京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up1
昨日:44
総数:257981
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

幼稚園ウィーク in 京都

画像1
11月15日(月)からプールのフェンスに幼稚園ウィークイン京都の旗を掲げています。1876年11月16日に東京,神田に官立の東京女子師範学校附属幼稚園(現お茶の水女子大学附属幼稚園)が開園しました。その日を記念して幼稚園記念日をとしています。

全国幼稚園・こども園ウィークは,この前後 3日ずつを合わせた一週間の毎年11月 13日〜19日に設定し,学校教育としての幼稚園教育をより理解していただく期間としています。

 京都市立幼稚園では,11月13日(土)から19日(金)までの一週間,「幼稚園・こども園ウィーク in 京都」の横断幕を張ってアピールしています。

 翔鸞幼稚園でも,七本松通に面したところに今年新調した横断幕を張って,地域の皆様や通りを通行される皆様にも関心を向けてもらうようにしています。

船岡山へレッツゴー!!

画像1
画像2
画像3
 昨日は4・5歳児が大文字山。今日は3歳児が船岡山に遠足に出かけました。友達と手をつないで,ウキウキしながら出発しました。船岡山に到着すると,「うわぁ!どんぐりいっぱい!」と言って,たくさんのドングリを見つけて遊びました。そして,斜面を見つけると「ここから,ドングリコロコロしたら,どうなるかなぁ・・・」と試すひかり組の子ども達。思わず「ドングリコロコロ どんぶりこ〜♪」と口ずさんでいました。最後は,自分達も斜面をシューッと滑って「キャー!おもしろい!」と大歓声があがっていました。船岡山の遠足,楽しかったね!

お留守番をしていたひかり組!

画像1
画像2
 にじ・そら組さんが大文字山に遠足にお出かけしていたので,ひかり組の子ども達は幼稚園でお留守番をしていました。ジャングルジムの上にのぼると「あっ,山が見える!」(本物の大文字山のてっぺんが見えるんです!)「あの山に,そら組さんやにじ組さんがいるんだよ!」と知らせると,「おーい!!」「そらぐみさーん!にぐみさーん!」と手を振る子ども達。そして,その後,「頂上に到着しました!」という連絡が入り,大きな鏡を持って屋上にあがると・・・成功しました!!!光の交信!!!ビデオ電話をしながら光の交信をしていると,そら組さんとにじ組さんの「あっ!見えた!」「キラキラしてる!」「すごーい!!」という声と,驚きの様子が伝わってきました!元気の出る光のパワーを幼稚園から無事に送れてホッとしました!!

大文字山にのぼったよ!

画像1
画像2
画像3
 今日,にじ組,そら組の子どもたちは久しぶりの園外保育でした。行き先は大文字山です。山の入り口から,坂道,階段,階段,そして階段!足の先にぐっと力を入れて,一生懸命のぼりました。山の頂上からの景色は絶景!幼稚園でお留守番をしていたひかり組さんや先生たちと,光の通信もしました。「だいもんじ楽しかった〜」「またのぼりたい」と子どもたち。帰り道も一生懸命歩きました!楽しかったね!

そら組あきだけまつり

画像1
画像2
画像3
 昨日のあきだけまつりが楽しかったそら組の子どもたち。「あきだけまつりしよう!」と,遊戯室でみんなを招待する準備を始めました。どんぐりスライダーをつくっていたAちゃんとBちゃんが,「私たちのも遊戯室に運ぶ!」と,そら組あきだけまつりにはスライダーのコーナーもできました。お店屋さんでごちそうを売ったり,さかなつりゲームやどんぐりゲームをつくってやってみたり…。自分たちが遊ぶことも,にじ組,ひかり組のお友達のおもてなしをすることも,とっても楽しかった子どもたちでした。

どんぐりいーっぱい!

画像1
画像2
画像3
この間,お散歩遠足でひろってきたどんぐりで遊びました。「集めて集めて〜」「上に乗ったら痛気持ちいい!」「ころころってする!」とどんぐりをたくさん集めたり,その上にのってみたりして遊んでいました。そして「いくで〜!」「いいよ〜!」とたくさん集めたどんぐりを一気に転がすととってもいい音がしました。目で見て,触って,音を聞いて・・・。たくさんたくさん遊びました。

就園児健康診断についてのお知らせ

 令和4年度に翔鸞幼稚園に入園されるお子様の就園児健康診断をさせていただきます。ご確認,よろしくお願いいたします。

 日 時  令和3年11月18日(木)14:30〜

 持ち物  ・健康観察票(お子様と保護者様の前日夜と当日朝の体温を記入)
      ・「教育・保育給付認定申請書関係書類」
      ・就園児健康診断予備調査票
      ・該当の方は「新2号認定申請書関係書類」

      以上の書類を記入したうえで当日ご持参よろしくお願いいたします。

秋ですねぇ〜!!

画像1
画像2
 昨日,北野天満宮にみんなでドングリ拾いに行きました。タライいっぱいのドングリを拾って帰ってきて,今日は部屋中ドングリだらけにして遊びました。坂道をつくると,たっぷりのドングリを一気に転がしたり,転がる時の音を楽しんだりしていました。遊びながら思わず♪どんぐりころころ どんぶりこ〜♪と口ずさむ子ども達でした!

”あきだけまつり”に招待してもらったよ!

画像1
画像2
画像3
 翔鸞小学校の1年生のお友達が,先週,「あきだけまつり(秋の色々な自然物を使ったお祭り)をするから来てね」と,そら組の保育室にお知らせに来てくれました。とっても楽しみにしていた子どもたち。今日はいよいよあきだけまつりの日でした。初めは少し緊張していましたが,楽しい音楽を聞いたり,色々な遊びのコーナーに行ったりするうちにどんどん緊張もほぐれていきました。最後には,「楽しかった〜!」「まだ帰りたくない!」と子どもたち。「小学校だとなんでこんなに楽しいんだろう!」とAくん。小学校のお兄さん,お姉さんに優しくしてもらい,お土産もたっぷりもらって,大満足して園に帰りました。園に帰ってからは,「にじ組さん,ひかり組さんも招待したい!」と張り切っています。

翔鸞幼稚園の砂場から…

画像1
画像2
画像3
 昨年度のそら組さんが「翔鸞幼稚園の砂場は大昔,海だった!」と言っていたのを,現そら組の子どもたちは覚えています。だから,子どもたちにとって翔鸞幼稚園の砂場はただの砂場ではありません。色々な怪しいものが埋まっている,特別な砂場です。砂場から出てきた石を,「化石や!」と化石に見立て,研究をしています。見つけた化石が増えてきたので,「恐竜をつくりたいねん」とAくん。今日はその化石が,恐竜のどこの骨なのか,当てはめていきました。「これは丸いし,ひざの骨や!」「これとこれくっつけたら,足の骨の形になる!」「これ,歯の形に似てる!」と子どもたち。少しづつ,恐竜の骨が集まってきています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp