京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up2
昨日:44
総数:255858
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

動物園にレッツゴー!!

画像1
画像2
画像3
 今日は,全園児で動物園に遠足に出かけました。何週間も前から「動物園にはやくいきたーい!!」と楽しみにしていた子ども達。園内では,色々な動物に目を輝かせながら興味津々で見入る姿が見られました。また,お家でもたくさんお話を聞いてみてくださいね!

にじ組縄跳びショー

画像1
画像2
画像3
今日は園庭で縄跳びショーが開催されました。走って台に飛び乗り,台の上から飛び降りるときに縄跳びジャンプ!ビュンッ!という縄の音が聞こえるとってもかっこいい技です。「すごい!どうやってこんなにかっこいい技思いついたん?」と聞くと,「すごいやろ?Aくんと一緒に遊んでたら思いついたねん!」とのことでした。縄跳びをつかって色々な技を考える子ども達は,さすがです。他にも,忍者のように縄にしがみついたり,縄跳びブランコをしたりして縄跳びショーを楽しみました。曲は,もちろん憧れの・・・そら組さん聖火リレーのあの曲でした。

大ニュースです!

画像1
画像2
画像3
 化石探しに出かけていたそら組の子どもたちが,幼稚園の柿の木の下で古いブロック?の塊を見つけました。めくってみると,謎の暗号が…!クラスで話をしていると,「32…翔鸞幼稚園もうすぐ132歳おめでとうっていうこと?」「あそこに誰かが置いたんかな」「昔の女王様かも」「Tだいがくの博士の大昔のいたずら?」などなど。なんの暗号なのか,全く分かりません。研究は続きます。

翔鸞幼稚園130周年記念式典!!

画像1
画像2
画像3
 昨日,翔鸞幼稚園の130周年記念式典を行いました。地域の方や保護者の皆様にもご参加していただき,とても温かくて心に残る式典となりました。第二部では,お楽しみのマジックショーを見せていただきました。子どもたちからは「なんで?」「どーして?!」「すごーい!!」の声が連発していました。小さな紙袋の中から,ありえない数の箱が出てきたり,ハンカチの中からお花が飛び出してきたり,大きな大きなトランプカードが最後には豆粒くらいの小さなカードになってしまったり・・・!!とても楽しいひと時を過ごすことができました。

 翔鸞幼稚園130歳のお誕生日。本当にすごいことです。これから先も,ずっとこの幼稚園に子ども達の元気いっぱいの声が響き渡りますように・・・そして,毎日,子ども達が笑顔で楽しく遊べますように・・・一人一人を大切に保育をしていきたいと思います。

不思議な影の家ができたよ!

画像1
画像2
画像3
 登園後,昨日の経験を思い出しながら,早速光と影の科学館づくりを始めたそら組の子どもたち。「影ってどうやったらできるんだっけ…」色々試していると,「あ!影出来てる!」「分かった!上から照らす!」「そういえば昨日も上からやった!」。でも出来た影が薄くてイメージと違いました。「なんでだろう…」「遊戯室,暗かったなあ!」「暗い方がいいんや!」そこで,段ボールで囲い,布の屋根をかぶせて真っ暗にすると,影ができました!カラーセロハンや透明のビニールをライトに巻き,「ひかり組さん呼んでくる!不思議な影の家ができたよって!」とAくん。ひかり組さんを招待して,不思議な影のショーを開いていました。大きくなったり小さくなったり。万華鏡みたいに光ったり…。遊びながら,とても色々な試しをしていた子どもたちでした。

ザリガニの赤ちゃん,スクスク!!

画像1
画像2
 ザリガニの赤ちゃんがスクスク育っています!もう,目で見てもわかる大きさになってきました。先生が水をかえていると,子ども達が必ず様子を見みにやってきます。「赤ちゃん,かわいいね」「あっ,お母さんのハサミの間を通ったよ!」「トンネルみたい!」「お母さんの背中の上にものぼってるよ!」と,赤ちゃんの動きをよく見ています。そして,エサは大人用のザリガニの餌を,子ども達がすりつぶして,食べさせています。「あっ,私が入れたエサ,食べてる!」「ぼくのも食べた!」と,なんだか,ひかり組の子ども達が,ザリガニのお母さん,お父さんになっているみたいです!

心地よい秋晴れ!

画像1
画像2
画像3
にじ組の子ども達が,大縄跳びをして遊んでいると・・・
近くにあった長椅子に寝ころび空を見上げ「きれい〜!!」とAちゃんがつぶやいていました。みんなで見られるようにとシートを広げると,みんな同じように寝ころび空を見上げました。「きれい〜!」「真っ青やな!」「あっちには雲が広がってる!」と秋の空のなんともいえない綺麗さを感じていました。その後,シートの上でごちそうを食べ,パワーをつけ,大縄跳びでゆうびんやさんをしたり高さジャンプに挑戦したりして遊ぶにじ組の子ども達でした。

そら組わくわく科学館

画像1
画像2
画像3
 今日は,つくるまなぶ京都町屋科学館の皆様にお越しいただき,そら組の子どもたちが光と影のとってもわくわくする体験をさせていただきました。いつもの遊戯室の照明を3色の光のライトに変えると…自分や友達の,カラフルな影があちこちにたくさん…!早速色々なポーズをとったり,近づいたり離れたり…。「これはどんな影が映るかな?」と試したり,画用紙やセロハン紙で自分で色々なものをつくって試したりもしました。「影が重なったら色が変わるの。」「虹色の影もできたよ」「ペットボトルが分裂してるみたいだった」と,色々な発見をしながら楽しんだ子どもたちでした。つくるまなぶ京都町屋科学館の皆様,本当にありがとうございました!

幼稚園ウィーク in 京都

画像1
11月15日(月)からプールのフェンスに幼稚園ウィークイン京都の旗を掲げています。1876年11月16日に東京,神田に官立の東京女子師範学校附属幼稚園(現お茶の水女子大学附属幼稚園)が開園しました。その日を記念して幼稚園記念日をとしています。

全国幼稚園・こども園ウィークは,この前後 3日ずつを合わせた一週間の毎年11月 13日〜19日に設定し,学校教育としての幼稚園教育をより理解していただく期間としています。

 京都市立幼稚園では,11月13日(土)から19日(金)までの一週間,「幼稚園・こども園ウィーク in 京都」の横断幕を張ってアピールしています。

 翔鸞幼稚園でも,七本松通に面したところに今年新調した横断幕を張って,地域の皆様や通りを通行される皆様にも関心を向けてもらうようにしています。

船岡山へレッツゴー!!

画像1
画像2
画像3
 昨日は4・5歳児が大文字山。今日は3歳児が船岡山に遠足に出かけました。友達と手をつないで,ウキウキしながら出発しました。船岡山に到着すると,「うわぁ!どんぐりいっぱい!」と言って,たくさんのドングリを見つけて遊びました。そして,斜面を見つけると「ここから,ドングリコロコロしたら,どうなるかなぁ・・・」と試すひかり組の子ども達。思わず「ドングリコロコロ どんぶりこ〜♪」と口ずさんでいました。最後は,自分達も斜面をシューッと滑って「キャー!おもしろい!」と大歓声があがっていました。船岡山の遠足,楽しかったね!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp