![]() |
最新更新日:2025/06/24 |
本日: 昨日:14 総数:382844 |
「やったー! 作戦成功!」![]() ![]() 4歳児のAちゃんが 「やったー!作戦成功!」と喜んでいました。 何の作戦が成功したのか聞いてみると 植木鉢からチューリップの芽が伸びていたことを「成功」と喜んでいたのです。 Aちゃん「水をあげてたからやな!」 と、毎日の水やりをしていたから、球根から芽が出たのだと話していました。 Aちゃんは、植えた球根の世話を通して、花を大事に思う気持ちや球根の成長を楽しみにする気持ちが大きくなってきたのですね。 そして同時に「水をやったから芽が伸びる」と“推測し結果を確かめる力”も育ってきています。小学校以降の学ぶ力につながっていくのだろうと思いました。 ドッチボール!![]() ![]() ゆり組の子どもたちがドッチボールをしています。 エイ!っとボールを投げたり、 ボールに当たらないように逃げたり、 ボールをキャッチしたり。 「今、あたった!」 「あたった?」 「うん、あたったで」 「ちょっとかすっただけやん」 「あたったって!」 ルールを守ろうとしたり、 自分たちで判定を話したりしながら遊びをすすめています。 こども展、みてきたよ!![]() ゆりぐみの子どもたちがこども展の見学に行きました。 自分たちがつくった動物や電車などを見たり、他の幼稚園の子どもたちがつくったりかいたりしている作品を見たりしました。 「これ、つくったなあ!」 「こっちの(作品)すごいなあ」 他の幼稚園のお友達がつくったものやかいたものを見ると、自分でも“やってみたいなあ”“こんなことができるんだ!”という気持ちがわいてくるようです。 明日9日(土)と明後日10日(日)は13時30分から、こども展の行われている場所(こどもみらい館4階)で幼稚園の先生による絵本の読み聞かせがあります。 皆さんどうぞ、おこしください! ![]() 3学期、スタート!!
1月7日
今日から3学期が始まりました。 全学年そろって始業式を行いました。 式の後、子どもたちは元気に遊び始めました。 始業式でいただいた「おとしだま」のこまを回したり、 羽根つきをしたり、外で元気に遊んだりしました。 1年間のまとめになる学期です。 充実した日々を送りたいと思います。 皆様、どうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 明日からこども展が始まります![]() 「第57回 京都市立幼稚園 こども展」が こどもみらい館で開催されます。 今日、先生たちがみらい館で子どもたちの作品をたくさん並べて準備をしました。 どうぞ皆さん、明日から始まるこども展におこしください! 1月のひよこ組のご案内
あけましておめでとうございます!
ひよこ組さん,元気にしていますか? 1月もひよこ組で楽しく遊びましょう。 待っていますよ! ![]() あけましておめでとうございます![]() 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 幼稚園は今日から預かり保育をしています。 子どもたちも元気にやってきました。 7日は始業式です。 みんなに会えるのを楽しみに待っています。 |
|