京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:32
総数:255681
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

6/18(木) 竹ぽっくり見て

 「(竹ぽっくり)見て」「はーい」「かたあしで・・(竹ぽっくり)」
 「オー,片足づつ,すごい」「僕乗れる。見て」「オオ,安定した歩き」「わたしも」
 年少組さんが,竹ぽっくりを見せてくれました。
画像1

6/18(木) PTA家庭教育講座で

 PTAで家庭教育講座を開きました。
 お父さん先生のご指導で,ロウケツ染めを教えてもらいました。
 日頃の子育てのご苦労を忘れて,「楽しいです」と、自分のデザイン,色付に没頭しました。出来上がった作品を見せ合いながら,子どものことを語り合いました。
画像1
画像2
画像3

6月18日(木)  年長組 しっぽ取り 「早く出てきてよ!」

画像1
画像2
画像3
今クラスみんなでしっぽ取りを楽しんでいます。

「逃げる」,「追いかける」から「かわす」,「もぎ取る」・・・という姿も出てきました。

しっぽがたくさんあるうちは元気な両チームでしたが,
“あの子に取られる・・”
“囲まれたら出れへん・・”
など,いろいろな気持ちを抱えているようです。

優勢な方のチームの子どもに
「早く出て!」と言われ,
「近くにいたら出れへん!」

ずりずりと相手チームが離れていっても,やっぱりなかなか出られません。

しばらくして,
「作戦立てよう!」と
  コソコソ相談しています。

聞き耳をたてる相手チームに
 「聞かんといて!!」


勝ちたい思いが膨らんできたこと,しっぽ取りの楽しさをそれぞれが感じてきたことがうれしいなぁと見ています。
その思いがあることで,自分なりにどうしようと考えたり,感情があふれ出たりする姿が見られます。

毎日姿がどんどん変わっていく子どもたちと一緒に遊ぶのが,とても楽しいです。


6月18日(木)  年長組  大きなクジラがやってきた!

画像1
画像2
3日前に,段ボールの切れ端で,ボートを作った子どもの遊びがきっかけとなり,海に住む魚,フグ,カツオ,クジラなどいろいろな生き物を色画紙でつくり,割り箸をくっつけてペープサートの遊びが始まりました。

初めは,動かすのが楽しく,やりたいように遊んでいました。
そこへ,新たに友達が入ってきて,お客さんに向けてやりたい思いが出てきました。

すると…
  「お魚がやってきたよ!」「クジラに食べられちゃう!」とお話も一緒に聞かせてくれたり,「ザブーン!!波がお客さんにもかかります!」と布を振り回し,体験型のお話にしてくれたり,見ている方もとても楽しくなりました。
最後は,カスタネットやタンバリン,鈴の演奏に合わせて魚たちが踊るエンディングがあり,素敵でした。

今日は,年少組の友達や,園長先生も見に来てくださって,張り切る姿がありました。
見てもらえるのがうれしくて,お話がなかなか終わらず…
最後には,絵本の読み聞かせのおまけがあったようです。

次はどんなお話が聞けるのかな?

6/17(水) 年長組「花の苗屋さん」・ゾウさん恩返し募金も

 年長組さんは,翔鸞児童公園で「花の苗屋さん」をしました。
 「いらっしゃいませ。ポップコーンですよ」「ミントですよ。いいにおいですよ。買ってください」「カボチャ・・」「ピーマンですよ」元気な声で,17種類,1500ポットの野菜や花の苗を無料引換券で買ってもらいました。
 「楽しみにしていました」「このルッコラください」たくさんの地域の方や保護者,翔鸞小学生1年生から3年生も買ってくれました。
 地域のボランティアさん10名が駆けつけ,子ども達のグループに入り助けてくださいました。「買ってもらったら,ありがとうを大きな声で言うよ。言えたね。えらいね」1時間半の間,お茶を交替で飲みながら立ちどうしで頑張りました。
 ごみゼロの日に一緒に公園掃除をしていただいたおじさん,おばさんもお客さんに来てくれました。「がんばっているね。ミニトマトもらおうかな」「ホウセンカを・・」。年中組さんや年少組さんも,「バジルください」「フウセンカズラを・・」「シソください」と買いました。0歳〜3歳のたんぽぽ組も「これ・・」「ウーウー」指を指して買ってくれました。子ども達とやり取りしながら,地域のみなさま方,小学生やたくさんの方たちのご協力で,苗屋さんごっこを盛大に,とても見事に行うことができました。皆様のお蔭さまです。誠にありがとうございました。
 また,同時に,京都市動物園へゾウさんが寄贈されたラオスの国への,恩返し募金も行いました。「そんなことなら」「毎年ただでたくさん苗をいただいているので,こういうことがあったらいいなと思っていたのですよ」地域の方たちが,笑顔で快くご協力くださいました。こちらの方も本当にありがとうございました。
 年長組は一人一人どの子も,見事に声を出し最後の最後まで頑張り続けました。今日一日で一段と成長しましたね。おめでとうございます。「頑張ったぞー,エイエイオー」みんなで健闘を称えあい喜び合いました。
 関わっていただいた方々すべての皆様に,翔鸞幼稚園の子ども達・教職員一同心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6/16(火) おばけトンネルにきてください 2

