![]() |
最新更新日:2025/06/24 |
本日: 昨日:22 総数:383074 |
マラソン大会 応援ありがとうございました!![]() ![]() 保護者の皆様も大勢,応援に来てくださいました!それに加えてお越しになれなかった保護者の方のエールも届き,3・4・5歳児みんながそれぞれの参加の仕方で,今の力を思いきり発揮してくれました。5歳児さんは最後に一人ずつ『がんばったね!』の賞状ももらいました。 2月の教育相談学校運営協議会 『お作法教室』![]() ![]() ![]() 子どもたちもいつもとは違う『凛!』とした雰囲気も感じながら,真剣に取り組んでいました。 作品展 子どもたちの個性とパワーいっぱい!![]() ![]() ![]() たくさんの『お客様』にも来ていただき,子どもたちのパワーあふれる,一人一人の子どもならでは!の作品がいっぱいでした。 3歳児4歳児5歳児・・・それぞれの年齢ごとの発達や育ちの姿もみられました。 3学期が始まりました!![]() ![]() ![]() 少し見ない間に,背が伸びたり,お顔つきがとてもお姉さん・お兄さんらしくなったり・・・とひとまわり『おおきく』なった子どもたちと出会うことができました。 始業式では,3学期の楽しい遊びのこと,そしてときには『自分とは違うきもちや考え』をもつ人と出会うこともあるけれど,話し合うことの大切さなどのお話を,子どもたちも真剣に聞いていました。 式の後は早速,おとしだまの『コマ』に色を塗ったり回すことに挑戦したり,園庭のミカンの収穫をしたり・・・と遊びに夢中になる姿がみられました。 2学期終業式を行いました![]() ![]() 2学期末 みんなで大掃除![]() ![]() ![]() 『これでお城作ったなぁ〜』と遊びの楽しさを思い出したり・・・またここで『プラネタリウム作ろな!』とこれからの遊びを楽しみにしたり・・・そして『ここも汚れてたよ!』と自分からお掃除する場所を見つけたりしている姿がみられました。 これで気持ちよく,新年を迎えられます! まらそん きもちいい!![]() ![]() 一人一人のペースで・・・先生と一緒に…一人で…友達と…応援団として…様々な参加しています。青空の下,体を動かすことの楽しさを十分に味わっています。 『冬の楽しい集い』さんたさんありがとう!![]() ![]() ![]() 前の日から年中児たちが幼稚園のピンクの煙突!?の横に,空から見えるように『みつば幼稚園にいてね!』の横断幕を掲げて,サンタさんをお待ちしていました。 そして今日,4年ぶりにサンタさんが実際に園に来てくださり,全園児が一緒に歌を歌ったり,おやつをいただいたり・・・楽しいひと時を過ごすことができました。 『幼稚園のお屋根の上に,今トナカイさんがいるのかな?』『サンタさんは,なんか寒そうだね』『プレゼント本当にあるのかなぁ?』と夢やイメージを大きくふくらませたひと時でした。 ようこそ!西陣中央小学校1年生『生活科』![]() ![]() 幼稚園の子どもたちはみつば幼稚園出身のお兄さんお姉さんとの再会を喜ぶだけでなく,1年生の活気あふれる『行動力』にあこがれ,とても活発に体を動かしてあそんだり,幼稚園のことをお知らせしたりすることで,また一つ『いつも』とは違う体験をすることができた日でした。1年生の皆さん!またどうぞお越しくださいね! |
|