京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up43
昨日:48
総数:372412
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3・4・5歳児クラス随時入園可能です!満3歳児保育も行っています!園の説明や見学をご希望の方は、まずはお電話を!(Tel:075−441−3752 メールアドレスmitsuba-e@edu.city.kyoto.jp)

月見団子をいただきました

画像1画像2
明日は中秋の名月です。
幼稚園では、一日早いのですが、月見団子をいただきました。
この月見団子は京菓子處鼓月様のご厚意により、幼稚園にいただいたものです。
子どもたちは「おいしい!」と月見団子をほおばっていました。
(「おかわりもほしいなあ」とつぶやいている子どもが何人もいました。)
明日の夜、丸く輝くお月様が見られるといいですね!

鼓月様、ありがとうございました。

今日の運動会

画像1
10月3日
昨日の雨で朝は園庭などが使えませんでしたが、11時ごろから晴れ間も出てきて、みんなで“今日の運動会”をしました。
今日のプログラムは、開会式・体操・かけっこ・ダンス・閉会式です。
とても短いプログラムの運動会でしたが、外で思い切り走って気持ちよかったです。

明日はお天気になって、いろいろなプログラムができるといいですね!
画像2

雨の日も運動会!

画像1画像2画像3
10月2日
今日は朝から雨でしたが、幼稚園の子どもは遊戯室などで運動会の遊びを楽しんでいます。
4歳児はてんぐになって一本歯下駄であそんでいます。手をつないで歩いたり、段をのぼったりなどいろいろな歩き方を楽しんでいます。
5歳児は「ソイヤ!」の音楽に合わせてかっこよく踊っています。

次の土曜日は運動会です。
楽しみですね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/4 園外保育 鉄道博物館(4・5歳児)
個人懇談会開始
12/5 体重測定・保健指導(3歳児)
12/6 もちつき
12/7 研究保育(もも組)
新町小学校1年生と交流(5歳児)
京都市立みつば幼稚園
〒602-0948
京都市上京区小川通今出川下る針屋町370
TEL:075-441-3752
FAX:075-441-3752
E-mail: mitsuba-e@edu.city.kyoto.jp