乾隆幼稚園さんと一緒に
今日は翔鸞幼稚園の園内展を、乾隆幼稚園さんが見に来てくれました。乾隆さんに会うのとをとっても楽しみにしていた子どもた。園内展を一緒に見たり、作品を得意そうに説明したりしていました。その後は保育室や園庭でたっぷり遊び、またぐっと仲良しになった子ども達。そら組の子ども達は、乾隆幼稚園のすみれ組さんと一緒に来年(1〜3月)のカレンダーをつくりました。3〜4人の友達と相談しながら担当の月を決めたり、イメージを広げながら楽しんで絵をかいたりする姿がありました。このカレンダーが終わったら、そら組・すみれ組のみんなは小学生です!おもいがいっぱい詰まったカレンダー、2024年が楽しみですね。
【幼稚園の様子】 2023-12-13 22:14 up!
絵本の読み聞かせ&講演会がありました!
今日は翔鸞幼稚園に、東京こども図書館から内藤直子先生がおみえになり、子どもたちには、お話の読み聞かせ、そして、大人向けに講演会をしてくださいました。読み聞かせの時間は、子どもたちが内藤先生のお話に目をキラキラ輝かせながら、お話の世界に引き込まれていました!素話の時は、目をつぶると、七匹の子ヤギが元気に飛び跳ねている情景が浮かんでくるほどでした。大人向けの講演会では、「生きていて良かった!」と感じられる子ども時代を送ることの大切さ、そして、「私は私のままでいいんだ、今は辛いけど、生きていればきっといいことがある」という信念、生きる根っこを大きく大きく育てることが大事というお話に、感動して涙がこぼれました。。子どもも、大人も、本当に素敵な時間を内藤先生からプレゼントしていただきました。本当にありがとうございました。
【園長室から】 2023-12-08 20:37 up!
京都グレースライオンズクラブ様よりご寄贈いただきました
京都グレースライオンズクラブ様より鉄棒をご寄贈いただきました。
子ども達は、早速、「鉄棒や!やってみたい!!」と言って挑戦!ぶら下がったり、クルンと回ったり、色々な遊び方をしていました。
京都グレースライオンズクラブ様、子ども達のために、ご寄贈いただき、本当にありがとうございました。大切に使わせていただきます。
【園長室から】 2023-12-08 20:24 up!
サンタさんごっこ
ひかり組さんがサンタさんに変身です!サンタさん姿を鏡でチェック!そして「寝てて」とひかり組の子ども達がにじ組の部屋にやってきました。どうやらサンタさんになってプレゼントを届けてくれるようです。にじ組の子どもたちは、寝る真似を始めました。すると、ひかり組サンタさんは段ボールのお手紙とどんぐりを置いて行ってくれました。
プレゼントをもらったにじ組さんもプレゼントをしたくなりました。「Aちゃんの好きなものって何かな?」と考えながらワクワクしながらプレゼントつくります。
みんなわくわく楽しいサンタさんごっこでした。
【幼稚園の様子】 2023-12-07 19:57 up!
大好きな歌から…
そら組の子ども達は毎日「うさぎ野原のクリスマス」を歌いながら、クリスマスを楽しみにしています。歌のCDを流していると、指揮を始めたAくん。「幼稚園大会の時の指揮者の人、かっこよかったなあ!」と友達。そこからみんなで楽器あそびが始まりました。指揮者、歌を歌う人、楽器を鳴らす人を交代しながら何度も何度も繰り返しました。指揮の人は自由に楽器や歌の人に向けて指揮をし、他の人は一生懸命指揮者を見ていました。もっと友達と合わせたり、色々な楽器を使ったりしたくなった子ども達です。
【幼稚園の様子】 2023-12-07 19:38 up!
もちつき大会
今日はもちつき大会!みんなでぺったんぺったん、おもちをつきました。「よいしょー!よいしょー!」と素敵な掛け声が響いていましたね。おもちを丸めるときには、「お母さんと、お姉ちゃんと…」と、おうちの人と食べることも楽しみにしている姿がありました。幼稚園のみんなで食べたおもち、とってもおいしかったね!
たくさん力を貸してくださった地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。
【幼稚園の様子】 2023-12-05 20:14 up!
マラソンスタート!
今日からマラソンがスタートしました!マラソンカードをつけて、みんなで園庭を走ります。そら組さんからスタートすると、パワーいっぱいで走ってくれたので、その姿を見たにじ組さん、ひかり組さんも早く走りたくなって…さぁスタートです!みんなでたくさん走りました。
これから寒い日も朝から体を動かして体もポカポカ。たくさん体を動かして、強い体をつくっていきましょう!
【幼稚園の様子】 2023-12-04 18:38 up!
動物園に行ったよ!
動物園に行くのをドキドキワクワク楽しみにしていた子ども達。
ひかり組・にじ組はいろいろな動物を見て「かわいいなー」「何してるんやろ?」「ご飯食べてるわ」と話したり、「ほのかちゃーん」と名前を読んだり…いろいろな動物を見て楽しんだ子ども達。
そら組さんは動物園の方にクジャクのことを詳しく聞きました。その話をして下さったのはなんと、夏に肥料のことを教えてくださった先生でした!そら組さんは久々の再会ともなりました!
動物園でいろいろな動物と出会い、心をたくさん動かした子どもたちでした!
【幼稚園の様子】 2023-11-28 18:54 up!
ツリーを飾りました
「幼稚園にも、サンタさんが来てくれますように!」と、みんなでクリスマスツリーを飾りました。大事な一番上の星は、そら組が力を合わせて飾ってくれました。それから、カーテンを閉めて、明かりを消して、点灯!ピカピカ光るツリーに、みんなうっとり…。
楽しい集いが待ち遠しいですね!
【幼稚園の様子】 2023-11-27 18:06 up!
幼小交流(5年生のお兄さんお姉さんとお友達になろう)パート3
そら組さんと5年生の子ども達の交流も、今日で3回目。今日は翔鸞小学校の学校探検に連れて行ってもらいました。お兄さん、お姉さんに手をつないでもらい、学校探検に出発!教室、音楽室、図書室など、色々な教室を探検しました。それぞれの教室ではミッションがあって、クリアしたらキラキラのシールを貼ってくれました。たっぷり案内してもらって、もっともっとお兄さん達のことが大好きになった子ども達。「また会おうね」「僕と出会ったこと忘れないでね」と、幼稚園の前でさようならをするのが寂しくなるくらいでした。そして、小学校に行くのがもっと楽しみになりました。5年生の皆さん、本当にありがとうございました!
【幼稚園の様子】 2023-11-22 18:31 up!