少し前から、「そろそろ鬼が来る日じゃない…?」と、お面をつくったり、豆を投げる練習をしたりしていた子どもたち。今日は節分のつどいでした。遊戯室は炒った豆のいい香り。節分の意味を聞いたり、みんなで「まめまき」の歌を歌ったり、絵本を見たりして、いよいよ豆まきの準備です。お面をかぶって、三方に豆を入れていると…赤鬼と青鬼がやってきました!「うわあ、やっぱり来ちゃった!」「こわいよ〜!!」と子どもたち。怖い気持ちと戦いながら、「鬼は外!福は内!」とたくさん豆まきをしました。鬼に連れて行かれそうになった先生のことも助けてくれる、強い子どもたちでした。鬼退治、大成功だったね!温かい春が待ち遠しいです。