鉄道博物館(4歳児)
4歳児の子どもたちも楽しんで博物館を見て回りました。鉄道ジオラマを見て,知っている電車が来るたびに「かっこいい!」「のりたい!」声が聞こえていました。改札機の体験コーナーでは,中身を見て「切符が出てきた!」と大喜びです。スチーム号から,待っていてくださる教職員の皆さんに向かって笑顔で「行ってきまーす!!」とても嬉しそうです。
【幼稚園の様子】 2016-12-01 19:38 up!
鉄道博物館(5歳児)2
券売機で切符を買って改札を通る体験のコーナーです。改札の中を切符が通って出てくる機械内部の様子が良く見えます。みんな真剣なまなざしで見ています。スチーム号もみんなで乗りました。蒸気が見たくて身を乗り出しそうな子どももいましたよ。お弁当の後,お気に入りのSLを見つけに行くと,係の方が教えてくださいました。「これ,とっても古い機関車だけどまだ走るんだよ!」「えーっ!走らせて!」会話が弾んでいます。
【幼稚園の様子】 2016-12-01 19:26 up!
鉄道博物館(5歳児)1
5歳児は3歳児の兄弟グループの友達と手をつないで歩きます。車道側に3歳児さんが来ないように守ってくれています。頼もしいです。鉄道博物館に着くと,大きな新幹線や中に入れる電車を見てとても嬉しくなったようです。電車の顔を触ってみたり,車内を小走りしたり・・・普段はできない(してはいけない?)経験を楽しんでいるようです。
【幼稚園の様子】 2016-12-01 19:18 up!
鉄道博物館(3歳児)4
お友だちと一緒に食べるお弁当は、特においしそうです。「僕のは、大きいのが2個やで」「わたしは、3つ。のりで巻いてあるの」とお話ししながら食べていました。
【園長室から】 2016-12-01 15:01 up!
鉄道博物館(3歳児)3
SLランドの近くの芝生で、昼食です。おにぎりを食べています。
【園長室から】 2016-12-01 14:55 up!
鉄道博物館
【園長室から】 2016-12-01 14:50 up!
鉄道博物館(3歳児)2
SLランドで体験乗車です。蒸気機関車に乗って、ちょっぴり旅行気分です。(乗車時間は10分間)私にとっては、かつての生活の一部でしたから懐かしかったです。
【園長室から】 2016-12-01 14:48 up!
鉄道博物館(3歳児)
園外保育でみんなと鉄道博物館に出かけました。館内に入って、すぐに新幹線の前で写真を撮りました。一人が寝転んでタイヤを見ていました。「大きいタイヤや」すぐに他の友達も寝転んでタイヤを覗き込んでいます。次は、踏切の非常用ベルを一人が押すと、ダダダーとみんなが非常用ベルを押しに行きます。電車に乗ってソファーに座ったり、いろいろな時代の電車を見たりして回りました。次はジオラマです。
【園長室から】 2016-12-01 14:32 up!
焼きいもができる間に・・・
年長児と1年生はやきいもができるまでしばらく遊戯室で一緒に過ごしました。1年生が絵本の読み聞かせをしてくれましたよ。読み手と聞き手にしっかり分かれるグループ,みんなで一冊を覗き込んで読むグループ。それぞれのグループの個性が出ています。「先生!読み終わったし,しりとりしてていい?」すっかり仲良くなったようです。
【幼稚園の様子】 2016-11-29 18:04 up!
やきいも大会
おいもさんを洗って、新聞紙で包み、さらに水に浸して軽く絞って、アルミホイルでくるみます。ひかり組・にじ組、そしてそら組は翔鸞小学校の1年生の子どもたちと一緒に準備を始めました。包んだおいもさんを火の中に投げ込みます。
【園長室から】 2016-11-29 17:39 up!