京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:32
総数:254737
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

6月17日は花の苗屋さん,3ポット無料で

画像1
しょうらん幼稚園の「花の苗屋さん」
野菜・花の苗 一人3ポット無料でお分けします
日時:6月17日(水)10時〜11時15分
場所:翔鸞公園(雨天の時は翔鸞幼稚 遊戯室前)
  16種類 ピーマン,ミニトマト,バジル,オクラ,ミニトマト,
キュウリ,ゴーヤ,ヒマワリ,フウセンカズラ,ホウセンカ,オジギソウほか
 年長児そら組が,種から苗に育てました。地域中で大きく育ち喜んでもらえたら嬉しいな,という夢をこれらの苗に託します。応援お待ちしています。
(受付で引換券を3枚受け取ってください。
「こんにちは」「どれがおすすめ」などやり取りをして,お店の子ども達から苗を買ってもらえませんか。

 しょうらん幼稚園 年長そら組  461−3642

6月8日(月)  幼稚園でとれたじゃがいも おいしいな!

画像1
画像2
 今日,年中組の子どもたちが,自分たちで育てたじゃがいもを,洗ってふかしてもらい,年長組にもおすそ分けしてくれました。
弁当時,みんなでおいしいなぁと顔をほころばせながら食べました。

こんな会話が聞こえてきました。

  「今日,年中組さん 洗ってたで」
  「(年中組さんに)もらってばっかりやったらあかんな」
  「今度野菜取れたら,あげたら?」
  「そのころには,忘れるんちゃう?」
  「でも,食べてたら,思いだすんちゃう?」

今日は,ひかり組さんがきゅうりを収穫していたのも見ていて,自分たちも収穫したいなぁという思いや,もらったのでお返しがしたいなぁという思いが芽生えたようです。

翔鸞幼稚園では,たくさんの野菜や果物が収穫できます。それだけでなく,収穫した子どもがおすそ分けしあい,食べることもよくあります。
普段の生活でも,学年の壁を越えて遊んでいる子どもたちだからこそ,自然にわいてきた思いなのだとうれしくなりました。

6/8(月) たんぽぽ組

 6月の遊び歌「トントントントン ひげじいさん」をしました。子ども達も立ち上がってリズムをとりだしました。
 少しでもできると嬉しいのです。笑顔で体を動かし「キラキラキラキラ 手はおひざ」で万歳をする子も出てきました。0歳〜3歳の子たちが楽しんでいます。
 お気軽に寄ってくださいね。無料です。

月・水・金9:30〜11:30
しょうらん幼稚園461−3642へ
画像1
画像2

6/8(月) 地域の応援で苗の植え替え(苗屋さんへ向けて)

 年長組さんは6月17日(水)10時から,翔鸞児童公園で「花の苗屋さん」を行います。その日に向けて準備を進めています。
 今日は,種まきパットに育ってきた野菜の苗を,ポットに数本づつ植え替えていきます。地域のボランティアさんがお手伝いに駆けつけてくださいました。
今日だけで450個ほどのポットを作りました。
 17日当日は16〜17種類の野菜や花の苗1300ポットほどを,地域のみなさんや小学生に無料引換券で買ってもらいます。年長組さんがお店を開きます。
 みなさま買いに来てください。
画像1
画像2
画像3

6/2〜4 中学生のお姉さん先生と遊んだよ!

画像1
画像2
画像3
 旭丘中学校の3人の生徒さんが“チャレンジ体験”で翔鸞幼稚園に来てくれました。おにごっこをしたり絵本を読んでもらったりたくさん遊んでもらいました。また遊びに来てほしいね!

一本歯げたやのぼり棒に挑戦!

画像1
画像2
画像3
 にじ組さんは、一本歯げたやのぼり棒に挑戦しています。日曜参観でお家の人とつくってお気に入りの一本歯げた。なかなか乗るのは難しいけれど、諦めずに頑張っています!
 のぼり棒では、のぼっていくにつれて地面から高くなるので「こわい〜」と途中で降りてきてしまう子もいますが、何回ものぼるうちに段々上までのぼれるようになっています。あともうすこしだね!

6/4(木) お外で絵の具遊びをしたよ!

画像1
画像2
画像3
 天気も良く気持ちのいい風が吹いていたので、園庭で絵の具遊びをしました。手と足を使ってたくさんペタペタ・・・気付いたらみんなの腕もふくらはぎも絵の具だらけ!!「緑になってる〜!」「チョコレートみたいやな」と色の変化を楽しんでいました。青空の下の絵の具遊びは楽しかったね!!

6月3日(水) 年長組 教育実習生の先生と遊んだよ!

画像1
画像2
画像3
5月から1か月間,教育実習生の先生が年長組に来てくださっています。

 昨日は,半日実習で,主の先生として,子どもに経験させたい遊びを計画してくださいました。

 写真は「お豆ゲーム」です。
 そら豆やエンドウマメを育て,収穫する生活を送っていた子どもの姿を見て,先生が考えてくださいました。
 
 生活グループの4人の友達と協力して,お豆になって丸まっている友達をさやの中から転がしだします。

 友達と力を合わせたり,自分でねらいを定めたりして,豆をどうにか転がしだします。

 20秒のうちに,どれだけお豆が外に出たかで競います。
1回目は泣く子もいましたが,二回目は,ルールがわかってきて楽しかったり,勝つことが楽しかったりして喜ぶ姿が見られました。
 転がされず,残った子どもも大喜びしていました。

 グループで力を合わせる楽しさ,自分の力を試す楽しさ,ふんばる楽しさ,いろんな楽しさが感じられました。

 またやりたいね! 先生 ありがとう!

6/4(木) 年長組さんコンサートホールでオルガン体験

 翔鸞・乾隆幼稚園の年長組さんは,ポジティフオルガン(移動式小型のパイプオルガンのこと)体験に京都コンサートホールへ行ってきました。
 最初は,3階の小ホールでこの小型のパイプオルガンと一緒に,持って行ったカスタネットとの合同演奏をしたり歌ったりしました。「風で,空気で,通して音を出す仕組みが,オルガンですよ」とパイプオルガンを演奏してくださっているお姉さんが,優しく丁寧に説明し,「触って,弾いて,吹いてみてね」と言ってくれました。仕組みを見たりオルガンに触ったり,大小様々なパイプを直接吹いて音を出したりしました。
 「次は,2階の大ホールで大きなパイプオルガンを演奏しますので,聴いて下さいね」みんなで,大ホールまで移動しました。「このパイプオルガンの真下の正面席は,コンサートでは演奏者しか入れません。今日は特別にみなさんは入れたので聴いてね」「チャラチャラチャララー チャン ジャーン・・」「キャー,大きな音や」すごい迫力でした。
 演奏やお話をしていただき,また,たくさんのスタッフの皆様一人一人に本当に温かくしていただきお世話になりました。
 「ありがとうございました」
画像1
画像2
画像3

6/3(水) 久しぶりの雨 部屋遊びです

 今日は朝から雨でした。久しぶりの雨で畑が喜んでいます。
 子ども達は,雨の間お部屋で遊びました。
 「先生,竹馬見てください」「はい,一歩,二歩,すごい,すごい,もう乗れているよ」
 
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 子どもお別れ会
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp