京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up33
昨日:40
総数:375413
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月8日 日曜幼稚園説明会 9時30分〜を行います!他の日時ご希望の方はまずはお電話を!(Tel:075−441−3752 メールアドレスmitsuba-e@edu.city.kyoto.jp)

明日は生活発表会 2

4歳児は「3じのおちゃかいにきてください」のお話、5歳児は「おしゃべりなたまごやき」のお話をもとに劇遊びをします。
3歳児がお客さんになり、劇遊びを観ました。
3歳児の子どもたちは4歳児、5歳児の劇遊びをする姿にすい込まれるように観ていました。子どもたちの劇中の言葉を話す姿や、ケーキをつくる表現、お城の人々の表現などが楽しいのでしょうね。

きっと明日の生活発表会も楽しい劇遊びになるでしょう。楽しみです。
画像1
画像2

明日は生活発表会

各クラスの劇遊びなどを子どもたちがお客さんになって観ました。
5歳児が3歳児の遊びを面白そうに観ています。
お客さんに観てもらって、3歳児の子どももはりきっています。
明日は生活発表会です。
今日よりももっとたくさんのお客さんが来られます。
3歳児は初めての発表会です。ドキドキするけれど、楽しみですね!
画像1
画像2

うさぎのゆきちゃん療養中

画像1
みつば幼稚園のうさぎ、ゆきちゃんは只今療養中です。

12月くらいから部分的に毛が抜けたり、足の裏から出血したりしていました。
なかなか治らないので、1月末からは職員室の中で療養しています。

子どもたちは「ゆきちゃん、病気治ったかな?」と時々様子を見に来ています。

おかげさまで、毛は徐々に生えてきています。
はやく良くなるといいな。

なかよしタイムでしおりをつくりました

2月8日
なかよしタイムで、学校運営協議会「みつばの森」による、しおりづくりを行いました。
ふれあい♥つながり企画推進委員の方に来ていただき、子どもたちがかいた絵をラミネートして、しおりをつくりました。

子どもたちは、シールやマスキングテープもつかいながら、思い思いに絵をかきました。
大小2枚のしおりをつくりましたが、「もっとつくりたいなあ」という声も聞かれました。
できあがったしおりをみんなうれしそうに、大事そうに持ってかえりました。

みつばの森のみなさん、お手伝いいただいたPTAのみなさん、今日は楽しい時間をありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

3じのおちゃにきてください!

4歳児のばら組は,「3じのおちゃにきてください」というお話でごっこ遊びを楽しんでいます。
ごっこ遊びの中では,自分たちがケーキになって,焼かれたり,ふくらんだりする表現を楽しんでいます。
今日は実際にお茶会をしよう!ということで,みんなでホットケーキを焼きました。

「あっ!ぷちぷちってなってきた」
「もう焼けたかなぁ」
「ケーキ,ケーキ,焼けたかな?」
と,ごっこ遊びの言葉をみんなで言ったりしながら,焼けるまでの間を楽しみました。

そして,焼きあがると,みんなで仲良く分けて食べました。
「かんぱーい!」
「おいしいー!」
とっても楽しい一日でした。

実際に経験することで,子どもたちの心にはまた新たに表現したいこと,感じたこと,楽しかった思いが出てきたことでしょう。
またみんなでごっこ遊びをするのも楽しみだね。
画像1画像2画像3

みんなの歌をききました 2

ばら組は「おひさまになりたい」、ゆり組は「カレンダーマーチ」と「あしたははれる」を歌いました。

ばら組は「すきすきだいすき〜」のフレーズが大好きで、とてもかわいい声で歌っています。
ゆり組の「カレンダーマーチ」を自分の誕生月を担当して歌っています。2〜3人で分担するフレーズもあるのですが、堂々と歌ってとても素敵です。

お客さん(子どもたち)も聴き入っていました。
画像1
画像2

みんなの歌をききました

今日は各クラスで歌っている歌をみんなの前で歌ったり、きいたりしました。

4月に入園した3歳児の子どもたちが一列に並んで、ちょっと恥ずかしそうにしながらも大好きな歌を歌っている姿はとてもほほえましいものです。4歳児・5歳児の子どもたちもお兄さん、お姉さん目線でしょうか、ニコニコと歌をきいていました。
画像1
画像2

劇あそびの様子から

画像1
ゆり組は2学期に「家づくり」を楽しんでいました。その遊びの経験から、3学期はお城をつくったり、お城に住む王様やお姫様ごっこを楽しむ遊びに広がっていました。
そして、王様のでてくる話をもとに、みんなで劇あそびをしています。

写真は王様とお姫様が、うっかりお城の鳥小屋の鍵を開けてしまった場面です。
王様とお姫様はにわとりたちに追いかけられて、城中が大騒ぎです!

子どもたちは、お城に住む人たちになりきって遊んでいますが、なんといっても、にわとりの子どもたちの姿がすごいのです。羽ばたいたり、くちばしでつついたりなど、全身でにわとりになりきっています。本当に、にわとりがそこにいるかのようです!

子どもの力ってすごいなあと思います。
なりきって遊ぶ中で、場面の状況を感じたり、登場人物の気持ちに気づいたりしながら、どんどんお話の世界にひたっていきます。
そんな楽しい遊びが積み重なり、お話のイメージを共有しながら、少しずつごっこ遊びから劇あそびになってきています。

豆まきをしました 2

豆まきをする頃に、ちょうどお日様が顔を出しました。
いいお天気の中、子どもの鬼がたくさんやってきました!

お面を付けて鬼になりきったり、お面を付けて互いの顔を見合わせたり、手をつないで歩いたり。

楽しい豆まきになりました。
画像1
画像2
画像3

豆まきをしました 1

画像1
明日は節分です。 
みつば幼稚園にたくさんの子どもの鬼があらわれました!
「鬼は外! 福は内!」
園庭や広場に豆まきの声が響きます。

5歳児の鬼は3・4歳児が投げる豆に追われて広場の端(子どもたちは“森”と呼んでいます)に逃げていきます。
でも、3歳児の鬼は豆があたっても動じません。(5歳児のAちゃんは3歳児の鬼に向かって、とても優しく、そっと豆を投げていました。)
相手を思いやる心づかいに5歳児の心の育ちを感じます。

画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/28 誕生会
3/1 音楽鑑賞教室
親子交通教室(5歳児親子)
3/2 ひなまつりの集い
給食交流(新町小学校・5歳児)
体重測定・保健指導(3・4歳児)
3/3 みつば会楽しい集い「成逸太鼓をきこう」
3/5 平成30年度新入園児半日入園
3/6 体重測定・保健指導(5歳児)
特養訪問(5歳児)
京都市立みつば幼稚園
〒602-0948
京都市上京区小川通今出川下る針屋町370
TEL:075-441-3752
FAX:075-441-3752
E-mail: mitsuba-e@edu.city.kyoto.jp