園だより 2月号
園だより 2月号を配布文書にアップしました。
翔鸞幼稚園 園だより 2月号
【園長室から】 2022-02-08 10:35 up!
園だより 1月号
たいへん遅くなりましたが,園だより1月号を配布文書にアップしました。
翔鸞幼稚園 園だより 1月号
【園長室から】 2022-02-08 10:34 up!
ソニー教育財団“科学する心を育てる” 奨励園に選定されました!
今年度,初めてソニー教育財団が行っている,ソニー幼児教育支援プログラム「科学するす心を育てる〜豊かな感性と創造性の芽生えを育む〜」に,翔鸞幼稚園の実践論文を応募したところ『奨励園』に選定されました。
子どもたちが何かになりきりながら,ファンタジーの世界を楽しむ中で「科学する心を育てる」という内容を,論文でまとめました。これからも,子どもたちの「やってみたい!」から生まれる様々な思いを大切にしながら保育を展開していきたいと思います。
【幼稚園の様子】 2022-02-07 17:04 up!
マラソン大会(にじ組)
今日は楽しみにしていたマラソン大会でした。「マラソン大会がんばるぞー!エイエイオー!」と勢いよくスタートし,園庭を8分間走りました。いつもよりも張り切って走る子ども達の姿が見られました。マラソンはゆっくり自分のペースで走るのがかっこいいと思いながらも,いざ走ると,思いっきり走って少し歩いて・・・また元気になると走って・・・を繰り返す姿がなんとも4歳児らしかったです。
【幼稚園の様子】 2022-02-02 08:26 up!
マラソン大会(そら組)
12月から毎日頑張ったマラソン。「ゆっくり走ったら,音楽が止まるまでずっと走っていられる!」ことに気が付きました。今日のマラソン大会では,「がんばって走る!」「歩かずにずーっと走る!」と,めあてをもって取り組む姿がありました。終わった後,クラスで話をしていると,「ひかり組の時は歩いてたけど,そら組になって,最後まで全部走れたのが嬉しかった」とAちゃん。「今日は19周走った!」とBくん。達成感をたくさん感じることができたマラソン大会でした。
【幼稚園の様子】 2022-02-01 16:23 up!
マラソン大会(ひかり組)
今日は待ちに待ったマラソン大会でした。各クラスでマラソン大会をしました。3歳児ひかり組の子ども達は2番目。5分間園庭をマラソンしました。初めに,体操をしてから,「がんばるぞー!」と張り切ってスタートしました。そして,手にはなぜか凧が・・・!ひかり組の子ども達は,数日前から自分でつくった凧を手に持って,「凧あげマラソン」をすることを楽しんでいました。風を感じながら,フワフワ飛ぶ凧と一緒に走ることが,なんとも言えない楽しさにつながっている様子でした!
【幼稚園の様子】 2022-02-01 15:58 up!