京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up10
昨日:23
総数:265914
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度の入園願書の交付・受付を行っています。入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております! お問い合わせは075−461−3642までお電話ください!

ひかり組に”扉”出現!

画像1
画像2
画像3
 昨日、お化け探しに行っていたひかり組の子どもたちと一緒に大きな段ボールを見つけ、保育室に持ってきました。昨日はその段ボールに扉が1つついていて、「ロケットに乗ってお化け探しに行くわよ!」と子どもたち。みんなで宇宙に行きました。今日は「こっちにもドアつけようか!」と、反対側にもう1つ扉をつくりました。「扉から誰が出てくるのかな〜!」とわくわくしていると、今日はアイドルたちが出てきてショーをしてくれました。毎日ちがうものになっていくひかり組の”扉”がとても面白いです。明日は何になるのかな!

鬼がきた!!!

画像1
画像2
画像3
今日は節分。節分と言えば豆まき,豆まきと言えばオニさん。今日の日が来るのを何日も前から恐怖で嫌がっていた女の子。登園してからテンションはさがったままで泣いています。よくがんばってきたなあ。集いでは,鬼の話や豆を煎っているところを見たり,「鬼は外,福は内」の練習をしたりしました。園庭の門から,青鬼と赤鬼が入ってきました。
子どもたちの表情が一変し,固まってしまいます。でも少しずつ鬼に近づいて豆をまきます。先日は,獅子舞に頭を噛んでもらい,今日は,鬼に邪悪なものを持って帰ってもらいました。なのに,今日から学級閉鎖になりました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp