![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:23 総数:265912 |
おさるのかごやさん![]() ![]() ![]() 「だるまさんが」のペープサートや「大きなかぶ」の人形劇などしてくださいました。 だるまさんがのペープサートに合わせて一緒に動いてみたり,大きなかぶを一緒にぬいたりと子ども達も楽しんで見ていました。 おさるのかごやさん,楽しい時間をありがとうございました。 上京消防子ども大会![]() ![]() ![]() 前の日から楽しみにしていた子ども達。救急車の中に乗せてもらったり,防火服を着せてもらったりしました。はしご車のはしごを伸ばすところも見せてもらいました。全部伸ばすと35メートル。はしごに乗ってどんどん遠くなっていく消防士さんを見て「空まで届きそう」と大興奮の子ども達でした。最後には消防音楽隊の方の音楽演奏を聴いて帰ってきました。とっても楽しい消防署遠足でした。 いただきます![]() ![]() プールも園庭も年少のひかり組さんだけのものです。いつもと同じようにみんな揃って お弁当を広げます。「タコのウインナーさんや」「卵焼きもおいしそう」と言ってニコニコ顔。この当たり前のいつものことができることが何だか幸せに思います。きっと先生のお部屋に,空っぽのお弁当箱を見せに来るんだろうな。 にじ組しっぽとり![]() ![]() ![]() 今日も子ども達は「しっぽとりしよう!」「うん!やろう!」「私も入れてー!!」とやる気満々です。しっぽとりが始まると,いかにしっぽをとられないようにするかに必死の子ども達。沢山つけたり,洋服の下につけたり,ポケットの中にしまい込む姿も、、、。しっぽをとられかけると手で押さえます。もう,とにかくとられないように必死なのです。「ちょっと休憩〜!」と休憩時間もあります。「これは,パワーのでるジュース!」と色水のジュースをもって来てくれました。みんなでごくごく飲む真似をして「パワーでてきた!」「もう一回しよう!」と2回戦が始まります。 8月のお誕生会![]() ![]() ![]() 大きな茎!![]() ![]() ![]() 2学期スタート![]() ![]() ![]() |
|