![]() |
最新更新日:2025/08/18 |
本日: 昨日:64 総数:383546 |
明日は運動会!![]() 今日の午後はPTAの皆さんにお世話になり,広場の整地や草引き,物品の確認など最終の準備を行いました。皆様,ご協力ありがとうございました。 台風の影響が心配されますが,現在のところ,実施予定です。 天候の影響による開催時間の変更や,延期などの判断は明朝行います。 ホームページなどで発信いたしますので,ご覧ください。 また,プログラムを変更し,開催する場合もあります。ご了承ください。 子どもたちや保護者の皆様はもちろんのこと,地域の皆様やひよこ組,うさぎ組の皆さん,みつば幼稚園を卒園した1年生の皆さんも運動会を楽しみにしていただいていると思います。どうか,無事に開催できますように!!! ![]() 6日の運動会に向けて![]() ![]() 園庭ですが,こちらも昨日までに子どもたちと一緒に草引きをしながら日々整地しています。まだもう少し端のほうに草が残っているので,明日最後の仕上げをしてみんなで気持ちよく運動会ができるようにしたいと思います。 10月3日の運動会 2![]() 今日は宇宙公園(巧技台などを使った遊びの場所です)でたくさん遊びました。 ロケット発射台から駆け降りると,きらきらの宇宙に飛び出す遊びがとても楽しかったね!ほかにも,お月様にタッチしたり,虹の橋をわたったりして探検しています! ゆり組の帽子取も白熱してきました! 帽子を取られまいと身をかわす素早い動きや,走りながら手を伸ばし相手の帽子をとるあのタイミング!体も心もたくさん動かしています。 また,自分のチームの友達を応援し,その声援が友達の力になっています。 さすが年長さん!と感じます。 次の土曜日はおうちの人やお客様が来てくださる『運動会』です。 今日のようにいいお天気になってほしいな!と願っています。 ![]() 10月3日の運動会 1![]() 開会式の後,全園児での体操です。ゆり組の子どもたちが毎日変わりあって,みんなの前に出て“お手本”をしています。 かけっこも楽しいですね! 子どもたちを見ていると「走る」ということがこんなにも楽しくて,気持ちの良いものなのだと思います。毎日体を動かして遊んでいるからでしょうか。かけっこのフォーム(特にゆり組)もかっこよくなってきています! そして,3歳児の遊び「いってきまーす」 竹ぽっくりに乗ったり,先生とのやりとり「とんとんとん,何の音?」を楽しんだり,ボールで遊んだりしています。毎日いろいろな遊びを楽しんでいます。 ![]() |
|