そらぐみ スペシャルまつりスタート!
1学期終業式を終えた5歳児そら組の子ども達のスペシャルまつりがスタートしました!!開会宣言の後,おにぎり弁当を食べ,そして小学校に宝探しの探検に出発!!うさぎ小屋の裏に,何やら不思議なものが置いてありました。さて,何を見つけたのでしょうか・・・??
【園長室から】 2023-07-20 13:53 up!
人形劇『ひみちゃたい』&子育て語り合いサロン
今日は,幼稚園に人形劇団『ひみちゃたい』さんが来られました。不思議ハウスのお話と,たぬきとおしょうさんのお話を聞かせていただきました。楽しい在園児と,未就園児親子,そして小規模保育ルームのお友達もたくさん見てくれました。お話の中に,思わず体がリズムに合わせて動いてしまう場面がいっぱいありましたね!ひみちゃたいさん,ありがとうございました。
そして,未就園児親子さんと一緒に子育て語り合いサロンと幼稚園説明会も行いました。子ども達の普段の遊びの様子や預かり保育のことなどを写真や映像を通して聞いていただきました。
次回は8月25日に幼稚園説明会とプール遊びを行います!ぜひ遊びにきてくださいね!(7月と8月のたんぽぽ組の予定です!)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
7月たんぽぽ組(未就園児親子クラス)
【たんぽぽ組(未就園の子どもたち)】 2023-07-14 12:03 up!
たんぽぽ組(未就園児親子クラス)のプール遊び!
毎週(月)(水)(金)の11時からたんぽぽ組さんもお家の方と一緒に幼稚園の大きなプールで水遊びをしています!!(行事のある日は入水しない日もあります)下記の7月のたんぽぽ通信を確認していただき,ぜひ遊びに来てください!
翔鸞幼稚園の水遊び,たのしいよ!!みんな遊びにおいで〜!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
7月たんぽぽ組(未就園児親子クラス)
【たんぽぽ組(未就園の子どもたち)】 2023-07-11 16:58 up!
幼保小の連携・接続(架け橋プログラム)の公開保育と研究協議を行いました!
今日は,午後から5歳児クラスが公開保育を行いました。遊戯室で帽子取りをしたり,保育室で遊びの振り返りをしたりする様子を,北野保育園と翔鸞小学校と教育委員会学校指導課の先生方に参観していただき,「安心・つながり・つたえあう」という視点をもって,事後協議を行いました。参加していただいた先生方から,いろいろなお話を聞かせていただき,私たちも大変勉強になりました。また,明日からの保育に活かしていきたいと思います!そして,改めて「子どもたちってスゴイ力をもっている!!」ということを感じさせていただきました。
ご参加していただきました先生方皆様,本当にありがとうございました!
【園長室から】 2023-07-06 18:44 up!
カブトムシが生まれたよ!
今日、ひかり組のカブトムシが生まれました!飼育ケースを開けてびっくり、立派なツノのカブトムシがいました。「生まれた!生まれた!」と大喜びの子どもたち。カブトムシがひっくり返ると「がんばれー!」、自分のほうに来ると「こんにちは!かわいいね」などなど、かわいい言葉がたくさん行き交っていました。帰る前には、カブトムシのお誕生日を祝って歌も歌いました。
どのクラスでも、続々とカブトムシが生まれているようです。たくさんのカブトムシと遊べる日が楽しみですね!
【幼稚園の様子】 2023-07-04 19:56 up!
7月たんぽぽ組(未就園児親子クラス)のお知らせ
7月のたんぽぽ組 未就園児親子クラスのお知らせです!7月は幼稚園の大きなプールで水遊びができますよ!(詳細は下をクリックしてください)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
7月たんぽぽ組(未就園児親子クラス)
プール遊びのお知らせ
7月14日(金)10:00〜ひみちゃ隊さんによる人形劇鑑賞会があります!引き続き幼稚園説明会を行いますので,ぜひ,遊びに来てください!!先輩ママとも一緒にお話ししましょ!!(詳細は下をクリック)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
幼稚園説明会&「ひみちゃ隊」人形劇鑑賞会
【たんぽぽ組(未就園の子どもたち)】 2023-07-01 16:10 up!
楽しい音楽会
今日はみんなでとっても楽しみにしていた音楽会!うれしいことに乾隆幼稚園のお友達もご一緒です!
音楽会の会場、遊戯室に3人の演奏者さんが来てくださり、音楽会が始まりました!素敵なピアノとフルートの音と歌が響きわたりました。みんながつくった手作り楽器を使っての演奏も楽しかったね!笑顔いっぱいの楽しい音楽会でした。
幼稚園に遊びに来てくださった方もありがとうございました。
そして、素敵な音楽を奏でてくださった演奏者の方々、楽しい時間をありがとうございました。
【幼稚園の様子】 2023-06-28 14:23 up!
親子で七夕飾りをつくりました!
ひかり組は今日、親子で七夕飾りをつくりました。幼稚園では初めて、自分ではさみを使いました。真剣な表情で、カラフルな紙をチョキン、チョキンと切ってお魚さんをつくったり、天の川が切れてしまわないように、慎重に切ったり…。おうちの人と力を合わせて、素敵な七夕飾りが出来上がりました。吊るしてある飾りを眺めてみたり、ジャンプして触ってみたりと、自分の七夕飾りが嬉しくてたまらない様子でした。みんなの願い事、お星さまに届くといいね!
保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました。
【幼稚園の様子】 2023-06-27 19:53 up!
コンサート&幼稚園説明会のお知らせ
明日は,子どもたちがとても楽しみにしているピアノとフルートと歌のコンサート!木製スプーンでつくった楽器を使って,在園児と未就園児親子さんと一緒に楽しいひと時を過ごしたいと思います。コンサート終了後は幼稚園説明会を行います!先輩ママと一緒にざっくばらんにお話しましせんか?お待ちしています!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
クリックしてね!詳細が見られます!
幼稚園説明会のお知らせ
【たんぽぽ組(未就園の子どもたち)】 2023-06-27 14:43 up!
給食試食会&お弁当参観
今日は,給食試食会とお弁当参観日でした。給食試食会には,希望された保護者様が子どもたちが食べている給食と同じメニューで試食をしていただきました。ちょうど,たんぽぽ組さん(未就園児親子クラス)もいらっしゃったので,一緒に見学していただけました。「おいしいですね!」「温かいですね!」「ご飯が,ちょうどいいやわらかさでおいしい!」と大好評でした。
その後は,お弁当参観!子どもたちが,自分たちで準備を進めて,クラスの友達と楽しくお弁当を食べる姿をじっくり見ていただきました。
お忙しい中,参観にお越しいただきありがとうございました!
【園長室から】 2023-06-23 13:52 up!