最新更新日:2024/10/29 | |
本日:1
昨日:9 総数:258938 |
2/9(月) 未就学園児組(たんぽぽ組)で
たんぽぽ組みんなで2月の歌を歌いました。「大型バスにのってます。♪・・」運転手のまねをしてハンドルを回します。みんなニコニコして歌い体を動かしました。
「さようなら,またね」「さようならまた」とお母さん同士挨拶をしています。1歳の子ども達も「バイバイ」と子どもたち同士でさようならの挨拶をしました。今日も2組の新しいお友だちが来てくれました。 月,水,金 9:30〜11:30です。お気軽に寄って遊んで行ってください。無料です。 しょうらん幼稚園 461−3642へ 2/6(金) 乾隆幼稚園で交流コンサート
今日は朝からみんなで幼稚園乾隆幼稚園へ行きました。ノボさんコンサート・子どもたちとの交流です。
子ども達も保護者や先生方もみんなが参加するノボさんコンサートが始まりました。ノボさんの作られたキャベツはキャキャキャでグーンと盛り上がっていきました。ハラハラしたり笑ったりたくさんの子どもたちや大人が前に出て表現したり歌ったり・・。一人一人を楽しくさせ元気づける「よかったね。楽しかったね」というコンサート・交流でした。 乾隆幼稚園や翔鸞幼稚園の未就園児さんも参加しました。1歳の子たちが立ち上がりリズムに合わせて体をゆすり動かしている姿はかわいかったですね。 お昼ご飯の後,年長組さんはコマ回し対決をして交流を深めました。 ノボさんありがとうございました。乾隆幼稚園のお友だち,ありがとうございました。 2/5(木) ピーちゃん,かしこいね
年長組さんが園庭にいるピーちゃん(チャホ゛のオスです)をお昼のお家,飼育サークルの中に入れようとしています。子どもたちは一生懸命に声をかけています。「ピーちゃん,そっちは違う。そっちはプールだよ」「ピーちゃん,ここから入るよ」「そうそうここここ」「ここから入るよ」
そして,ピーちゃんが自分から入口を通ってサークルの中へ入りました。 「パチパチパチ」「ピーちゃんよくやったね」「ピーちゃんかしこいね」年長の子どもたちみんなに褒められました。拍手を受けました。 ピーちゃんはとてもうれしそうです。しっぽの羽をピンと立てて誇らしげです。普段は子ども達に跳びけりをして怖がられているピーちゃんです。 子ども達の優しさに応えて今日はとても賢かったですね。 2/5(木) 今朝もマラソンをしました
マラソン大会が4回延期や中止になって結局できていません。
子ども達は毎朝の朝マラソンが日課になりました。 「始めるよー」年長組さんがみんなに呼びかけます。年長組さんが何人かみんなの前に出て「イチニサンㇱ,イチニサンㇱ・・」準備体操を始めます。 「タッチ」とか「お先に」などと友だち同士で言い合って,今朝も元気にみんなで走りました。 2/4(火) 節分,何に感動したのですか?
立春の今朝お母さんが語ってくれました。「先生,昨日の節分行事とても感動しました。ちょうど役員会をしていて2階からオニに豆をまいている子どもたちの様子を見ていたのですよ。すごかったですね。年少組さんは思いっきり泣くし。オニが年長組の先生を連れ去ろうとしているところを,年長組みんなで追い払った最後の場面もすごかったですね。お家へ帰って下の年少組の子が,そのことを語ってくれたのです。『オニはこわかった。でもな,年長組さんがみんなで先生を助けたんやで』と憧れを持って語ってくれたのです。うちの子も怖くて思いっ切り泣いていました。そんな中でも年長組さんのみんなが協力し合う様子をしっかりと見ていました。年長組さんにあこがれを持ち,そう語れる年少組のわが子,そういう節分行事だったと思って感動しました」というお話でした。
「こわい時はこわいと思って泣く。悲しい時も泣く。嬉しい時はお腹から喜び笑ったり泣いたりする。楽しい時は思いっきり笑う。そういう感性豊かで自分を出せる子どもを目指して先生職員みんなで頑張っているんですよ。憧れを持って真似をしながら学んでいく。妹さんはしっかりとそのように育って行っていますね」今朝お母さんとそんなお話をしました。 今日は立春。朝から年長組さんが順番に進める準備運動を,今日もみんなで一緒にしてから朝マラソンを始めました。 2/3(火) 「オニは外」と追い出したよ
心にも住んでいるなまけオニや弱虫オニ,いじわるオニも追い出そうというお話を先生から聞きました。
子どもたちが園庭で「オニはそと」と豆をまいていると,本物の赤オニと青オニが出てきました。「ワオー」「キャー,オニやー」「オニは―そと」「ワーン」年少組さんは何人か泣き出しました 最後には先生が捕まって連れて行かれそうになりました。「みんなで力を合わせよう」園長先生が叫びました。「オニはーそと。オニはーそと」みんなで一斉に豆をぶつけました。オニは外へ逃げていきました。 遊戯室へ戻って,豆の力で悪いところを治してもらおうねと先生に教えてもらいました。豆を包んでいる袋を頭やおなかや足や手に当ててお願いしました。その後で,年の数まめを食べました。みんなで語り合って食べました。 1/30(金) 節分のオニが登場
「ウオー」「ガオー」いきなりオニが登場です。「ワー,びっくりした。こわいよ」
子オニの集団やはぐれオニが練り歩きます。 1/29(木) 1月お誕生会
1月生まれのお友だちのお誕生会をしました。
6人のお友だちが1月生まれでした。「好きな果物は何ですか?」司会をしている年長組女の子が尋ねました。「リンゴ」「イチゴ」「好きなたべものはなんですか?」「カレーです」歌のプレゼントもしました。お誕生月のお友だちは少し緊張気味でにこにこしていました。 次に,かみなりさんの歌とダンスを2人の司会者が踊ってくれました。その後みんなで一緒に踊りました。「ピカピカ,ゴロゴロ・・ドカーン」お互いの動きが面白くて,「ハハハ」とみんなで笑って踊りました。 1/28水(水) 年長組は1年生と交流
年長組さんは翔鸞小学校の1年生と4月からグループを組んで交流してきました。今日は,地域の方々が昔遊びを教えに来てくださいました。体育館で1年生とグループになって兜づくりに挑戦したり,おはじきで遊んだりして楽しみました。
2月には,小学校の給食を体験しに行きます。 1/28(水) 年中・年少組参観日
年中組・年少組さんの参観懇談会でした。節分のオニのかぶりものづくりを見てもらいました。特に年少組さんは目や口の穴をあける位置は難しくお母さんやお家の方がお手伝いです。
「イヤヤー」「アカンって」子どもはお母さんに甘えてわがままを言っています。 「ウオー」「こわーい? オニだ―」 |
|