京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up37
昨日:41
総数:371683
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3・4・5歳児クラス随時入園可能です!満3歳児保育も行っています!園の説明や見学をご希望の方は、まずはお電話を!(Tel:075−441−3752 メールアドレスmitsuba-e@edu.city.kyoto.jp)

カレーパーティー!<2>

5歳児ゆり組は,朝からお米を洗ったり,野菜を切ったり,大忙し!
もも組とばら組から「任せて!」と受け取った野菜を,みんなで力を合わせて次々切りました。

事前にクラスで話し合って決めた,今年の隠し味は
「はちみつ」と「りんご」でした。
はちみつとりんごが入ったゆり組カレー,最後はぐつぐつ煮込んでひとつづつカレールーを入れました。
「うわぁ〜いいにおいしてきた!」
「おなかすいた〜!」
と,次々声があがりました。
もも組やばら組も,楽しみで何度も何度もゆり組の部屋をのぞきに行っていました。
画像1
画像2
画像3

カレーパーティー!<1>

画像1
画像2
画像3
今日は,待ちに待ったカレーパーティーです。

3歳児もも組は,朝いちばんにジャガイモを洗いました。
みんなでたらいを囲んで洗っていると,それだけでなんだか楽しくウキウキしてきます。

4歳児ばら組は,この間抜いた玉ねぎの皮をむきました。
2人でひとつ,ということが,ばら組になるとできるようになっています。
友達と一緒に力を合わせてむきました。
皮がむけた玉ねぎは
「よいしょ,よいしょ」とゆ5歳児ゆり組さんのもとへ…。

ゆり組さん,あとはお願いね!

竹馬チャレンジ中!

5歳児ゆり組は,休日参観でおうちの人と一緒に竹馬をつくりました。
つくった日から,コツコツと練習をしています。

竹馬は,すぐに乗れるようにはなりません。
「乗ってみようかな…」「難しそうだな…」
「○○ちゃんと一緒に乗りたいな…」
そんな子どもたちの心の動きを大切にしながら,自分で“乗りたい!”と思う時がくるのを待っています。自分で何かに向かっていく力,乗り越える力も同時に育てていきたいですね。

少し乗れるようになった子どもは「竹馬ショーするから音楽かけて!」と去年のゆり組の姿を思い出し,音楽に合わせて乗ることを楽しんでいました。
画像1
画像2

うわぁ〜!出た!

 色水遊びの場に,今日はホースの壁ができました。
 色水を入れると透明ホースの中をグルグル色水が流れていきます。入れた色水がどこにいくのか上から覗いたり流れていく様子を目で追ったりして,水の動きを見ています。ホースの先から出てくると「うわ〜!」と喜び,繰り返し楽しんでいました。
 
 遊び進めると,流れ出てきた水に興味をもち,カップやペットボトルを近づけて中に入れようとしています。流れの勢いによって水が落ちる位置が違い,繰り返すうちに自然とカップを持つの位置を動かしていました。子どもたちは,遊びながら感覚的に学んでいるんですね!手を水の流れを止めようとホースの先を上に向けたり手で押さえたりして遊ぶ姿もありました。
 何でも思ったことをいっぱい試して遊ぶ姿が素敵です!
画像1
画像2
画像3

幼稚園説明会をしました!

画像1画像2
今日は未就園クラス,うさぎ組ひよこ組さんの登園日。少し遊戯室や絵本室で自由に遊んでから,幼稚園説明会を行いました。園長先生から幼稚園の生活の様子についてお話を聞いた後,現役保護者の皆さんとの座談会です。幼稚園の生活や遊びについて,子育てについて,いろいろな話に花が咲き,あっという間に時間がたっていました。参加して下さった皆さん,ありがとうございました。みつば幼稚園の見学や入園のご相談はいつでも受け付けています!

絵の具で遊んだよ

画像1画像2
3歳児もも組は,2回目の絵の具遊びをしました。
前回は大きな紙で遊んだので,今回は一人一人自分の紙にたくさんの色で遊びました。
「先生,白ちょうだい!」「黄色入れて!」と,自分の好きな色をバットに入れて,ローラーやスポンジ,手を使って遊びました。
色が変化する様子を楽しんだり,ぬるぬるの感触を楽しんだり,たくさん遊んだね!

芋苗を植えました

画像1画像2
6月14日
サツマイモの苗を,ゆり組が植えました。
種や球根と違って,寝かせて植える芋苗。
先生の話をよく聞いて,苗の「向き」をよく考えて植えていました。
植えた後は,水をたっぷりやりました。

畑の畝のほか,プランターや土嚢袋にも苗を植えました。

どんなふうに育つかな?
大きなサツマイモができるといいな〜!
子どもたちと大事に育てたいと思います。

プール掃除をしました

画像1画像2画像3
6月13日
5歳児ゆり組が,来週のプール開きに向けて,プール清掃をしました。
暑さが増す中,プール遊びを楽しみにしている子どもたちは,スポンジやたわしを手に力をこめてこすり「きれいになった!」と張り切って取り組みました。
毎年,5歳児が,幼稚園みんなのために,とプール清掃をしています。
掃除後は,シャワーを浴びて,すっきりした子どもたち。「あと5日幼稚園にきたらプールが始まる!」と,プール開きを心待ちにしています。

おばけはどこだ?!

 園庭で探検ごっこを楽しむもも組の子どもたち。
「あそこにいた!」「あっちもいる!」と揺れている木の枝や空を指さして走っていきます。

友達が「あの中にいる!」と園庭の倉庫を怪しむと,走っていきました。
戸が閉まっていて,鍵がないからどうしようと困っていると,ロール芯やブロックでつくった双眼鏡や銃が鍵に変身!がちゃがちゃと開けていきます。
「ぼくも!」「ぼくも!」と自分のもっている探検グッズが鍵に変身です。
友達と同じことを自分もやってみることが楽しい3歳児の姿でした。




画像1
画像2
画像3

一本歯下駄に乗ってみたよ

画像1画像2画像3
 9日の休日参観で保護者と一緒につくった,自分だけの一本歯下駄に乗って遊んでいます。ロッカーにもたれたところから歩き始め,床に貼ってあるテープを目印にして,「ここまで歩けたよ!」と嬉しそうな表情で話していたAちゃん。「もう一回する!」と何度も繰り返して乗っていました。
 乗っている友達の姿を見て自分もやってみようとしたり,気にはなるけどじっと様子を見ていたりなど,様々な姿があります。また,片足だけで乗る「片足乗り」や,椅子に座った状態からの「座り乗り」など,友達がしていることを真似して楽しむ姿もあります。親子でつくった,大切な一本歯下駄に乗ることも,好きな遊びのひとつになりつつあります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 教育相談(うさぎ組・ひよこ組)
体重測定(5歳児)
7/2 七夕親子製作(5歳児)とクラス懇談会・宿泊保育説明
体重測定(3歳児)
7/3 七夕親子製作(3歳児)とクラス懇談会
体重測定(4歳児)
7/4 特養訪問(5歳児)
7/5 七夕の集い 笹持ち帰り
京都市立みつば幼稚園
〒602-0948
京都市上京区小川通今出川下る針屋町370
TEL:075-441-3752
FAX:075-441-3752
E-mail: mitsuba-e@edu.city.kyoto.jp