5月のある日,そら組の子ども達に不思議な種が届きました。「なんの種!?」と,ワクワクしながら種まきをし,お世話をしていると,どんどん大きくなりました。苗やさんで育てた苗とは,葉っぱの形や種の形が違います。子どもたちは手紙の交換をしている”F研究所”に聞いてみることに。そして博士から,藍の葉っぱであることを教えてもらいました。図鑑を見て,染物に使われていることを知りました。「前のそら組さん,藍の葉っぱのTシャツつくってたよなあ!」「私たちもやってみたい!」ということで,今年もたたきぞめTシャツをつくることになりました。そして今日は,葉っぱの模様がTシャツにくっきりうつるように,豆乳染めをしました。明日はいよいよTシャツづくり!楽しみですね!