京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:44
総数:254418
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

ミクロネシアってどんな国?

画像1
画像2
画像3
 昨年度の5歳児が”CHIE−NO−WA”の代表理事の方から依頼を受けて,龍の絵をかきました。その龍の絵が,ミクロネシアに届けられたことがきっかけとなり,今日は地域の方にも来ていただいて,そら組の子どもたちがミクロネシア大使館とズームを使って交流をする機会を頂きました。オリンピックや聖火リレーの遊びから,世界の色々な国に興味をもっていた子どもたち。ミクロネシアについてたっぷりお話を聞いた後,大使に子どもたちから質問できる時間がありました。「ミクロネシアにはどんなカタツムリがいいるの?」と,カタツムリ博士のAちゃん。そら組でお世話しているカタツムリ等の生き物も,大使に紹介しました。「そらぐみで生まれたかたつむりです。」と紹介すると,「何を食べているの?」と大使。「にんじんと卵の殻だよ」と話をする子どもたちでした。ミクロネシアには,もともとカタツムリはいなかったけれど,人が運んできて今はたくさんカタツムリがいることを教えてもらいました。綺麗な景色や色々な食べ物,ミクロネシアに住んでいる幼稚園の子どもたちの写真を見せてもらい,「ミクロネシアにも幼稚園あるんだ」「僕もミクロネシアの海で泳ぎたい」など,色々なことを感じた子どもたちでした。

※CHIE−NO−WAさんは,2020年6月30日に官公庁より発行された国際基準に準ずる「日本版持続可能な観光ガイドライン」にて,持続可能な観光の実現に向けた先進事例として紹介され,現在はツーリストシップをされています。

先生,見ててや!

画像1画像2画像3
 園庭の遊具の一つである,通称「ユラユラ橋」が大好きなひかり組の子ども達。「先生,見ててや!」と言って,バランスをとりながら渡っていきます。そして,その渡り方がとってもユニーク!!本当におもしろいです!横向け,後ろ向け,ユラユラしながら・・・などなど!そして,「落ちたらおばけにつかまっちゃう!」と言いながら慎重に渡っていきます。あしたもまた挑戦してみよう!

竹馬ショーを見ていたら・・・!!

画像1
画像2
画像3
 遊戯室で,5歳児そら組さんの「竹馬ショー」が始まりました。軽やかなリズムに合わせて,竹馬に乗って歩いたり,ジャンプしたり,クルクル回ったり・・・!その様子を見ていた3歳児ひかり組,そして4歳児にじ組の子ども達が,急に遊戯室を飛び出し,再び戻ってくると,手にはなんと!3歳児は竹ぽっくり,4歳児は一本歯下駄!竹馬ショーを見ていて,思わずやってみたくなったんでしょうね!最後は,「竹馬&一本歯下駄&竹ぽっくりショー」になっていました。あ〜,楽しかったね!

みてみて〜!!

画像1
画像2
画像3
今日は,とってもいい天気!3歳児ひかり組の子ども達は園庭で絵具遊びをしました。自分のお皿に「赤色ちょうだい!」「ぼくは水色!」など,好きな色を画用紙の画面いっぱいにつけて遊びました!手や足に塗るのも,とっても楽しそうでした。完成すると「先生,みてみて〜!!」と嬉しそうに見せてくれました。おもしろかったね!!

そら組の聖火ランナーたち

画像1
画像2
画像3
 去年のそら組さんへの憧れや,オリンピックを見た経験から,「今年も聖火をつくりたい」とそら組のAくん。友達も集まり,自分だけの聖火をつくり始めました。「聖火の火は,太陽の光を集めてつけるんだって」と話をすると,世界の色々な国々に火を集めに行くごっこ遊びが始まりました。今日は保育室に自分たちの家をつくった聖火ランナーたち。家の中には,ライトで照らすと浮かび上がる秘密の地図があります。今日初めて聖火をつくったBくん。つくった聖火に初めは火がついていませんでした。遊びが終わると,「今日の火!」と,聖火の上に1本の火が!もっともっと集めたいBくんでした。

10月のたんぽぽ組(0〜5歳児未就園児クラス)のお知らせ

画像1
 10月のたんぽぽ組(0〜5歳児未就園児クラス)のお知らせです。毎週(月)(水)(金)9時30分〜11時30分まで行っています。絵本室で知育玩具を使って遊んだり,園庭で遊んだり,親子で楽しいひと時をお過ごしください!先生と一緒に手遊びをしたり,絵本を見たりして遊ぶ時間もありますよ!

 お知らせ
 令和4年度の入園願書の交付・受付を10月12日〜25日 平日9時〜18時まで行っております。皆様の入園をお待ちしております! 質問や見学随時OKです!事前に電話で連絡をお願いします。(075−461−3642)

大根の種まきをしたよ

画像1
画像2
 今日は,大根の種まきをしました。3歳児ひかり組は親子で種まきをしました。「うわぁ,こんな小さな種から,あの大根ができるんですか!!」と,お母さんの方がびっくりされていましたね!これから,毎朝親子で水やりをしながら,大根の生長を楽しみにしてくださいね!!おおきくなぁ〜れ!!

体操がはじまるよー!

画像1
画像2
 今日から園庭で朝の体操が始まりました。そら組さんが中心となって,お手本をを見せてくれます。今日は「おひさまパワー」をしました。みんなで,体操をすると,なんだか元気パワーがみなぎってくるね!

不思議な 不思議な 魔法のジュース

画像1
画像2
 昨日,突然天井に現れた,ユラユラ…メラメラ…キラキラ…光るおばけを発見した,ひかり組の子ども達。「今日も来るかなぁ?」と楽しみにしていました。しかし,今日は一度も現れません。でも,子ども達は,「もしも,悪いおばけやったらやっつけなあかんから!」と言って,花紙やクレープ紙,キラキラ光る紙を容器に入れて,水を混ぜてジュースをつくっていました。このジュースは,人間が飲むともっと優しくなって,悪いおばけが飲むと,やっつけることができるという,とても不思議なジュースのようでした。明日は,あのおばけ,どこかに現れるかなぁ・・・。

交通安全教室

画像1
画像2
画像3
 にじ組,そら組の子ども達は,今日,交通安全教室に参加しました。警察の方による交通安全のパネルシアターを見た後,そら組の子どもたちは横断歩道や歩道を歩き方や,バスの乗り降りの仕方を地域の方の協力を得ながら練習しました。少し緊張気味に,一生懸命歩いた子どもたち。その後は,交番のおまわりさんに本物の手錠や警棒を触らせてもらいました。地域のおまわりさんは,みんなのことをいつでも助けてくれるということ,そして大切な”いかのおすし”の約束を教えてもらいました。毎日の生活の中で,みんなで気をつけていきたいと思います!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp