職員でドレッシング作業を行いました。

おかげで,気持ちのいい遊戯室になりました!

教育相談(うさぎ組ひよこ組)について

画像1画像2画像3
もうすぐ9月です。
新型コロナウィルス感染の急拡大にともない,緊急事態宣言が発出されていますが,みつば幼稚園では感染症対策(健康観察・検温・3密をさける・消毒・大人のマスク着用など)を行いながら,地域の未就園児親子が遊ぶ場,【教育相談「うさぎ組」「ひよこ組」】をひらいています。

春に撒いた「ふうせんかずら」もかわいい風船がふくらんできています。
今日の「教育相談うさぎ組」に遊びに来た子どもたちは風船を触ったり,中の種をとったりして楽しみました。
保護者の方は,シソやバジル,ミントなどのハーブ系の香りで,ちょっとした清涼感を楽しまれていました。

このような時期ですが,気分転換にでもどうぞ遊びに来てください。(体調の良くない時はご無理をなさいませんように)

感染拡大防止等に向けたご家庭での取組の徹底について(依頼)

画像1画像2画像3
もうすぐ9月です。みつば幼稚園は9月1日から2学期が始まります。

しかし,新型コロナウィルスの感染拡大の勢いがとどまりません。緊急事態宣言も発出されています。
本園においても,より一層,感染防止対策を徹底し,教育活動との両立に取り組んでいきたいと考えています。

京都市教育長より,保護者の皆様へ依頼文が届きました。下記をクリックしてどうぞお読みください。

感染拡大防止等に向けたご家庭での取組の徹底について

とんぼ!!

画像1
画像2
雨上がりの幼稚園にたくさんのトンボがとんでいます。
預かり保育に来ていた子どもたちはセミやチョウに続いてトンボとりに夢中です。

Aちゃんが,「先生,みて!」
あれ?AちゃんのTシャツにトンボが!
Aちゃんが動いてもトンボはシャツから離れません!!
「すご〜い!」
「何で逃げないんだろう?」
Aちゃんもまわりの子どもたちもとっても不思議がっていました。


季節は今・・・?

画像1
長雨が続いていましたが,今日ようやく曇り空になり園庭や広場にに出てみると・・・
ヒガンバナが1輪咲いていました。(写真上)
あれ?お彼岸はまだ1か月も先です・・・。

よく見ると桜の一枝も紅葉しています。(写真下)

秋の訪れというには,あまりにも・・・。

この天候不順で草木も勘違いですね。
画像2

うさぎの赤ちゃんが大きくなったよ

画像1
7月中旬に産まれた,うさぎの赤ちゃん。
まだ1か月しかたっていないのに,
こんなに大きくなりましたよ。

今日は,リンゴの皮をおいしそうに食べていました。
お母さんのミルクを一生懸命飲んでいた1か月前・・・。
もう自分でおいしいリンゴや草を食べたり,
水を飲んだりしています。
ピョンピョンと跳ねて,お母さんにくっついていく姿は,
とってもかわいいですよ。

2学期には,もう少し大きくなっているかな?
皆に会えるのを,ウサギたちも待ってるよ!

本日から新型コロナウィルス感染拡大防止に向けて緊急事態宣言が発出されました。みつば幼稚園では,夏休み中の預かり保育や教育相談はこれまで通り感染症対策をして行いますが,プールでの水遊びや参観や懇談,親子行事などは見合わせます。
子どもの感染や家庭内感染も増えてきています。気をつけながら過ごしていきましょう!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立みつば幼稚園
〒602-0948
京都市上京区小川通今出川下る針屋町370
TEL:075-441-3752
FAX:075-441-3752
E-mail: mitsuba-e@edu.city.kyoto.jp