京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up34
昨日:18
総数:371084
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3・4・5歳児クラス随時入園可能です!満3歳児保育も行っています!園の説明や見学をご希望の方は、まずはお電話を!(Tel:075−441−3752 メールアドレスmitsuba-e@edu.city.kyoto.jp)

あこがれのまなざし

画像1
 11月中旬に行われる幼稚園大会では、ゆり組の子どもたちが他の幼稚園の子どもたちと一緒に、なかよし遊びをしたり歌を歌ったりします。

 今日は3歳児4歳児の子どもたちがお客さんになり、ゆり組の幼稚園大会の演技を見せてもらいました。

 広い遊戯室で、楽しそうに曲に合わせて友達とくるりと回ったり、歌を歌ったりする5歳児の姿を、3歳児4歳児の子どもたちは憧れのまなざしで見ていました。

 4歳児の子どもたちはゆり組の演技を見た後、早速なかよし遊びの「おにぎりギュッギュッ」のまねをして、隣の友達と“ギュッギュッ”と楽しんでいましたよ。

 金曜日には他の幼稚園の子どもたちがみつば幼稚園に来て、交流し、一緒に幼稚園大会の演技をします。たくさんの友達と一緒にすると、きっと、もっと楽しい気持ちになるでしょうね。
画像2

やきいも〜!

先週は芋ほり遠足に行き,子どもたちはとても楽しかったようです。翌日幼稚園で,
「おいもつくりたい!」
という子どもがいたので,新聞紙や折り紙を使っておいもをつくりました。

金曜日,のりが乾いたのでままごとコーナーに置いておくと…いつの間にか,おいもがすっかりなくなっていました。先生が探していると,園庭のかたすみで…
「焼いも焼くねん」
と,落ち葉を集めてたき火をつくっていました!
そして,おいも投入!
「おいしくなるように〜」
と,サラサラの砂をかけたり,さらに落ち葉をかけたりしてお芋を楽しそうに焼いていました。

大人はつくったおいもをままごとの場で遊ぶつもりでしたが,子どもたちの気持ちを考えれば,焼いもごっこはごく自然なことだと改めて感じました。
砂にまみれ,焼きあがったおいもも,なんだか本物のようでおいしそう!
みんなで「いただきまーす!」
画像1
画像2
画像3

誕生日会

画像1
今日は10月生まれの子どもたちを祝う誕生会でした。
担当の先生から楽しいお話を聞いた後、みんなで誕生日を迎えた友達を祝いました。
「おめでとう」の言葉と一緒にプレゼントをもらった誕生日の子どもは
「ありがとう」と嬉しそうに言っていました。

子どもたちにとって一つ大きくなるということは、嬉しいことでもあり、誇らしいことでもあります。


ザクロを収穫しました2

画像1
収穫したザクロを数えてみると・・・

100個以上もありました!!

全園児が1つずつ家庭に持ち帰りました。

どのザクロをもらおうかな?と選んでいた時に、

Aちゃんは「大きいのにしよう!お兄ちゃんたちも食べたいって言わはるし!」とつぶやいていました。
Aちゃんのお兄ちゃんもみつば幼稚園生でした。きっと幼稚園のザクロを懐かしく思うことでしょうね。

Bちゃんは小さなザクロを選んでいました。しかし、枝付です。(なんだか枝付の果物って特別な感じがしますよね。Bちゃんの気持ちに共感です)

おうちの人の中には
「初めて食べます。」とおっしゃる方もおられました。

さて、みなさん、ザクロの味はいかがでしたか?
画像2

ザクロを収穫しました

画像1
10月28日
幼稚園にある2本のザクロの木に実がたわわに実りました。
今日は、5歳児が中心になり、ザクロを収穫しました。

高い枝についている実を先生が切り落とします。
落ちてくるザクロを受け止めようと、子どもたちがじっと枝の先を見つめながら、下でネットを持って待っています。

1つ、また1つ収穫するたびに大きな歓声が上がっていました。
画像2

特養訪問

画像1画像2
10月27日
5歳児の子どもたちが隣の特別養護老人ホームを訪ねました。
そして、おじいさん、おばあさんに歌を聴いていただきました。
今日は「どんぐりころころ」と「きょうも元気」の2曲を歌いました。

「どんぐりころころ」は皆さんご存知の歌です。施設の壁にもちょうど歌詞が貼ってあり、高齢者の皆さんも一緒に歌いました。

「きょうも元気」の歌の最後は
「きょうも げんき! オー!」と腕を上にあげます。
子どもたちのパワーがあふれる歌です。
きっと、おじいさん、おばあさんに、みんなの元気が届いたことでしょう。

PTA教養講座(おうちの人の学び)

画像1
PTA主催の教養講座が行われました。
今回はコーヒーについての講座です。
遊戯室にほのかにコーヒーの香が漂う中、
みなさん、講師の先生の話を真剣に聞いておられました。

いくつになっても、新しいことを知ることは楽しいですね!

11月の未就園児「ひよこ組」のご案内

 朝晩少し肌寒くなってきました。風邪などひいていないですか?11月も幼稚園で楽しく遊びましょうね。
 今月24日には,幼稚園に「どうぶつえん」がやってきますよ!ぜひきてくださいね!
画像1

園外保育(芋ほり)

画像1
画像2
画像3
10月24日
秋晴れのもと、全園児で芋ほりに行きました。

畑では、ツルを引っ張ったり、土を掘ったりして芋ほりをしました。
お天気続きで土が硬かったり、なかなかサツマイモが見つからなかったりしましたが、
子どもたちはサツマイモの赤い色を土の中に見つけると、
「あ、あった!!」と喜び、一生懸命土を掘り、
「とれた!」と先生や友達と喜び合っていました。

芋のツルも摘みました。
幼稚園で待っているウサギにお土産です。

芋ほりの後は、近くの公園でお弁当を食べました。
爽やかな天気でとても気持ちよかったです。

収獲の喜びを感じる、秋ならではの園外保育でした。

(畑でいつもお世話になっている“畑の先生”、応援に来てくださったPTAの皆さん、今日は子どもたちのためにいろいろサポートしていただき、ありがとうございました。)

ふれあいコンサート出演

画像1
画像2
10月22日
上京中学校で行われた「上京中ふれあいコンサート」に
京極幼稚園と一緒に参加しました。

上京中学校吹奏楽部等他団体の演奏も一番前で見せていただきました。
「あ、この歌知ってる!」と演奏や歌に耳を傾けていました。

自分たちの出番では、京極幼稚園のお友達と一緒に「きょうも元気!」「どんぐりころころ」の2曲を歌い、「ぱわふるきっとちゃん」を踊りました。

出演が終わってからAちゃんが「ドキドキしたわ。(お客さん)100人はいたかなあ。」と舞台発表の緊張感をつぶやいていました。Bちゃんは「ぜんせん、ドキドキしなかったで!!」と度胸のある発言でした。それぞれですね。

たくさんの人の前で発表するよい経験をさせていただきました。
関係者の皆様、ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 引き渡し訓練
2/3 給食交流(新町小1年生と5歳児)
京都市立みつば幼稚園
〒602-0948
京都市上京区小川通今出川下る針屋町370
TEL:075-441-3752
FAX:075-441-3752
E-mail: mitsuba-e@edu.city.kyoto.jp