![]() |
最新更新日:2025/06/24 |
本日: 昨日:24 総数:382932 |
8月 休日幼稚園説明会
8月6日(土)幼稚園説明会を行います。
ゆっくりと幼稚園についてお話したり,園の施設を見ていただいたりすることができます。お待ちしております。8月6日幼稚園説明会 なお,急遽実施できなくなった場合は,本園HPトップ画面でお知らせいたします。 8月も行います!未就園児クラス
暑い日が続きますが,いかがお過ごしですか?
8月もぜひ未就園児クラスにお越しください! お待ちしております。8月の未就園児クラス 万が一急遽実施できなくなった場合は,本園HP,トップ画面にてご連絡いたします。 年長児・・伝統工芸体験 『aeru school』さんをお招きして・・・
7月8日・・ゲストティーチャーとして中川真由さんにお越しいただき,5歳児が伝統工芸体験をしました。
日本の様々な伝統工芸の粋を集めた『本物』の材料を使い,『七宝』模様の型染に挑戦しました。 『いつもの先生』とは違う『先生』のお話に耳を傾け,自分たちの思ったこと感じたことを積極的に言葉や表情で表していました。 本物の動物の毛を使った刷毛・・・木から作った和紙・・・そして石から生まれた顔彩(絵具)‥を使い,子どもたちは大人の予想をはるかに超えた『集中力』で様々な色を作り出し,一人一人『違った』すてきな作品が出来上がりました。 ![]() ![]() ![]() 6月生まれお誕生会 6月29日![]() ![]() 今年度3回目のお誕生会となり,3歳の子どもたちもみんなで「集う」こと,また「お誕生児のお友達に歌のプレゼントをすること・・などの楽しさを味わっていました。 また4・5歳児は,子どもたち自ら適度な距離をとりつつ,前の先生のお話やお誕生児の友達の言葉などを,集中して聞き入っている姿が見られました。 6月27日 中西昌子先生お招きして・・・家庭教育研修![]() 元小学校の先生+幼稚園の先生+母・・としての豊富なご経験をもとに,子育て真っ最中の保護者の胸に響くお話をしていただきました。 その中で特に・・・・ ・幼児期に『心の根っこ』+『基本的生活習慣』を一人一人にペースに合わせて育てていくことが大切!ということ ・『心の根っこ』・・・幼児期に子どもたちが保護者以外の人と心がしっかりとつながる経験をした子どもは,その後も人との信頼関係をしっかりと結ぶことができること ・人と関わる力をを育てるために,時には子ども同士の『ぶつかり合い』も大切な経験となること・・・・などをが参加者のみなさまの『心』に響いたようです。 |
|