うんどうかい(そら組)
昨日、「お客さん来るしどきどきするけど楽しみ!」「絶対勝ちたい!」と降園したそら組の子どもたち。登園の時は少し緊張していた顔も、開会式の歌を歌う頃にはいつもの「頑張るぞ!」の顔に戻っていたように思います。体操、かけっこ、しっぽとり、リレー、どれも本当に力いっぱい頑張りました。今日、子どもたちが感じた気持ち、運動会までの過程の中で感じたありのままの気持ち、そら組みんなで自分たちの運動会をつくってきた経験を、これからもずっと大切にしてほしいなと思っています。金メダルをもらった子どもたち、誇らしそうな、とってもいい顔をしていました。竹馬も、しっぽとりも、リレーも、火曜日からもいっぱいしようね!
【幼稚園の様子】 2022-10-22 14:15 up!
明日はいよいよ運動会!!
明日はいよいよ翔鸞幼稚園131回目の運動会です!子ども達も,「明日楽しみ!!」とワクワクした様子でした。ひかり組,にじ組,そら組の子ども達みんなが力いっぱい色々なことに挑戦する姿に応援よろしくお願いします!
前日準備のお手伝いもありがとうございました!
【幼稚園の様子】 2022-10-21 18:54 up!
ちちんぷいぷい〜!!
虫の妖精になって遊んでいるにじ組の子ども達。虫の妖精のお家をつくって遊んでいると,時々,いたずらばかりするギャングコウモリが表れます。でも,魔法のスティックで呪文を唱えると,ギャングコウモリをやっつけられるようなので,子ども達は自分の魔法のスティックを毎日カスタマイズさせながら,魔法の練習をしています。すると,今日,すごいことが起こりました!A君の魔法のスティックから虹色の光が出ているのです!風が吹くと,その光はユラユラ動いて,床に映ったり,友達の体や手に映ったり!「魔法の光や!」と,大大大発見でした!
もうすぐ,待ちに待った運動会!ムシムシランドに住むギャングコウモリをやっつけにいけるかな?力を合わせてエイエイオー!!
【幼稚園の様子】 2022-10-19 16:38 up!
子育てのコツ 〜幼児期の子どもにとって大切なこと〜
「遊びと運動が脳を育てる」 ⇦ここをクリックしていただくと動画が再生されます。また、おすすめビデオからもご覧いただけます。
【園長室から】 2022-10-14 18:00 up!
ギャングコウモリ!現れる!!
4歳児にじ組の子ども達は,ムシムシランドで遊ぶことが大好き!(虫の妖精たちが住んでいるところなんです)しかし,先日,園庭でシジミチョウの羽が2枚落ちていてひろってきたSちゃんが「これは,きっとギャングコウモリがとったんや!」と言ったことをきっかけに,ギャングコウモリ探しが始まりました。(ギャングコウモリは以前読んだ絵本に登場していたコウモリなんです)壁に付いた傷を見つけて「これは,ギャングコウモリの爪の跡や!」「ほんまや!」「ギャングコウモリを見つける地図つくろう!」と言って地図づくりも始まりました。シジミチョウの羽をとってしまうわるーいコウモリをやっつける為に子ども達は色々なことを考えているようです!さて,明日はどうなることやら・・・!!
【幼稚園の様子】 2022-10-14 16:23 up!
いろんなどうぶつにへんしん!
ひかり組の子どもたちは、動物に変身して遊ぶことが大好きになっています。今日もドラゴンや恐竜になって遊んでいました。目つきや歩き方、そして鳴き声まで、思い思いになりきっていました。動物たちの公園では、トンネルをくぐったり、ジャンプしてみたり…!楽しかったね!
明日はどんな動物たちがやってくるのかな?楽しみです!
【幼稚園の様子】 2022-10-13 18:40 up!
毎日運動会!
「運動会まであと〇日!」と、気持ちがどんどん高まっているそら組の子どもたち。みんなが大好きなしっぽとりでは、しっぽをとろうと手をいっぱいに伸ばす姿が増えてきました。「今日のしっぽとり楽しかったなあ」と、降園前に保育室でつぶやいたAちゃん。Aちゃんのチームは今日は勝つことができませんでした。負けた時はとっても悔しかったのですが、きっと力をいっぱいに出していたから「楽しかった」と後から感じていたのだろうなあと思います。今日も運動会、明日も運動会、毎日パワー全開で取り組んでいる子どもたちです。
【幼稚園の様子】 2022-10-13 18:30 up!
ムシムシランドでチャレンジ!!
生き物が大好きな(特に虫!!)4歳児の子ども達。自分の好きな虫の妖精になって,巧技台をムシムシランドに見立ててチャレンジしています。(ムシムシランドは色々な虫の妖精たちが遊んだり,挑戦したりするところなんです)一本橋はイモムシの妖精になって落ちないように渡っていたり,はしごは,上からも下からも色々な動きを楽しみながらシジミチョウの妖精たちが遊んでいました。バッタやコオロギの妖精たちは「ケンケンパー!」がお得意のようですね!!
みんなで,やってみたいことを挑戦しながら,ムシムシランドを楽しんでいました!さて,明日はどんな楽しいことがあるでしょうか!!
【幼稚園の様子】 2022-10-11 19:09 up!
園だより 10月号
翔鸞幼稚園 園だより 10月号をアップしました。下記のリンクよりご覧ください。
翔鸞幼稚園 園だより 10月号
【園長室から】 2022-10-07 13:44 up!
令和5年度新入園児募集!
令和5年度の新入園児募集について、願書交付及び受付は10月12日(水)から10月25日(火)までです。令和4年度途中入園ご希望の方は随時受け付けています。また、9月21日(水)は、10時より人形劇、その後、入園説明会を実施いたします。たんぽぽ組(未就園児クラス)も9時30分より実施しています。ご質問などありましたら、一度お電話ください。(075−461−3642)お待ちしています。
【園長室から】 2022-10-04 18:14 up!