![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:15 総数:265995 |
和の学校 文化祭に行ってきました。![]() ![]() ![]() 会場では、10月に使っていた材料が置いてあったり、その時の様子がパネルで展示されていたりしていました。楽しかったことが、いっぱい思い出されて、再現する姿も!津田先生とも再開できて、とっても嬉しかったね! 会場には、他にも、お茶室がつくられ、お抹茶のことが展示してあったり、においの体験ができるところがあったりしました。実際に、いろいろなにおいを嗅ぐことができ、みんな好きなにおいを探してみました。 他にも、遊びを体験するスペースがあったり、たくさんの「ほんまもん」がたくさんありました。もっと見たかったね! 「和の学校文化祭」は8日まで開催されています。10月に行ったことが写真や映像を交えて展示してくださっていますので、是非、ご覧ください! 豆の種まきをしました![]() ![]() 「春になったら、豆ごはんパーティしようね」「おかわりいっぱいできるかも」と、今からとても楽しみにしています。 おもちつきをしました!![]() ![]() ![]() たくさん力を貸していただいた少年補導の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。 マラソンが始まりました!![]() ![]() 1月のマラソン大会まで、毎朝走ります。みんなで頑張って、強い心と体を手に入れましょう! 12月たんぽぽ組(未就園児親子クラス)のお知らせ![]() ![]() 12月も、楽しいイベントを開催しますので、親子で遊びにきてください! お待ちしております! 京都御苑に行ってきました!![]() ![]() 御苑に着くと、きれいな秋色いっぱいでした!さぁ、みんなで探検することにしましたよ!歩いていると、ドングリやまつぼっくり、見たことのない形の実、きれいな色の葉っぱがたくさん見つかりました。途中で、“ピカピカどんぐり”を発見!このドングリは、服で磨くと、なんと!ピカピカになります!「うわーすごい!めっちゃ光ってる!」と感動し、いっぱい光らせます!友達とピカピカを見せ合い“ピカピカ選手権”も始まりました。 乾隆幼稚園さんのお友達と一緒に探検してとっても楽しかったね! ツリーを飾りました!![]() ![]() 楽しい集いが待ち遠しいです。 鉄道博物館に行きました!![]() ![]() ![]() 色々な電車がいっぱいありました。電車の中の秘密もたくさん見つけて、見たり、触ったりしてきました! 煙をいっぱい出すSLにも乗ってきましたよ!真っ黒で大きかったね! SLに乗りながら、新幹線やいろいろな電車が通るのも楽しかったね! 自由参観、ありがとうございました!![]() 保護者の皆様、お忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。 ザリガニ、釣れたー!![]() ![]() そして、ザリガニさんを釣ることも楽しんでいます。ですが、枝とひもでつくった釣り竿ではなかなか釣れません…。そんなとき、園長先生に「食べ物で釣れたよ」と教えてもらい、「にんじんで釣ってみる!」と試してみることになりました。じっと待っていると…はさみで人参をガシっと掴むザリガニさん。タイミングを図って持ち上げると、見事、釣ることができました!「他にも、釣れる食べ物あるかなあ…」「園長先生はするめで釣ったんだって」「するめ、お父さん食べてた!明日持ってくる!」と、まだまだ試したい様子の子どもたちです。ザリガニさんのいちばん好きな食べ物は、一体何なのでしょうか…? |
|