京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up4
昨日:5
総数:265766
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度の入園願書の交付・受付を行っています。入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております! お問い合わせは075−461−3642までお電話ください!

ザリガニ つりたい!!

画像1
画像2
画像3
 そら組の部屋でザリガニ釣りをさせてもらった,ひかり組の子ども達。「ひかり組のザリガニも釣りたい!」ということで,お兄さんや,お姉さんたちが持っていた釣り竿をつくって,真似して釣り始めました。しかし,なかなか釣れません!いいところまでいくのですが・・・!!「なんでやろう?」謎めきながらも,挑戦は続きます。そして,「また,バスに乗ってそら組研究で,ザリガニ釣りしたいなぁ・・・!」とつぶやく姿が。。「明日は絶対にそら組研究所に行ってみよう!」と,期待を込めて降園する姿が見られました。明日,楽しみだね!!

おもしろい!ザリガニ!

画像1
画像2
画像3
 月曜日,ひかり組さんからザリガニの研究依頼を受けたそら組の博士たち。ザリガニの好きなもの,嫌いなものを調べているうちに,ザリガニ釣りが始まりました。よく釣れるつりざおを開発したり,釣り方や餌を探したり…。キラキラしたもの,ふわふわしたもの,煮干し,レタスはうまくいくけれど,硬すぎるものや,つるつるしたものは難しいことが分かりました。「食べ残しは掃除してあげましょうって図鑑にかいてありました!」とA博士。たくさん遊んだ後は水槽をきれいに洗って,「ゆっくり休ませてあげよう」とそっと関わる姿が見られました。

リニューアル!!

画像1
 PTAの皆様が使っていただいてる,おなじみの『ポスト』がリニューアルしました。台風が来ると何度も飛ばされてしまい,壊れてしまっていました。すると,保護者の方が「長い間使えるように・・・!」ということで,木製のポストをつくってくださいました!とても,かわいい真っ赤なポスト!サイドには,鉛筆たてもついているんですよ!みんなで大切に使わせていただきたいと思います!ありがとうございました。(遊戯室前の棚の上に置いてます。ぜひご覧ください!)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp