京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up15
昨日:12
総数:256403
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

1月のたんぽぽ組(0〜5歳児未就園児親子クラス)のお知らせ

画像1
 1月のたんぽぽ組(0〜5歳児未就園児親子クラス)のお知らせです。寒い日が続きますが,また元気いっぱい幼稚園で遊びましょうね!1月11日(水)からたんぽぽ組さんが始まります。お待ちしております!!

 そして,どうぞ良いお年を!!

2学期最後の日!

画像1
画像2
今日は2学期の最終日でした。朝から園庭のあちらこちらで,氷がはっていたり,雪が積もっていたりしました。昨日は保育室の大掃除,今日は園庭のおもちゃ洗いをしました。タライにお湯をはって,「ピカピカにしよう!」「きれいになったね〜!」と言いながら大掃除をしました。
 そして,2学期の終業式に参加して,2学期の遊びや生活の振り返りをしました。
 今度みんなに会うのは1月10日です!元気いっぱいのみんなに会えるのを楽しみにしています!

ボーリング大成功!!

画像1
画像2
画像3
 昨日から,「ひかり組さんをボーリング大会に招待したい!」と張り切っていたにじ組の子ども達。今朝はひかり組の部屋に行って,さっそく球の作り方を教えてあげていました。球が完成すると,いよいよにじ組の部屋にご招待!的をめがけて球を転がし,球が的に当たるとスズやタンブリンを鳴らして「おめでとう!」の声をかけてあげる姿が見られました。そして,遊びが終わると「お土産もあるよ〜!」と言って,手作りのネックレスや指輪をプレゼントしていました。にじ組の子ども達,なんだか,お兄さん,お姉さんになってきましたねぇ・・・!

そら組研究所のヤゴ

画像1
 11月、再びヤゴとの出会いがあり、再会を喜んでいたそら組の子どもたち。”ヤゴちゃん”とかわいがり、ヤゴちゃんの絵をかいたり、毎日様子を確認したりしていましたが、一向にトンボになる気配がありませんでした。羽の形も見えているのに…と、ある日教師が「なんでトンボにならないんだろう…」と尋ねると、「寒い時はじっとしてる」とAくん。あたたかい春をヤゴのままでじーっと待っているのだとみんなに教えてくれました。それから、「餌はあげなくていい」「でもお水は変えてあげなあかんな」と、ヤゴちゃんのお世話を続けている子どもたちです。「でもぼくたち、その時(羽化の時)はもう学校に行ってるかも」とBくん。子どもたちの思いがいっぱい詰まったヤゴちゃん、羽化はいつになるのでしょうか?まだまだ寒い冬は続きそうです。

ひかりぐみのおおそうじ!

画像1
画像2
画像3
 絵本『ぐりとぐらのおおそうじ』を見た子どもたちは、「ひかりぐみのおおそうじ」を始めることに。ぐりとぐらのように腕まくりをして、やる気満々です。「下ぞうきん(床拭き)する!」「椅子も拭こうよ」「ごちそうも洗おう!」と、きれいにしたいところを自分たちで考えました。拭き掃除を頑張る子どもたちは、だんだん黒くなっていくぞうきんを得意そうに見せてくれました。自分たちの力でお部屋がきれいになって、とっても誇らしそうな子どもたちでした!

ボーリングしよう!

画像1
画像2
画像3
 A君が「ボーリングつくりたい!」と言って、空き箱を切り始めました。どうやらボーリングのピンをつくっている様子。ピンができると積み木の板にピンを貼ろうとしていました。しかし、うまく立ちません。「いいこと考えちゃった!」と言って、ピンを少しハサミで切って、土台の部分に綿をつけてバランスよく立つようにしました。その様子を見ていたBちゃんが「私もボーリングしたい!そうや!猫のボーリングにしよう!」と、猫の顔をかいた紙を切り抜き、そこに折った画用紙をエル字型にしてつくった支えをつけて、積み木の板に貼りました。ボーリングか完成すると、紙を丸めて硬くして、ビニールテープをグルグル巻きにして固い球をつくりました。その球を転がすとうまくピンに当たる時もあれば、外れてしまう時もあって繰り返し挑戦する姿が見られました。ピンに球が当たると一瞬倒れるのですが、また起き上がってくるという不思議なボーリング。外遊びから帰ってきた子ども達も「やりたい!」と言って挑戦していました。「明日は,色々なお友達を呼んでボーリング大会やりたいな!」と言う姿が見られました。
 さて,明日はどんなボーリング大会になるのか楽しみです!!

かいぞくポケットからのお手紙!

画像1
画像2
画像3
 かいぞくポケットのお話が大好きで、ポケットのように毎日冒険に出かけているそら組の子どもたちに、今日、ポケットからお手紙が届きました。手紙によると、幼稚園のどこかに宝箱が隠されているとのこと。みんなで話しあい、保育室・遊戯室・園庭の3つのチームに分かれて探すことになりました。しかし見つかりません。一旦保育室に戻り、もう一度話し合います。すると、「幼稚園の地図をかいて、怪しいところを全部探すのは?」とAちゃん。それぞれの場所の地図をかき、地図と照らし合わせながら丁寧に探していくというアイデアでした。早速地図をかき、もう一度探しに行くと、遊戯室のツリーの下に宝箱を発見!中身はお年玉チケットで、ひかり組、にじ組さんの分もありました。始業式の日に、このチケットと引き換えにスペシャルなお年玉をもらえるそうです。ポケットからのスペシャルなお届け物に、始業式が待ち遠しくなった子どもたちでした。

大きなダイコン!

画像1
今日は朝から袋栽培で育てていた大根を収穫しました。そんな日に地域の方から大きなダイコンをいただきました。気がついた子どもたちは持ち上げたり、自分の背と比べたりしていました。重さも結構あり、二人で持ち上げていました。

サンタさんがやってきた!

画像1
画像2
画像3
 今日は、楽しみにしていた楽しい集いの日でした。こどもたちは、朝からソワソワ…。いつもと違う雰囲気の遊戯室にみんなで集まり、歌を歌っていたらなんだか鈴の音が…!みんなが待っていた、サンタさんが来てくれました!プレゼントをもらったことも、サンタさんのことをたくさん知れたことも嬉しかったね!英語の歌でお礼をして、最後はおいしいケーキをみんなで食べました。プレゼントはおうちでもうあけたかな?何が入っていたか、月曜日にまた教えてくださいね!

里芋の収穫!

画像1
 今日は,3歳児と4歳児で里芋の収穫をしました。大きな葉っぱは,まるで傘のようでした。そして,土の中から出てきた里芋は,なんと40個!!「早くたべたいなぁぁ」という声が子ども達から早速聞こえてきました。また,皆で体がホッカホカに温まるおいしいお味噌汁にして食べてみたいですね!お楽しみに!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp