京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up29
昨日:57
総数:370979
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3・4・5歳児クラス随時入園可能です!満3歳児保育も行っています!園の説明や見学をご希望の方は、まずはお電話を!(Tel:075−441−3752 メールアドレスmitsuba-e@edu.city.kyoto.jp)

管理職着任式 2012/03/28

5人の教職員の方をお別れした後,新しい園長先生をお迎えしました。
お別れは寂しいものですが,新しい出会いは嬉しいです。
新しい園長先生が,みつば幼稚園のことを大好きになってもらえると嬉しいです。

他の教職員は4月6日の始業式の前に紹介します。
楽しみにしていてください。

退任・離任式 2012/03/28

画像1
今日は,みつば幼稚園の退任・離任式でした。
園長先生と2人の先生が他の幼稚園に異動,1人の先生と管理用務員さんが退職することになりました。

毎年人事異動はあるのですが,今年はないといいのになぁ・・と思っていました。
でも,やはりその日はやってきてしまいました。

10人の教職員,チームワークよく,とても明るい職員室でした。
いつも子どもたちの話で盛り上がり,子どもの成長をともに喜び,悩みしてきた仲間でした。

退任・離任式には,たくさんの子どもたちと保護者,地域の皆様が参列してくださいました。
ありがとうございました。
たくさんの方に見送っていただき,退任・離任する教職員も,たくさんの思い出とともに,新しい場所でがんばっていく力をいただいたと思います。

お別れするのは寂しいですが,出会えたことを喜びたいです。

終業式 2012/03/23

画像1画像2画像3
今日で平成23年度の保育は修了です。
最後に終業式を行いました。

5歳児のゆり組がいなくなりましたが,4歳児のばら組がゆり組のようにしゃんと背筋を伸ばしてかっこよく座っています。
3歳児のたんぽぽ組ももも組も座って式にのぞんでいます。
みんな1年で大きく成長しましたね。

園長先生の話を聞き,その後進級記念品をいただきました。
ばら組の子どもたちは,ゆり組が修了証書をもらったときのように受け取る姿が頼もしく見えました。
たんぽぽ組ともも組の子どもたちも記念品をもらって嬉しそうです。

次に幼稚園にくるときには一つ大きな学年になって,お兄さん・お姉さんになるのですね。
春休みの間,かぜをひいたり怪我をしたりしないように,元気に過ごしてください。

最後のお弁当 2012/03/22

画像1画像2
3歳児のたんぽぽ組ともも組,4歳児のばら組にとっては,今日が3歳児としての,4歳児としてのお弁当,最終日です。

3歳児は2クラスが一緒にお外で食べました。
4月からは1クラスになって,一緒に食べるんだものね。

ばら組は,保育室で丸くなって食べました。

お家の方がつくってくださったお弁当,おいしいね。
1年間ありがとうございました。
みんなお弁当の時間が大好きになりました。

1年間の作品整理 2012/03/21

画像1画像2
一昨日5歳児のゆり組が修了し,今日は4歳児のばら組と3歳児のたんぽぽ組ともも組だけです。
すこ〜し寂しい幼稚園です。

ばら組が保育室で,これまで1年間かいてきた絵の整理をしています。
作品袋にの自分の絵を入れて持って帰ります。

たくさんの絵をかいてきたね。
楽しかったことや経験したこと,いっぱいいっぱい思いでが詰まっています。

修了式〈その3〉 2012/03/19

画像1
そして,4歳児のばら組,3歳児のたんぽぽ組ともも組,全員の親子で園庭に花道をつくりました。

修了児が親子で花道を通り,最後のお別れをしました。

毎日通った幼稚園とも今日でお別れです。
お家の方も送り迎えに毎日子どもと一緒に幼稚園に通っていただきました。
お家の方にとっても,今日が最後の日となり,子どもともども,嬉しく寂しく感じておられることと思います。

幼稚園の子どもとしてのみつば幼稚園は最後ですが,これからもみつば幼稚園の卒園生としていつでも幼稚園に遊びにきてください。
待っています。

************************

大好きな大好きなゆり組さん,ほんとうにおめでとう!

みつば幼稚園のみんなより

************************

修了式〈その2〉 2012/03/19

画像1
5歳児ゆり組全員出席して,修了式を迎えることができました。
修了児34名が凛とした姿で修了式にのぞみ,大きく立派に育ったなぁと思わず涙がこぼれました。
ほんとうにおめでとうございます。

式が終わって保育室にもどり,もう一度担任の先生から修了証書をもらい,記念品や文集をいただきました。
ほっとしたのでしょうか・・・子どもたちのゆったりとした笑顔がすてきです。
笑顔の中にも,誇らしさと自信とがみなぎっているように感じます。

修了式〈その1〉 2012/03/19

画像1
今日は平成23年度京都市立みつば幼稚園第17回の保育修了式です。

昨日の雨もあがり,お日様が子どもたちの修了をお祝いしてくれているようです。

式場の準備も整い,子どもたちの最後の登園を待っています。

幼稚園最後の日〈その7〉 2012/03/16

画像1画像2
幼稚園のかばんと帽子・・・
修了式の時はもってこないので,今日が最後です。
入園式のときには,帽子はぶかぶかで,かばんが歩いているようだったのではないでしょうか。
今では少し小さそう。
もう,ランドセルが似合う体になりました。

幼稚園最後の日〈その6〉 2012/03/16

画像1画像2
保育室で担任の先生から話を聞くのは,修了式の日もあるかな。
それにしても,先生が前に立って話を始めると,みんなの目がくっと先生の方をみつめます。
小学校で話を聞けない1年生・・・ということが問題になったりしますが,大好きな人の話をしっかり聞こうという姿勢は,「聞きなさい!」と指導してできるのではなく,確かな信頼関係を土台にして,日々の生活の中で,少しずつ少しずつの積み重ねで育ってくるものなのだと感じます。
人から指示されてするのではなく,自ら「今は聞くときだ」と判断し行動できること,そんな力が育っているのだと嬉しく思います。

降園前に担任からお家の方への伝達も今日が最後ですね。
毎日送り迎えしていただくことはたいへんだったことと思います。
どうもありがとうございました。
でも,毎日お家の方と顔を合わせ,その日の姿を伝え合えることは,子どもの成長を共に喜び,課題を共有し,幼稚園と家庭が一つになって子育てできるすばらしいひと時であったと思います。

子どもが修了するとともに,お家の方も幼稚園修了ですね。
感慨深いものがあるのではないでしょうか。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立みつば幼稚園
〒602-0948
京都市上京区小川通今出川下る針屋町370
TEL:075-441-3752
FAX:075-441-3752
E-mail: mitsuba-e@edu.city.kyoto.jp