![]() |
最新更新日:2025/06/24 |
本日: 昨日:10 総数:383082 |
これはなんでしょう? 7![]() きれいな みどり! ちいさな きのめから はっぱが でてきたよ なんの はっぱに なるのかな? うえの しゃしんから 3かたつと したの しゃしんのように なったよ こたえは 「いちょう」 これから もっと おおきな はっぱになるよ! ![]() 風車のつくりかたこいのぼりのつくりかたあなが!![]() よく見てみると・・・ あなが! だれが開けた穴でしょうね。 トンネルのようになっています。 きっと,美味しかったでしょうね〜 これはなんでしょう?6![]() どこに さいている なんのはなか わかるかな? (こたえ) なにわいばら ようちえんの せいもんを くぐったところに あります。 これから たくさん さくよ! 昨年2月に皆さんにお力添えいただき,剪定をした「なにわいばら」。おかげさまでこの春はつぼみがたくさんついています!これからどんどん咲きそうです。満開になったらHPに掲載しますね! ![]() お家であそぼう!〜パックンわにさん〜![]() ![]() ![]() 1、おとなが腕をわにの口のように上下に開き、子どもが下の手のひらに自分の手のひらを重ねます。 2、大人が「いくよー!パックン!」の合図で手を閉じ、子どもは手を抜きます。 3、食べられなかったら、子どもの勝ち! 食べられたら、大人の勝ちです! ドキドキするので、フライングする姿も・・・ おとなは手を閉じるタイミングを変えると楽しいですよ! 親子で役割を交替しても面白いですね! さぁ、どっちが勝つかな〜?? 親子で遊んでみてくださいね! これはなんでしょう? 5![]() きのえだに たくさん ついていました。 なんでしょう? (こたえ) うめ みんなが まらそんたいかいを していたときに たくさん さいていた うめのはな。 そのはなの あとに こんな み が たくさん なって います。 ![]() これはなんでしょう? 4![]() ![]() ![]() なんだか ちいさく ふくらんでいるところが あったよ。 これは なんだとおもう? ひんとは,とっても せのたかい はなだよ。 (こたえ) ぎがんちゅうむ ここから ぐんぐん せがのびて,すごく かわいいはなが さくよ。 はなが さいたら,せの たかさくらべを してみたいね。 これはなにでしょう? 3![]() はっぱがでてきました。 なんともふしぎないろです。なにいろにみえますか? おひさまのひかりがあたると, とてもあかくみえます。 なんのきかわかるかな? (こたえ) ざくろのき ざくろのみのように,あかいはっぱ。 きのなかに,あかいいろが はいっているのかしら? このあかいはっぱは,しばらくすると いろがかわっていきます。 みんながとうえんできるようになったころ,なにいろになっているかな? おたのしみに! ![]() きらきら![]() こんなきらきらをみつけました! はっぱがしずくをささえて,ないすきゃっち! しゃしんでは,しろっぽくうつっていますが, ほんものはもっときらきらとしていて,きれいでしたよ。 ![]() |
|