画像1
画像2
画像3
 おばけトンネルがバージョンアップしました。「もっと面白くならないかな〜?」と考えていた子どもたち。昨日つけていた入口のカーテンやお面に加え、「上から垂らしてびっくりさせるものがいる!」と廃材をつかってつくっていました。
 お客さんが入口から入ると、上から「おお〜」とこわい声をだしたり、つくったものを上下に動かしたりしてお客さんもおばけ役の子も楽しんでいました。
 たくさんお客さんが来てトンネルがつぶれそうになると、自分たちで修理をしました。「段ボールやしもっと堅いものがいる」と積み木を支えにしたりお友達に段ボールに乗らないようにお願いしたりしていました。
 明日もたくさんきてほしいね!

6/16(火) ひかり組 大きいお部屋で遊んだよ!

ひかり組の子どもたちは遊戯室のことを“大きいお部屋”と呼んでいます。「ちょっと大きいお部屋行ってくるわ!」「先生,大きいお部屋で遊ぼ!」と,出かけていきます。大きな積み木で先生と一緒にお家をつくったり,巧技台の道に挑戦したり...今日は,お弁当の前にクラスのみんなで集まって,年中児や年長児に教えてもらって好きになった♪へんしんにんじゃじゃん♪を踊りました。とっても楽しそうな笑顔がいっぱいです。天気が悪くても,思いきり体を動かして遊べる“大きいお部屋”は子どもたちの大好きな遊び場です。
画像1
画像2
画像3

6/15(月) おばけトンネルにきてください 1

画像1
画像2
画像3
 にじ組さん、積み木のお店屋さんを改造しているところに、絵の具遊びでたくさん遊んだ段ボールのトンネルをつなげるとなんだか暗い道に・・・「おばけ屋敷や!」「なんかトンネルみたいやなあ」とおばけ屋敷ごっこが始まりました。
 「おばけになる人と積み木動かす人がいる」と子どもたちが役割分担をしていました。鬼や一つ目おばけのお面をつくったり、段ボールの穴からちょとだけ手を入れてびっくりさせたりするおばけさんもいました。
 お客さんもたくさん来てくれて嬉しかったね!

6/17(水)の10時から 「花の苗屋さん」子ども達の夢を引き継いでもらえませんか?

 明日6月17日水曜日午前10時から,翔鸞(しょうらん)児童公園で「花の苗屋さん」を開催します。 年長組が,種から育てた野菜や花の苗を,子ども達のお店から無料引換券で買ってもらう,ごっこです。約17種類,1000数百ポットでお店を出します。
 「いらっしゃいませ。ゴーヤはいかがですか」「キュウリはいりませんか」「フウセンカズラは」「オクラはどうですか?」地域中できれいに咲いてほしい,美味しく実ってみんなに喜んでもらいたいという,年長組の子ども達の夢を苗に託します。夢を引き継ぎ,お家で苗を育ててもらえませんでしょうか?応援お待ちしています。無料引換券は受付でお渡しします。
 
画像1
画像2

6/16(火)年中組さん ジャガイモの収穫

 「あったー」「見つけたー」年中組さんはジャガイモを掘りました。
 「大きいのがまたあったー」「掘ったらね,まだあるかもしれないから,掘ってみよう」先生の声掛けで掘っていきました。「たくさんとれたね。数えてみよう」
 たくさんのジャガイモです。今度みんなでカレーにしていただきます。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/22 プール開き
6/23 幼小合同避難訓練・引渡し訓練
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp